Menu
 > レビュワー
 > 映画大好きっ子 さんの口コミ一覧
映画大好きっ子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 548
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  (r)adius ラディウス 《ネタバレ》 
ラスト20分前ぐらいまでは非常に面白かったのに主人公の正体で全部台無しにされた感じ。普通に善人として未知の出来事に葛藤するだけで十分成立しているのにそれは蛇足でしかないよ
[インターネット(字幕)] 6点(2022-12-11 22:56:41)
2.  ランペイジ 巨獣大乱闘 《ネタバレ》 
ゴリラに非はないもののとりあえずワロとけwwwがっはっはwwwでオチがつくレベルじゃないほど人殺しちやってるのが非常に気になるところ。まあゴジラなどの怪獣映画スピード増し増し版といった感じの映画。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-03-04 23:26:42)
3.  ライフ(2017) 《ネタバレ》 
マウスを捕食するシーンだけは良かったと思いますが、後は特に評価する所はなかったかな。最後の唐突なバッドエンドは平凡な作品ながらちょっと爪痕を残したかったのかなという感じがしました。まあ僕的には普通に終わるよりは良かったかなと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-04-15 00:02:10)
4.  ライト/オフ 《ネタバレ》 
主役の女優さんが魅力的で他の出演者もしっかりしているため中盤までは見れるものの、上映時間が1時間20分ほどとかなり短いのにもかかわらず途中で飽きちゃいました。序盤はダイアナに怪しい雰囲気があっていいのですが、途中から普通のモンスターのように暴れまくるだけで全然怖くもなんともないうえに、警察官を投入したりはするものの基本同じような展開で引き延ばしてるだけなので最後まで見るのがキツかったです
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-06-02 17:04:08)
5.  ラスト・ナイツ
物語の発端となる事件ですが、モーガン・フリーマンが賄賂に対して葛藤する場面がほぼないため、大臣に対する行動はただ後先考えずの無謀な行動にしか見えず共感ができませんでした。逆に護るものがある立場の人が理想論だけで何考えてんの?と呆れてしまいます。 まあ忠臣蔵が元なので日本人はある程度理解はできるかもしれませんが向こうの方は厳しいんじゃないでしょうかね? 今作は紀里谷監督のお得意のCG全開の映画という感じてはないですが、思ったよりもちゃんと作れていてこういう作りも出来るんだって感心しました。今回は興行的に厳しかったっぽいのですが、この監督は好きな監督なので次回作があるといいですね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-01-17 17:07:54)
6.  LIFE!(2013)
吹替えは酷いので字幕で見た方がいいですね、自分も途中で吹替えから字幕に代えました。不満を感じる点もいくつかありましたが、最後のシーンを見たらつまらないことは消し飛び満足感だけが残りました。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2015-01-17 21:15:07)
7.  ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
冒頭とラストの部分が全く興味が湧かないほどつまらなくもっと違う見せ方があっただろうと思うが、それを差し引いても8点つけられるほど途中の物語が良い出来。
[DVD(字幕)] 8点(2013-08-08 00:01:09)
8.  ライアーゲーム-再生-
序盤からしょぼいトラックや意味不明なサソリの演出、某子役のゴリ押しなどでいきなり心が折れかけますが、本題が始まってからのクオリティーは今まで通りなのでなんだかんだいって今までのファンの方は楽しく見れると思います。今まで以上に無理矢理感を感じるところも多いですけど。 敵役の新井浩文って俳優さん最近知ったんですけど、他の俳優さんでは出せない雰囲気を持っててなかなかいいと思います。
[DVD(邦画)] 6点(2012-09-26 22:54:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS