Menu
 > レビュワー
 > TM さんの口コミ一覧
TMさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1492
性別 男性
ホームページ http://orionsforever.at.webry.info/
自己紹介 結構いろんなジャンルを見ています。
基本的にしょうもない作品は最初から見ない、もしくは途中で断念しますので高得点をつけることが多いと思います.
 原則として鑑賞直後の印象を書きとめるようにしています。
(基本的に最高点は8点です。それに+α要因があるものについては9点乃至10点をつけております。)



※映画館で見た映画は若干甘い採点になっているかもしれません

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  モンスターズクラブ 《ネタバレ》 
 なんとまあ、ちょっとヒネた中高生が好みそうな中二病映画でしたね(個人的には嫌いでは無いですが・・・・)。ただ、瑛太をはじめとする出演者たちがちょっと綺麗すぎてややリアリティに欠ける感じなのが残念でしたね。      ピュ~ぴる の独特な美的感覚と冬山のコントラストや、宮澤賢治の「告別」を取り入れてるところなんかは結構面白さを感じました。   
[映画館(邦画)] 6点(2013-11-02 08:15:23)
2.  モテキ 《ネタバレ》 
 10数年後この作品をまた見直して、懐かしさに涙したい・・・   いまどきの若者を描いているようですが、アラフォー世代がいまどきの若者世代に紛れ込んでしまったらどうなるのかを描いているようにも見えて中々面白かったですね。    80年代からあまり変わらぬ日本映画的なダサさが内容と上手くマッチしていて、照れくさくなるような恥ずかしさがあるけれどもついつい観てしまう作品に仕上がっています。    まあ、2010年代初頭の文化を切り取っている作品なので将来貴重な映像作品になるのではないでしょうか。  
[DVD(邦画)] 7点(2012-06-02 23:54:58)
3.  殯の森 《ネタバレ》 
西洋人には受けるかもしれないですね。正直、森に入ってからの展開は良くわからなかったのですが、それもまた「東洋の神秘」「日本の死生観」を表現していると考えれば、カンヌで賞を取ったのも納得です。そして、このような難解さを持ちながらも最後まで不思議と退屈せずに観れたのは河瀬監督の才能の為せる技であったのかなと思いました。   まあ、森の風景はとても美しく非常に癒される作品ではありました。  
[DVD(邦画)] 6点(2011-10-18 23:11:08)
4.  燃えよドラゴン 《ネタバレ》 
まあ、見終わった直後であるにも関わらずストーリーを忘れてしまうようなB級映画なんですが、それだからこそブルース・リーの輝きが際立って印象に残ります。 
[地上波(吹替)] 6点(2011-06-23 23:25:32)
5.  桃尻娘 ピンク・ヒップ・ガール
 脳天気でアヤしいテーマソングが非常にインパクト強いですね。70年代の世相や、常にブレない内田裕也を観る事ができますが、内容は特にありません・・・・。
[DVD(邦画)] 5点(2009-03-05 12:53:16)
6.  モスクワ・天使のいない夜 《ネタバレ》 
 オープニングとエンディングに映し出される雪で覆われた真っ白な世界と、モスクワの街の暗くくすんだ世界が非常に対照的で印象深かったですね。田舎育ちで真っ白な若者が、都会の煤に汚され倒れてしまう様は虚無的で70年代のニューシネマを思わせます(90年代の作品なんですが、どこか懐かしさを感じさせる雰囲気を持っているんですよね)。   モンゴル・ジョーダンの音楽も中々格好良かったです。 
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-02-16 17:01:25)
7.  モーターサイクル・ダイアリーズ 《ネタバレ》 
 医学生の坊ちゃんが革命家の道を進むきっかけとなる南米旅行を描いているのですが、とにかくゲバラの若者特有の「青さ」が非常に印象的でしたね。彼自身は富裕層ではあるけれども、まだまだ半人前の学生の身ですから支配されているという点では貧困層と同じ立場にあるわけで、だからこそ被支配層への視点が極めて同情的なものになり、現状の体制に疑問を抱くようになって革命思想に傾倒していったんでしょうね。   若き頃のゲバラの姿以外にも、南米各国の様々な風景やユーモラスな旅道中なども楽しめる良い作品だと思いました。 
[DVD(吹替)] 8点(2009-02-15 22:02:43)
8.  MON-ZEN[もんぜん] 《ネタバレ》 
 ドイツ人が東京の街に迷い込んでしまう前半はその視点の面白さ、能登の総持寺での修行を描いた後半は東洋文化と西洋人のマッチングの絶妙な面白さが感じられました。   この監督が日本を結構理解している方であることは良くわかりました(まあ、駅のそば屋なのに何故か博多天神がでてきたり、朝っぱらから都心の墓場近くでボール遊びをしている子供がいたり、簡単に百貨店でテントを万引きできたりと怪しい部分もたくさんありましたけど)。特に後半の総持寺でのシーンなんかは、多少おちゃらけてはいるものの結構真面目に描いているなと感心してしまいました。
[DVD(字幕)] 7点(2008-11-12 20:11:18)
9.  モナリザお京 《ネタバレ》 
 渥美マリの女スリが意外にいい味出していて面白かったです。非常に安っぽいですが、娯楽作品としては良く出来ています。しかし、あの「カリオストロの城」の名セリフの元ネタ(?)がここで聞けるとは・・・・
[地上波(邦画)] 7点(2008-07-04 12:55:58)
10.  モンド 《ネタバレ》 
 詩的な絵本のようなシンプルな作品ではありますが、人の温かさや美しい景色、音楽が本当に心地よく非常に心が癒される映画でした。    観ていて、モンド少年は「あらゆるものを受け入れることのできる寛容さ」の象徴であるように感じました。それだけに、終盤の展開なんかは現代社会の不寛容さを批判しているようにも取れますね。 
[ビデオ(字幕)] 8点(2008-06-10 19:18:13)
11.  モレク神 《ネタバレ》 
 現在でもある種神格化された存在であるヒトラーを等身大の人間として描いていて面白かったです。等身大に描いているからこそ、取巻き連中が必死にご機嫌取りをしているのが非常に滑稽に映っています(まあ命がかかっているので仕方ないとは思いますが・・・・)。映像も非常に美しく芸術的です。ちょっと眠気を誘うところもありましたが・・・・。   まあ、独裁者といえども一人で全てを為すなんてことは出来ないのに、それが出来るかのように思わせて「独裁者」という実体の無い存在を作り出してしまう連中が一番性質が悪いということなんでしょうね。結局この映画でもヒトラーに普通に接しているのは愛人のエヴァ・ブラウンだけですから。 
[映画館(字幕)] 7点(2008-01-21 12:20:33)
12.  モンパルナスの灯 《ネタバレ》 
あのモジリアニが、不遇だったとは知りませんでした。今では億の単位で絵が売買されているというのに、スケッチが5フランでも売れなかったとは・・・・・。そういう意味では、あのハイエナのような画商の目利きは確かだったわけですね、やり方は許せませんが。  しかし、アヌーク・エーメの美しさは絶品ですね。目の保養とはまさにこういうことを言うんだなと思いながら見てました。それだけに、ラストの笑顔が物悲しいですね。(あの画商は本当に許せん・・・)  この作品では触れられてませんが、モジリアニの死後すぐにジャンヌも後を追うんですよね・・・・そう考えると非常に切ない話です。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-09-12 11:59:14)
13.  モダン・タイムス
機械化の進む当時の社会を皮肉った作品ですが、効率化の推進や利益追求主義が経営の基本となっている現在でもそのメッセージは まだまだ色あせずに伝わってきます。  非常に楽しい作品でした。(まさに、コントの教科書ですね。)前向きな終わり方も良かったです。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-07-25 15:11:59)(良:1票)
050.34%
170.47%
260.40%
3151.01%
4261.74%
5553.69%
616611.13%
753836.06%
854036.19%
9906.03%
10442.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS