Menu
 > レビュワー
 > リーム555 さんの口コミ一覧
リーム555さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1700
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  乱れ雲
成瀬監督の遺作。交通事故で夫を亡くした女性と、事故を起こしてしまった男のメロドラマ。重い雰囲気に、時々「若大将」シリーズ的なノリが出てくる加山雄三が微妙に合わないな~と感じつつ、司葉子の美しさにはうっとり。ただ、都合のいい偶然が多すぎるストーリーは最後まで好きになれなかった。
[DVD(邦画)] 5点(2012-05-13 19:33:16)
2.  みな殺しの霊歌
次々と女を殺していく男=川島正、この映画の主人公だ。殺された女には共通点があり、どうやら少年の自殺と繋がりがあるようだ。少年が自殺した理由とは? 川島が復讐の鬼と化した理由とは? と、なかなか面白そうな感じだけど、理由が明らかになってみると、動機としての弱さを感じずにはいられない。正義ではなく狂気の映画って事か。微妙でした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-04-25 20:07:09)
3.  未知への飛行 《ネタバレ》 
緊迫感は存分に伝わってきた。1964年(原作は1962年)という時代を考えれば、コンピューターに頼っていくこれからの時代への危惧は普遍的なテーマだったのかもしれない。しかし最後に「国防省などはこのような事態は起こり得ないとしている」みたいな注意書きがあり、実際、今日に至るまでこのような悲劇は起きていない。個人的にも、どうしても止める方法がないというのは大袈裟に感じてしまった面が無きにしもあらずで・・・。何にせよ最後の被爆地が長崎であり続けることを願って。 
[DVD(字幕)] 7点(2010-10-19 21:17:47)
4.  乱れる
なんというラスト。印象に残ることは間違いないが、好きか嫌いかと言われれば正直どっちとも…。
[DVD(邦画)] 7点(2010-04-27 18:44:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS