Menu
 > レビュワー
 > ひろみつ さんの口コミ一覧
ひろみつさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 356
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フレディVSジェイソン
友達呼んで、ポップコーンでも食べながら、「なんでやねん!」とか「なんで、1人でそんなところ行くんや!」とか突っ込みながら見るのに格好の映画ですね。骨子は、まあ「トム&ジェリー」ですな。仲良く喧嘩しなの世界です。
6点(2004-09-17 23:23:48)
2.  ブルース・オールマイティ
ビデオで見た。期待してなかったけど、なかなかいいじゃないの。ああ、キャプラをやりたいんだなとよくわかる。すべてがお決まりの映画だけど、いま一番ないのがこの手の映画。こういう映画が作られなくなったからハリウッド映画も質が落ちたんだと思う。ジム・キャリーいいね。久々にぶっ飛んだ演技を見せてくれるけど、素顔はすごくシャイで照れ屋さんなんだろうなと思う。キレタ演技にも、そんな人柄の良さが出ちゃうところが、逆にこの人の魅力でもあるんだろうな。だからシリアスな映画に出ても、違和感を感じさせないんじゃないかな。神様に扮するモーガン・フリーマンも貫禄あって、本当にこの人はよいです。平凡な人間が神の力を得たら、こうなるんじゃないの?って、ちゃんと我々人間の下世話さを笑いで見せてくれるところは、ハートウォームな中にも人間をちゃんと描いていたキャプラタッチを、それなりにちゃんと受け継いでいる。最後に、愛する彼女を取り戻せなくていいから、彼女に幸せになってほしいと神に告白するところは、ちょいジ~ンと来ますね。日常の何気ない親切や、思いやり、そして地道に働くことが、奇跡なのだという慎ましいメッセージにも好感が持てる。こういう幸福観なら、どこの国の人が見てもわかるんじゃないの?大嫌いだったアンカーマンに自分から謝って仲直りするところもいい。エンドロールのNG集も何か新鮮だった。ジム・キャリーを見てると、この作品でもそうだし「マスク」でもそうだけど、ハロルド・ロイドやジェイムス・スチュアートのような、アメリカ人が好む人物像を、ちゃんと継承してるように思う。この人は、息の長い活躍をして、もっと年取って御爺ちゃんになったら、すごくいい俳優になって、アメリカ映画の良心みたいな人になるんじゃないかな。変にショービジネスの垢に染まって欲しくない人ですね。というわけで、期待してなかったけど、拾い物でした。
7点(2004-05-02 18:03:37)
3.  フォーン・ブース
ラストの説明不足から来る不可解さ。やっぱり「ああ、そうか!こいつだったのか!」って納得させてくれなきゃな。それが欠点。それさえなけりゃ満点なんだけどな、惜しい!でも、傑作であることには変わりはない。ヒッチコックが生きてたら飛びついただろうなってプロットの映画だ。「もし、こうなったら?」ていう一発のアイデアだけで約90分客を引き付けようっていうのは、よほど脚本がシッカリしてるんだろうな。久々のサスペンスの傑作。いや、けっこうでした。天晴れ、天晴れ。
8点(2004-01-13 21:49:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS