Menu
 > レビュワー
 > 桃子 さんの口コミ一覧
桃子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  日の名残り 《ネタバレ》 
おぉ~、これがあの有名な『執事』なのかー!いつも脇役でしかないのでワクワクしちゃいました。同じ召使いでもメイドとの違いとか、プライドとかこだわりとかちょっとしたライフワークとかが覗けただけでも見る価値ありました。静かで長い恋愛の終わりを意味するような雨のシーンが印象的でした。
8点(2003-12-04 17:05:46)
2.  秘密の花園(1993) 《ネタバレ》 
お母さんの死因とか、父親の実の息子に対する態度とか、残酷だったり理解できなかったりする箇所があるのは外国の名作ならでは・・・。だからこそ子供の無垢な行動の愛くるしさや、花園の美しさが際立つのだろうか。前半のダークな部分が頭の中から一掃されてしまうラスト、大人の話じゃこうはいかない。御伽噺(童話)の心地よい妙。
8点(2003-11-25 19:48:30)
3.  ひかりのまち
期待しすぎたのが良くなかったのか・・・最後に辿り着くまで何度も寝てしまった。私には日常が日常過ぎて退屈だった。感動できなかったことが残念。
2点(2003-11-13 14:40:23)
4.  ビューティフル・ガールズ
マットの浮気(どう考えてもミラの方がいい)、ティモシーの心の迷い、ラスト、この題名(女優は確かに極上粒揃いだが)、・・・納得いかなーい。でも、なぜか映画には入り込んで観てた。
7点(2003-10-24 15:02:11)
5.  陽のあたる教室 《ネタバレ》 
当然のように泣いてしまったけど…、やっぱりこういう人生に憧れます。がむしゃらに頑張ってやったことが、後に感動となって戻ってくる…。素敵な人生だ。ドレイファスのあくのない演技もよかった。
8点(2003-10-14 16:00:14)
6.  秘密と嘘
観た後で皆さんのレヴューを読んで…作り上げる過程とか知らなかったので再び感動しました。何でもない映画のようなのに評価が高いのにはそういう奥深さがあったからなんですね。秘密も嘘もしんどいけど、それを受け入れてくれる人が現れると、人生変わるし、生きる糧にもなり得ます。改めてもっかい観よっと!
8点(2003-10-03 14:40:19)
7.  ビヨンド・サイレンス 《ネタバレ》 
重いテーマなんだけど、暗くなりすぎず意外にサラッとしてるのが良かった。「雪が降ると 世界は沈黙する」っていうシーンがキレイ。ラストのお父さん、ほんとに素敵。これから先のこの父娘が見たい~。
8点(2003-09-12 18:47:29)
8.  ピクチャー・パーフェクト/彼女が彼に決めた理由(わけ)
ラブコメというにはテーマがダークだし、ロマンスでもヒューマンドラマでもないし…なんか映画としてしっくりこない。登場人物の誰にもあまり共感できなかったし。ケヴィンはここでもやっぱりハズしてないのはさすが。
5点(2003-09-11 15:14:35)
9.  美術館の隣の動物園
いかにも韓国!って感じのメロドラマ。セリフも内容も私は好きだなぁ。単純と言われればそれまでだけど、すべての事象が上手く当てはめられて繋がってるのがいい。彼女が撮ってたNG集なんかは、ほのぼのあったかくて思わず顔がゆるんじゃうし・・・。
8点(2003-08-13 14:48:59)
10.  日蔭のふたり
本当に豚の内臓で男の人の気を惹くつもりだったのだろうか…「他の物を投げれば良かったかしら?!」ってあたりまえだろ~っ。あ、でも結果的に成功ってこと?!試さないけどね。
5点(2003-08-12 15:23:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS