Menu
 > レビュワー
 > kika さんの口コミ一覧
kikaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 14
性別
ホームページ http://blog.livedoor.jp/beforetherain/
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 
厳選された台詞と場面。余計なものも足りないものもない、映画として完全です。   「骨にまで達する傷の、出血を止めることはできない」  ◆ヒラリー・スワンクについて  マギーという役は、役者にとってかなり面白い役なのではないでしょうか。  もっとひねりを効かせて前に出ることも出来たでしょうに、スワンクは最もシンプルな形でマギーを演じているように思います。  それがマギーのファンタジー性を高めている。  なぜボクシングを始めることになったのか?フランキーがマネージメントするまではどうやって前座試合を取ってきたのか?ボクサー人生の背景がまったく語られないマギー。しかも遅咲きの彼女の圧倒的な強さは、才能とか努力だとかだけでは説明がつかないほどのものです。  画面に一度も登場しないフランキーの娘、ケイティはおそらくマギーと同年代。  マギーは償いを求めるフランキーの前に現れた天使のようにも見えます。  ◆モーガン・フリーマンについて  元カットマンのフランキーと元ボクサーのスクラップ。現在では立場が逆になり、スクラップがフランキーの女房役となっています。マギーに対しても、父親役がフランキーなら、ジムを守り、見てないようでちゃんと見てる母親役がスクラップ。  フランキーの理解者、代弁者として、近作で一番の熱演だと思います。 「俺はトレーナーじゃないが・・・」  往年の名ボクサーでありながら、なぜかトレーナーではなく雑用係としてジムにいるスクラップ。  彼にとってトレーナーとして後続を育てることは、リングを降りることを意味するのかもしれない。  片目を失い、老境に達しつつも、彼はあくまでもボクサー。   ◆クリント・イーストウッドについて  監督イーストウッドが作品をがっちり捕らえているのに対して、役者イーストウッドはまずフリーマン、スワンクありきで、流れのままにフランキーを演じているような気がする。  今までのイーストウッドにはあり得ないくらいエモーショナルな演技。   「どうしたらいいのかわからない」  フランキーは常に、どうしたらいいのかわからない。  教会へ足は運んでも、真剣に祈りをささげることはできない。  実の娘ケイティに宛てた手紙が戻ってきてしまうなら、他のアプローチもあったはず。でもしない。  努力しているふりで、実は全てを先送りにしていたフランキー。マギーに出会うまでは。
[映画館(字幕)] 10点(2009-10-11 18:01:42)(良:3票)
000.00%
100.00%
200.00%
317.14%
4321.43%
500.00%
600.00%
7321.43%
8428.57%
9214.29%
1017.14%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS