1. フライ・ダディ
ネタバレ 原作が大好きでまず観たのが日本版、その時めっちゃガッカリしたのを覚えてて、韓国版こそは!!って気持ちで観たんだけど日本版よりは良かった・・・かな?お父さんの肉体改造には驚きました♪ [DVD(字幕)] 5点(2008-07-21 18:55:15) |
2. BULLY ブリー
きゃ~~~~!!!!!親と観たから恥ずかしかったぁ(泣)1人で観るなら全然OKだったのになぁ~・・・ちょっとエッチなシーン多すぎですよぉ!ストーリー的には面白いです♪私的には別に重たい映画だとは思わなかったんですけどねぇ~どっちかと言うと軽い?人を殺しちゃったシーンはちょっとグロかったんですけど。何だか今の時代を表したような作品ですね。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-01 18:28:08) |
3. ファイナル・カット(1998年/ドミニク・アンシアーノ監督作)
う~ん・・・発想は面白いんだけど中身がイマイチですねぇ~、ジュード以外の俳優は全然知らないし~。まぁ~何とももいえない作品です。 [ビデオ(字幕)] 5点(2005-07-26 22:03:20) |
4. フライ,ダディ,フライ
一応原作を読んで観に行ったのでカナリもの足りない気がしました、原作はハッキリ言ってカナリ面白い!!だから期待して観たんですけど最初からコケてますね・・・。 しかも安っぽいシーンが多い、何だか岡田のイメージがカナリ崩れましたね~最後は少し戦いのシーンで挽回してくれたので5点です。 [映画館(字幕)] 5点(2005-07-18 16:36:31) |
5. フォーチュン・クッキー
超カッコいい!!私の心を代弁してくれたって感じです♪親と入れ替われるしたい(笑) 中高生のココロをガッチリ掴んでる作品だとおもいます!!!でもリンゼイ・ローハンの肌はだいぶ来ちゃってるねぇ・・・(苦笑) [DVD(字幕)] 9点(2005-04-08 21:39:16) |
6. フォーン・ブース
最悪ですね・・・犯人の声を聞いているとB級アニメでも観ているような気分になりました、しかも緊張感は私には全く伝わって来ません、コリン・ファレルの青ひげと眉毛の濃さに気取られスギ!!!←ファンの方すみません・・・ 内容は最後の方になると難しいことは言ってないのにやけに難しく聞こえてきました・・・←ヤバイ 電話ボックスだけでこんな作品が出来るのも凄いですね、さすが!!アメリカですね・・・。笑 素晴らしき青ひげに1点! 1点(2005-02-11 00:37:49) |
7. ファイティング×ガール
実話だとは知らなかった!それを知っても内容自体はイマイチ・・・・ボクシングシーンにも入り込めなかった。 5点(2004-09-17 21:57:04) |
8. ファインディング・ニモ
子供らしく簡潔!展開が早くて!上映時間も短い!ってなんて子供のためにいい感じに作られてるのにそれも我慢できない人が分からない!!観に行った場所が悪いし吹き替えだから余計悪いけど話に全く集中できなくて出てくる人物の名前が「ニモ」しか覚えてない!!CGは完璧なのに~。 5点(2004-08-21 18:34:16) |
9. フリーダ
サルマ・ハエックのつながり眉毛が凄かった(笑)本当にあんな眉毛かと思ってしまうくらい、でも内容は私には理解できませんてした。眉毛に5点!! 5点(2004-07-13 13:46:38) |
10. ブラックホーク・ダウン
お金がタップリかかってるな~って言うのは分かった。でも内容はイマイチひたすら戦ってるだけ、でもオーランドとユアンが出てるし・・・ただのアイドル映画かもしれない。 6点(2004-04-10 13:10:21) |
11. 普通じゃない
ネタバレ 「普通じゃない」っていう題は何度殺されても生き返ってくる天使のこと?笑えたのは天使がぼろぼろになってもまだ生きてるところ!あとはイマイチ。 6点(2004-03-13 21:22:54) |
12. ブリジット・ジョーンズの日記
ネタバレ レニーの役には結構共感!最後に下着姿で雪の中を走って行くシーンが凄い心に残る。R-15らしいけど何で?ヒュー・グランドの役柄も結構好き!日記をつけ始めた時と最後に日記を読んでいたとき逆だったよね?たぶん・・・ 8点(2004-02-28 23:05:57) |
13. ブエノスアイレス
深夜にやっていたので観ました。同姓愛を描いた作品はあまり好きではないってことが分かりました。「何でこうなるの?」って所ばっかり、レスリー・チャンが大っ嫌いになったしその後香港の作品はアレルギーのように観たく無くなりましたぁ。 4点(2004-02-22 10:49:06) |
14. フットルース
「内容の薄いケビン・ベーコンのアイドル作品」っと一言でいうとそんな感じです。でもあの時代を感じさせるベーコンのダンス最高~!ナウい(爆) 6点(2004-02-18 21:00:25) |
15. ブラス!
最後の曲は涙を誘います! 8点(2004-02-18 20:33:37) |
16. ブルース・オールマイティ
ひたすら笑ってました、さすが!ジム・キャリーと思いました途中ドラマもあって丁度いいです。ひたすら笑いたい時にいいかもしれないです。 7点(2004-02-17 22:36:11) |