Menu
 > レビュワー
 > グミ喰い さんの口コミ一覧
グミ喰いさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 6
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハクソー・リッジ 《ネタバレ》 
私は戦争映画があまり好きではないので点数は辛口かもしれません。 戦闘の生々しい描写はリアリティが溢れていてそれでいてグロと呼ぶほど凄惨な描写をしていないので 程よい緊張感を得ながら楽しめました。 ただ気になったのが主人公の宗教的信念が表面的にしか描かれておらず、聖書でさえ小道具扱いでは彼の信仰の 部分がよくわからず、事実を元にしているだけあって淡々と英雄的行動が描かれているのに違和感を覚えました。 にやにや笑いにはどういう意味があったのかわかりませんし、上官達は理想的な上司像を反映しすぎているような気もします。 他の戦争ものでもそうですが、米軍礼讃のプロパガンダ的な色が強くありませんか? 彼が従軍する理由も模範解答みたいで面白味も説得力もありません。 また彼の戦闘中の行為とその結果は称賛されてしかるものと思いますが、信念は褒めてはならないもののように思えます。 極端なことを言えば、彼と同じ思想を持つものが多ければ軍隊は成立しないわけですしね。 最後にドキュメンタリー風のムービーを流してくるのも興ざめでした。 小説でいえば読後の余韻を楽しむ前にあとがきで現実に引き戻されるような気持ちです。
[DVD(字幕)] 5点(2018-04-11 22:32:38)
2.  バチカンで逢いましょう 《ネタバレ》 
とりわけ良くもなく、悪くないという一言に尽きます。 ダメ男の料理店を経営再建したり、孫の若気の至りを諫めたり、詐欺師との真実の愛を獲得したり、 ストーリーは基本的には良いと思うのですがその過程が小粒で全くぴりりとしません。 緩慢に淡々と流れていくのは演出か表現力不足か判断つきかねますが、私には薄味でした。
[DVD(吹替)] 4点(2018-04-01 23:20:32)(良:1票)
000.00%
100.00%
200.00%
3116.67%
4116.67%
5233.33%
600.00%
7116.67%
8116.67%
900.00%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS