Menu
 > レビュワー
 > 虎鉄 さんの口コミ一覧
虎鉄さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 29
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  容疑者Xの献身 《ネタバレ》 
「容疑者Xの献身」  映画化されたと聞き先に原作を読んだ。  感動!  流石に直木賞。  さて映画はどうなるのかと配役を見ると、 何!? 容疑者は堤真一に松雪泰子?   これは違うぞ。  堤真一は格好良すぎ、 松雪泰子はエレガント過ぎる。  でもそれは俺の間違いだった  役者ってすごいなぁ  特に堤真一。  ダサくてショボくてオタクっぽい数学教師を好演。  歩き方で倦怠感を 無表情の中に喜び悲しみ苦悩を微妙に表現する。  最初から最後まで彼の演技に引き込まれた。  主役堤真一と言ってもいい映画。  とは言え福山も決して悪くはない。  ドラマのガリレオとは違い  友情や愛という非論理的なものに 意外にも振り回されている。  「実におもしろい」  何かにふと気づく彼の表情はチャーミング。 堤とのやりとりでも魅せてくれる。  脚本もよくできている。  出だしのクルーザー爆破と  登山のシーンは原作にないもので 、  違和感はあるが 、  全体的に原作に忠実。  むしろ要らない部分を削ぎ落とし テンポよく描かれてた。  ラストの堤と松雪の絡み、  最大の山場。  原作でも泣かされたシーン。 かなりの感動である。  最初、原作を読んだとき  石神の咆吼は献身的な愛が 結果、報われなかったからなのだと思っていたが、  ひょっとしたら逆にこれで報われたのかもしれないな とも思わせた。  たぶん松雪泰子が石神の献身愛を理解し それに応えるような演技を見せたからだろ。  文字では見えてこない世界だ。  エンドに流れるシーン。  これも原作にはない。  俺的には微妙。  せっかく二人感情が通い合ったシーンから  現実の世界に引き戻された。  その後の取り調べ、 今後の容疑者たちの裁判の進み方まで、 想像させてしまう。  だが二人で罪を償うのだから それはそれで良いのかもしれない。  そこで流れるKOU+の主題歌が切なく素敵。    
[映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2008-10-06 13:19:42)
000.00%
113.45%
226.90%
3413.79%
4310.34%
5310.34%
6413.79%
7517.24%
8517.24%
926.90%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS