Menu
 > レビュワー
 > ロイ・ニアリー さんの口コミ一覧。3ページ目
ロイ・ニアリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 681
性別 男性
年齢 58歳
自己紹介 点数基準
芸術点、技術点、俳優点、個人的感情移入度の4要素の比重で決めています。
芸術点とは、主に脚本、演出が映画の各要素、美術、音楽、などをどれだけ高次元でまとめ上げたか
技術点とは、撮影技術、特殊効果、音響効果など、技術的な部分のレベル、完成度。
俳優点とは、出演俳優の演技、存在感、作品とのマッチングなど。
個人的感情移入度とは、作品テーマや登場人物などが自分自身の価値観や好みに対してどの程度影響するか。
これらの比重を勘案して点数を出しています。
有る項目が0点に近くても、別の項目が突出して良ければ点数は上がります。
映画としての及第ラインは6点です。それ以下は落第点、マイナス評価です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ブラウン・バニー
ギャロなりの美学があっての愛情表現だろうし映像にも拘っているのだとは思うが、これは失敗してると思う。
4点(2004-12-13 04:59:22)
42.  BLACK JACK ブラック・ジャック(1996)
ブラック・ジャックは原作を手垢で汚れるくらいに読みました。名作だと思います。確か実写版でも加山雄三主演でTVドラマ化されましたね(以下自粛)。映像化に当たって一番難しいのは、実はピノコではないかと思うのですが、いまだかつて原作のイメージを壊さないピノコに出会ったことはありません。ピノコ語を嫌味なく言える俳優(声優)さんがなかなかいないのです。本作もその意味では力及ばずといったところでしょうか。 最近も何度か映像化されているようですが・・・なかなか難しいですね。
4点(2004-04-06 06:16:49)
43.  ブルーサンダー
これ、ビルの合間を縫って飛ぶシーンあったとおもうんだけど、よく許可が下りたなあ。日本じゃ考えられませんね。
4点(2003-12-12 23:48:10)
44.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
初代「猿の惑星」が偉大すぎたか。メイクや特撮は物凄く進歩していましたが、どうしても途中の中だるみで睡魔に襲われてしまいました。ラストもコントみたいなオチだしなあ。がっかり
4点(2003-12-12 23:47:27)
45.  ブラックホール(1979)
出てくるロボットがどうしてもロボコンを連想してしまうので困った。古風なつくりのSFですね。
4点(2003-12-12 23:45:59)
030.44%
171.03%
250.73%
3131.91%
4365.29%
511016.15%
614421.15%
713519.82%
811416.74%
97110.43%
10436.31%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS