Menu
 > レビュワー
 > ジャッカルの目 さんの口コミ一覧
ジャッカルの目さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 845
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ピアノ・レッスン 《ネタバレ》 
サム・ニールに感情移入してしまいました。すごく悪い奴じゃないと思います。彼にしてみれば、相手に契約を反古にされる以上、指の一本くらいは摘めていただかないと。
[映画館(字幕)] 5点(2009-03-20 19:03:08)
2.  光る眼
なんとリメイク作です。それも、恐ろしいほどのつまらなさです。駄作です。マイケル・パレを豪快に無駄遣いしています。カーペンターの知名度だけの映画だと思いますが、その名に惹かれ見ようとする方は覚悟してください。
[地上波(吹替)] 2点(2008-09-06 02:06:38)
3.  ビースト/巨大イカの大逆襲(TVM) 《ネタバレ》 
ダメ具合が実に絶妙な、「これぞB級映画」。原作は「ジョーズ」のピーター・ベンチリー。テレビドラマ「CSI」でブレイクする前のウイリアム・ピーターセンが体を張ってがんばっています。おお、「アメリカングラフィティ」「アンタッチャブル」のチャールズ・マーティン・スミスも立派な中年親父となって登場です。しかし、イカが怖くありません。だって、海に入るとき、サメは怖いと思うけど、イカのことは考えないもの。肝腎のスペクタクルは暗くてよく見えないし、イカの大きさがうまく描けていません。中途半端な人間模様もストーリーを全く深めていません。知恵を絞って、倒すとか、巧妙な伏線があるとか、そんなこと一切ありません。このチープな邦題に一体何を期待して見ればよいのでしょう。でも、ちょっぴり楽しんで、こんなに長文のレビューを書いてしまった自分がくやしいです。
[地上波(吹替)] 3点(2008-07-06 00:08:56)
4.  ヒート 《ネタバレ》 
好きなアル・パチーノとロバート・デ・ニーロの競演、そして好きな映画ジャンルということで劇場へ足を運びました。するとこれが期待を大きく上回り、とんでもない傑作でした。ところが、アメリカ人の友人はテンポが遅くて面白くないとのコメントをくれました。難しいものですね。銀行襲撃後、逃走用の車に乗り込む寸前、ヴァル・キルマーのいきなりの発砲は、これまでにないすばらしい演出だと思います。女を守るものが勝ち、女を捨てるものが負ける結末、私には説得力がありました。
[映画館(字幕)] 10点(2007-01-01 17:47:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS