1. 舟を編む
ネタバレ 辞書編纂という題材もさることながら、笑いあり涙ありで普通に楽しめた。 「右」と「恋文」だね。 [地上波(邦画)] 8点(2019-02-10 15:05:14) |
2. ブルックリン
確かに地元と新天地、どちらも一長一短あっていつでも迷うよねぇ。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-01-22 18:10:17) |
3. ブリッジ・オブ・スパイ
ネタバレ 橋でソ連側が抱かれないところだね。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-09-22 11:07:06) |
4. ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン
ネタバレ 公開から10年目にして初鑑賞(コンプリート版鑑賞)。いやー素晴らしい。あの1997年、スーファミからプレステへのビジュアル革命と当時としては珍しいディスク2枚組の超重厚スペクタクル・ストーリーにリアルタイムで味わえた衝撃と感動がふつふつと甦りました(コンビニ予約ってのも斬新だったなぁ)。この世界観最高。断片的に残っていた記憶内容がパズルのごとくよみがえったり、今回の映画(特典映像)のおかげでもろもろの意味を知ることができたり。召喚獣みたいの(ググったらバハムートらしい)を倒すため、仲間が集うシーンは「キタキタキター!!!」ってことでマジ震えました。この世界観最高。ほんっともろもろ含めると10点計上したいところですが、冷静になって8点計上。 [ブルーレイ(邦画)] 8点(2015-12-13 23:16:52) |
5. ブラック・レイン
キャストだけだね。 [DVD(字幕)] 4点(2013-04-26 03:53:14) |
6. フェイク
ネタバレ ラストのアル・パチーノの身辺整理が泣かせる。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-04-08 20:42:02) |
7. ブンミおじさんの森
間違いなく万人に受ける作品ではない、自分にとっても悪い方のパルム・ドール。最初の半透明の幽霊は一瞬びびった。 [DVD(字幕)] 3点(2012-08-26 22:48:58) |
8. 豚の報い
重いようで軽い。沖縄ってっことだけだなぁ。早坂好恵ひさびさにみました。 [DVD(邦画)] 4点(2012-08-05 22:44:07) |
9. フローズン・リバー
グダグダでも子を思う親。この暗い雰囲気でラストはわずかな希望がみえたから良かった。警官もなんかいい味出してました。 [DVD(字幕)] 7点(2012-03-17 13:57:04) |
10. ブルーバレンタイン
良く言えば切ないラブストーリー、悪く言えばよくある話。熱しやすく冷めやすい結婚は忍耐と妥協ってとこでしょうか。 [DVD(字幕)] 6点(2012-01-15 12:53:08) |
11. ブラック・スワン
楽しめました。強靭な精神力がないと程度の差はあれ誰でもこうなっちゃうわな。テーマソングはクイーンのアンダープレッシャーに決定。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-11-10 08:46:13) |
12. 普通の人々
んー確かに普通の家族。重いっちゃ重いんだけど何かが足りない。 [DVD(字幕)] 5点(2011-02-27 02:24:18) |
13. ブレイブハート
初夜権ってのは酷すぎる。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-12-11 14:39:05) |
14. 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ
ドロドロ劇。あんな純情な嫁がいたらえーなー。妹も眼鏡とったらかわいかったですね。 [地上波(邦画)] 6点(2010-08-15 16:12:34) |
15. ファニーゲーム
ネタバレ 「THE・不条理」といっていいぐらい救いの無い映画。内容のインパクトもさることながら演出も巧妙。巻き戻しやカメラへのウインクでこれは「映画(ファニーゲーム)」=「虚構」と思わせながらも、ラストの「虚構は現実だ」的な会話で逆戻り。無差別犯罪、ひいては自分の力だけではどうにもならない不条理な出来事はいつでも降りかかるんだ、というメッセージと自分は受け取りました。オープニングのクラシックからハードロックへの切り替わりでもこの映画のセンスが感じられたなあ。 [DVD(字幕)] 9点(2009-11-03 12:20:47)(良:1票) |
16. ファイブ・イージー・ピーセス
なーんもおもしろくねー。ラストとトーストのところはよかった。 [DVD(字幕)] 3点(2009-02-26 11:30:33) |
17. ブリキの太鼓
独特の雰囲気でした。良かったのは「美しく青きドナウ」のとこ。印象に残ったのは腋毛。 [DVD(字幕)] 6点(2009-02-07 23:20:54) |
18. プレッジ
誓いを果たそうとするあまり・・・ってことなんだろうけどやっぱりラストがしっくりきませんでした。 [DVD(字幕)] 3点(2009-01-04 15:02:07) |
19. フローズン・タイム
あの動き出した奴はなんなの?コメディータッチと映画全体の色は良かった。 [DVD(字幕)] 5点(2008-12-13 00:11:29)(良:1票) |
20. ブラックブック
時間を感じさせず楽しめました。脱ぎっぷりと汚物ドーンが印象に残りました。 [DVD(字幕)] 7点(2008-11-09 21:07:19) |