Menu
 > レビュワー
 > なにわ君 さんの口コミ一覧
なにわ君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2038
性別 男性
自己紹介 ●採点基準
10→おもろい(なんらかの感情が揺さぶられた場合も)
7→ややおもろい(おもろくない事はないんやけど、もうちょい)
5→普通(可もなく不可もなく)
3→今一歩(微妙に退屈)
0→退屈(途中眠たくなったりして最後まで観るのがしんどい)
評価は観たときの体調、年齢、精神状態、その他モロモロに影響されまくってます。独自の映画論なんてなくいきあたりばったりのてきとーさで映画を観ます。すんません。なお社会人ですが精神年齢はかなり子供です。好きなジャンルはホラー、サスペンス、SF

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ベイビーわるきゅーれ 《ネタバレ》 
同じ監督の作品「黄龍の村」が良かったので観てみました。殺し屋の女の子2人が主人公のオフビートなコミカルアクション映画。「本当に怖いのは幽霊じゃなくて人間だよとか言いそう」とか「好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だよとか言いそう」って序盤の何気ない愚痴セリフにやられました。殺し屋稼業がまるで、バイト感覚みたいな能天気な世界観が、前に観て面白かった映画「メランコリック」と同じで、こーゆう感じ好きです。大勢のヤバいヤクザが待ちかまえてる所にいくのも、2人乗りの自転車で、まるで友達と待ち合わせ感覚で出向いていくとことか、いいなー、この異化効果。でもちゃんと最後のアクションとか圧巻で、カッチョ良すぎでしびれるし、そりゃ、パート2も作られるか。
[インターネット(邦画)] 7点(2023-12-27 21:34:08)
2.  BECKY ベッキー 《ネタバレ》 
護送車の警察官を殺して脱走した凶悪犯グループがとある目的のために、ある一軒家を急襲したのだが、そこにはとんでもない女の子がいたって映画。その女の子がタイトルのベッキー。凶悪な犯人が家に押し入ってくる所から、もうドキドキもんの緊張感でした。いわゆる、悪党が相手をなめていたら、とんでもない目に合う系の映画なんですけど、それがまさかの中学生くらいの女の子ってのがミソ。とにかくやばいです。ベッキー、ヤバ過ぎです。父親を殺されたとはいえ、悪党の殺し方がホラーです。とくに、悪党の中にちょっといい奴がいて、最後、そいつが改心して助けてくれるんだけど、そんなの関係ねーと、相手がしゃべってる途中で超著もせずに眉間をぶち抜く所が、えーーとゆう驚きと共に言い方は悪いかもしれないけど、なぜかスカッとしました。冒頭の囚人とベッキーの対比からして、映像的にすでに面白かったです。
[インターネット(字幕)] 10点(2023-04-27 21:45:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS