Menu
 > レビュワー
 > 映画大好きっ子 さんの口コミ一覧
映画大好きっ子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 547
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フルメタル・ジャケット
前半と比べると後半のエピソードが弱く中途半端に終わって物足りない、前半部分だけで1本の映画にするか、後半部分の尺は倍にして3時間ぐらいが理想かな
[インターネット(字幕)] 7点(2022-03-16 21:45:06)
2.  震える舌 《ネタバレ》 
カルト映画というイメージが強かったので敬遠していましたが、いざ見てみたらちゃんとした俳優さんを揃えてきちっとした作りで思ってた映画とは少し違いました。破傷風という病気の恐ろしさがこれ以上ないぐらい伝わってきて爆弾をずっと抱えているような感じでドキドキが最後まで止まりませんでした。長期に渡る闘病生活の中で両親が少しずつ壊れていく様が痛々しかったです。最後見終わった後の安堵感はなかなか他の作品では味わえません。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-11-18 00:08:30)
3.  ブレンダ・スター
子供の時に見たこの映画のタイトルがずっと思い出せず困っていたのですが、今日たまたまブレンダン・フレイザーという名前を見て急に閃き20年ごしでタイトルを思い出すことができました。といっても映画の内容は全然覚えてないんですけどね・・・・。内容は覚えてないのですが、毎回日曜洋画劇場の淀川長治の解説後の番組の締めに物悲しいテーマと共に映画のシーンがプレイバックされるのですが、なぜかこの映画のプレイバックの時のイカダのシーンだけが強烈に焼き付いていて、今でも思い出すと胸がキューンとしてしまいます。なのに映画の内容はマジで覚えてないんですけどね。とりあえず名前をまた忘れたときように投稿しておきます。
[地上波(吹替)] 5点(2014-06-18 21:56:22)
4.  ブロブ/宇宙からの不明物体 《ネタバレ》 
通常のホラー映画なら最後までがんばるだろう人物が序盤に次々と消えていくので最後まで誰が生き残るのかわからずかなり面白かったです。スライムに飲み込まれる描写も程よいグロさといろいろなバリエーションがあるので飽きずに最後まで楽しめました。 食事中のハズの保安官が逆に食べられる側になって出てくるシーンが皮肉が効いてて面白いなと思いました。ストーリーもバイクのジャンプなどの複線を上手に料理していていいんじゃないでしょうか?ラストも一癖あって好きです。
[DVD(字幕)] 9点(2007-09-08 02:05:38)
5.  フィールド・オブ・ドリームス
雄大な自然の風景も手伝って素直に感動できる、ドクターのエピソードと父とのキャッチボールのシーンが心に染みました。
10点(2003-07-31 00:51:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS