Menu
 > レビュワー
 > miso さんの口コミ一覧。2ページ目
misoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 661
性別
自己紹介 つれづれなるまゝに、日ぐらし
直感による一言レビューを記録しています

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ブルース・ブラザース
今見るとやはり古臭い演出と無駄なカットが多く、間延びしている感じがする。 ただ、音楽はとても良かったので、もう少しパフォーマンスシーンをじっくり見たかった。
[DVD(字幕)] 5点(2020-12-24 23:43:28)
22.  ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 《ネタバレ》 
続編ありきで何も解決しないで終わってしまった。 話しの途中でチラチラ見かけるアジア系女優は雰囲気ぶち壊しだと思う。 ストーリーも前作と比べるとシリアス調で雰囲気が全然違う。 前作みたいにほのぼの調は受けないんだろうか?
[地上波(吹替)] 5点(2020-11-15 19:22:29)
23.  ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期
コメディ部分がほぼ下ネタなのと、それが自分には合わないのかいまいち笑えない。 個人的にはヒュー・グラントに続投して欲しかった。
[地上波(字幕)] 5点(2020-05-28 15:18:10)
24.  ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
ハリーポッターと比べて、主人公含めカッコよくなったけど、魔法に対するワクワク感がなくなった。 魔法生物が暴れるお話なので、ナイトミュージアムを思い出してしまう内容だった。
[地上波(吹替)] 5点(2018-12-05 14:48:07)
25.  プレデターズ(2010)
ハリウッドのこういう映画なのでストーリーは期待して見ていなかったが、そもそも登場人物皆に魅力を感じなかった。
[地上波(吹替)] 5点(2018-09-22 02:13:06)
26.  ブラッド・ワーク
当たり前だが、ネタが分かってしまえば何てことはない、サスペンス映画。 ただクリントイーストウッドの渋さは見どころだと思う。
[地上波(邦画)] 5点(2017-08-10 02:57:33)
27.  フィッシャー・キング
一言でいえば、"退屈だけど心に残る良い映画" かな?
[地上波(字幕)] 5点(2014-12-14 19:51:00)
28.  舞台よりすてきな生活
淡々と小笑いを挟みながら話が進み、最後少しホロリとさせて終わった。
[地上波(字幕)] 5点(2014-01-15 20:44:45)
29.  BRAVE HEARTS 海猿
冒頭の救助の話を広げた方が面白くなった気がする。 肝心のメインの事故の救助は、そこまで盛り上がらない。 飛行機事故全体としてとらえた場合、わざわざ海猿でやらなくてもいいのでは? あと、所々説明口調というか、あり得なそうな話の展開は少し萎えた。 でもまぁ映画館で見た場合、それなりに楽しめた。
[映画館(邦画)] 5点(2012-09-04 02:24:38)
30.  ブラザーズ・グリム
可もなく不可もなく。期待していた分、不可かな?
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-02 21:23:41)
31.  ブラウン・バニー
最後のネタばれのシーンの為の映画。見てる途中は駄作かな?とも思っていたが最後まで見て印象が変わった。少し考えさせられる映画。
[DVD(字幕)] 5点(2005-07-26 02:21:20)
32.  プーと大人になった僕
クリストファー・ロビンが可哀そうでならない。 会社や仕事仲間の為にあれだけ頑張っているの家族の理解が得られないなんて。 まぁ家族にちゃんと話していなそうだから自業自得ではあるけど。  あと吹き替えでみているせいかプーが裸の大将にしか見えない。 プーとの会話は少しイライラする。 くまのプーさんは読んだことがないから余計そう思うのかもしれないが。  物語としては最後は良かったけど、それまでは笑えない暗い雰囲気で個人的には趣味じゃなかった。
[地上波(吹替)] 4点(2023-03-31 23:38:30)(良:1票)
33.  武士の家計簿
借金を返済するためにいろんなアイデアで乗り切っていく映画なのかと勝手に思っていたが、実際は猪山家の生き様を描いた映画だった。 でもその辺差し引いてもあまりメリハリがあるストーリーではないので、少々退屈気味。
[地上波(邦画)] 4点(2020-05-06 00:12:23)(良:1票)
34.  ファミリービジネス
泥棒という犯罪に対してまったく嫌悪がないように描いているのに驚く。 父親が息子に対して諫めているのも、上手い話はなく捕まったら大事だからであるためだし。 ファミリービジネスとはよく言ったもので血のつながりは凄いって事を言いたいのかな?
[地上波(吹替)] 4点(2019-12-23 02:10:58)
35.  ブラス!
本日は薄曇り、時々日が差しますって感じの映画
[地上波(吹替)] 4点(2017-06-28 02:27:05)
36.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版>
全編じめっとした感じで重々しく、自分には合わなかった。
[地上波(字幕)] 4点(2016-08-12 18:12:50)
37.  ファンボーイズ
くだらなくてストーリーはつまらない。 だがこの映画はそれが良い!  最後少しほろりとさせられた。
[地上波(字幕)] 4点(2014-06-26 01:26:57)
38.  ブロークン・フラワーズ
モヤモヤしたまま話が進み、ラストにモヤモヤが増して終わった。
[地上波(字幕)] 4点(2014-01-15 20:39:15)
000.00%
100.00%
210.15%
3101.51%
412018.15%
518928.59%
619329.20%
710215.43%
8395.90%
971.06%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS