Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さんの口コミ一覧
あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4669
性別 男性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  リチャード・ジュエル 《ネタバレ》 
安定のイーストウッド作品。考えさせられる上に、しっかりと面白い。さすがでございます。 興行的にはイマイチだったようですが、良い映画でしたよ。 馬鹿扱いされてたリチャードがFBIと対峙したときに、証拠はあるのか?と論じるシーンが最高でした。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2020-05-28 19:26:57)
2.  リグレッション 《ネタバレ》 
アメナーバル監督は個人的にお気に入りの監督さんでして、久々の作品で期待はしていたのですが、そうですねぇ、佳作かな、と。 誰が本当のことを言ってるのか、悪魔信仰は本当にあるのか、と序盤はサスペンスらしい感じで地味ながらも雰囲気はありました。 特にアンジェラの供述を録音しレゴーダーを聞き、儀式の様子を想像しているシーンは見ごたえありました。 ただ中盤過ぎてくると、もうだいたいわかっちゃうんですよね。なのでどんでん返し的なカタルシスはありません。 まぁテーマとしては嫌いじゃないです。人の記憶はあやふやだし、思い込みも激しい。 どんな時代でも人の本質は変わらないので、常に科学的客観的視点が大切。 悪魔的なものが普通に出てきちゃうことが多い中、派手さはなくともこういう作品もまたアリでしょう。
[DVD(字幕)] 6点(2019-09-03 16:40:07)
3.  リンゴ・キッド 《ネタバレ》 
終盤のどんぱちはなかなか賑やかで良かったですね。しかも特大の爆破シーンまでついてました。 勧善懲悪でスッキリと楽しめる。延々と大口叩いてた敵が眩しさに目をやられてさっさと撃ち殺されるラストは実に間抜けでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-02-26 19:34:48)
4.  リメンバー・ミー(2017) 《ネタバレ》 
いゃ〜、安定のピクサー。毎度感心させられちゃいます。 本当にね、シナリオがしっかりしてるんですよ。それでいて映像もよくできてる。 内容、ビジュアル、両方で感心しっぱなし。最新作もまた同様でございました。 ヘクターが消えちゃう〜ってシーンで涙がほろり。 みげるがギター持って歌うと、ココが思い出して一緒に歌い出すシーンでまたほろり。 素晴らしい。本当に素晴らしい。 死者の国、なんて美しいんでしょう。本当綺麗だったなぁ。 ケチの付けどころがない作品です。
[ブルーレイ(吹替)] 8点(2018-07-27 20:25:24)
5.  リオ・ブラボー 《ネタバレ》 
序盤でジョン・ウェインがあっけなくノックアウトされたんで、あれ?と思いましたがその後はいつものジョンウェインで安心。 アクションあり歌ありのロンスありの西部劇。ただちょっとテンポがスローかなと思うところもあったり。 終盤の銃撃戦&ダイナマイト攻撃は流石の見せ場です。
[地上波(字幕)] 6点(2017-02-06 20:21:05)
6.  リアル鬼ごっこ(2015) 《ネタバレ》 
いや〜、ストーリーなんぞあってないようなかなり強引な一本なんですが、 こんなのを作れてしまうのも 園子温のバリューネームのなせる業でしょうか。 最初に女の子たちが真っ二つになるシーンはやはり衝撃的で、思わず失笑してしまうぐらい。 そこからはひたすら逃げ続ける主人公ですが、途中から自分の見た目が別人に変わってくるという。 なんじゃこりゃ?と、呆れかけたのですが、そんなことお構いなしにと突っ走っていくので、 だんだんと「ん?こういうのもアリなのかな、、、?」と思わせてしまう(笑)。これも園子温の凄さかしら。 まぁとにかく、トリンドル玲奈ちゃんがすごく頑張って演技していたのが印象的でした。 麻里子様や真野ちゃんと比較しても、トリンドルちゃんが一番でしたね。 そんな彼女の頑張りに対して、申し訳なく思ってしまうのが度々出てくるパンチラショット。本当お下品くさいわぁ〜。
[DVD(邦画)] 5点(2015-12-17 22:13:30)
7.  リピーテッド 《ネタバレ》 
可もなく不可もなくという感じでしょうか。 ニコール・キッドマンとコリン・ファースの演技はさすがという感じで、二人とも自前の表情演技と役柄がぴったりマッチしているので 見応えがあるのですが、その肝心のお話が月並というか、予想通りの展開なわけです。 この旦那、絶対怪しいやん、ていうのは最初から感じてはいたのですが、中盤で涙を流しながらベンに感謝する下りを見て 「あ、ここからそういうドンデンに入るのね」と思ったらその通りに進むわけです。 自分が記憶障害で1日しかメモリー持ちませんという設定からこの月並みな展開はどうなのだろう。 まぁ、やたらとこねくり回してよくわからんようになってる作品に比べれば素直ですが、率直に凡作かなと。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-11-23 22:46:22)
8.  龍三と七人の子分たち 《ネタバレ》 
誰しもが楽しめる娯楽作品に仕上がってると思います。 奇をてらったところもなく、とても素直な作り。ちょっとテンポがスローかなと思うけど、 おそらくは年齢的に高めであろう客層にちょうどいいのかなという気もする。 女の部屋で寛いでたらそこに兄ちゃんが入ってきて、自分は女物の服着て外に出てったという展開の部分は、 テレビ番組で自分が昔経験した話として語ってましたね。本当か嘘かはわからないけど。 そういう一つ一つの小話みたいなものの積み重ねで本作はできている。 どのエピソードも、たけしらしいウィットとユーモアに富んでて面白いです。 元ヤクザでも、みんな根はいい人なのがいい。ちょっとグレーなことやってても許せちゃう。
[DVD(邦画)] 7点(2015-11-06 23:27:46)
9.  リトル・フォレスト 冬・春 《ネタバレ》 
本当にどれもこれも美味しそうですね〜。最初のケーキから始まって、干し柿からつくしの佃煮から 山菜の天ぷらからキャベツのかき揚げからスパゲティから、あぁ〜!いち子の家に遊びにいきたい! 僕にも食べさせて欲しい〜!って思っちゃった。てか、あんな出来た子いるのかな。どこかに本当にいないかしら。 まぁそれはともかく、母との関係であったり、ほろ苦い恋心だったり、友人たちのかなり率直な一言であったり、 なかなか興味深かったですね。いち子ちゃんはこれからどんな人生を送っていくのだろう?そしてこの集落はこれからどうなるのだろう? 物語のこれから先のことを想像してしまう。夏・秋と共に、いつまでも心に残り続ける良作でありました。
[DVD(邦画)] 7点(2015-10-09 23:09:52)
10.  リトル・フォレスト 夏・秋 《ネタバレ》 
橋本愛ちゃんって最近ゴツくなったような気がするな~と思っていたら、もしや本作で美味しいもの食べすぎて太っちゃったのかな?なんて思ったり。いろんな手作り料理が出てきますけど、そのどれもが美味しそう。わかりやすいナレーション付きで、自分が採ってきた食べ物を淡々と調理していく様は、Eテレでやってたベニシアさんの番組を思い出しますね。これといって盛り上がりのある起承転結があるわけでもないのですが、不思議と面白く見てられる。食べるために作る。そして食べる。これの繰り返し。だけど、この食材はこんな調理が出来るんだとか、こんな風に食べれるんだと勉強になるし、見てるこちらも味を想像してみることができる。そしてこの繰り返しによって、自然と本作のテーマが見る人に響いてくる。ユウ太の台詞がまさにそのテーマを語っていて、世の中、自分で何も作らない、右から左に流してるだけのやつが、大きい顔して偉ぶってる。なにもかも知ったような気になってる。でも、自分の体で体験して作り上げてれば、自分の本当の言葉が語れる。そういう人間こそ強いんだって。それは本当にその通りだと思います。そしてまた食を通して、近隣の人たちとの繋がりが保たれてるのも描かれる。こういうのも、都市の生活ではなかなかないですね。高度に洗練化された社会では、ほとんどの人が分業化の中で生きていて、生きてる実感を感じにくいのかもしれない。だからこそ、生きてく上で当たり前だったこの行動の繰り返しが、新鮮で面白く感じるのかもしれないですね。
[DVD(邦画)] 7点(2015-03-06 23:55:13)
11.  利休にたずねよ 《ネタバレ》 
前半は、いわゆる典型的な利休像って感じで、なにやら難しい世界やな、まさに哲人やな~なんて想うわけですが、後半は、その利休がなぜあのような考えに至ったのか、ある種の謎解きみたいな展開になっていて面白いわけです。勿論、その新解釈そのものは完全にフィクションですから、それ自体の賛否はあると思いますが、実際の利休がどうというより、一つの創作として楽しんだらいいと思います。海老蔵もさすがは身のこなし方が綺麗でさすが歌舞伎役者だなと感じさせるし、泣いてるところの演技などこれまた歌舞伎役者らしくて、いろんな意味で見てて興味深かったです。秀吉の悪者っぷりがちょっと漫画的かなって感じたのがマイナス点かな。優しく美しい音楽は良かった。
[DVD(吹替)] 7点(2015-02-19 21:24:55)
12.  リベンジ・マッチ 《ネタバレ》 
「ロッキー」のスタローン、「レイジング・ブル」のデ・ニーロですからね。この二人がボクシング映画で競演!となりゃ観ないわけにはいきません。内容はセルフパロディ的なものとなっており、ファンとしてはにんまりするネタもちらほら。でもなにより、二人の年齢を考えると、率直に凄い!と言わざるを得ません。老人力というやつでしょうか。老いなんか忘れちまったぜ!みたいな。世のおじいちゃんたちがみんなスタローンやデ・ニーロみたいな感じだったら、高齢化社会も怖くありませんね。ちょくちょく笑かしてくれるし、ダンスするデニーロ、再度のおしっこネタ、そんでラストのサプライズ登場という終わり方の流れが素晴らしかったですわ。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2014-11-02 23:06:01)
13.  リディック:ギャラクシー・バトル 《ネタバレ》 
前作が10年前なので、はたしてどんな映画だったのやら、、、と見た記憶がほとんど残っておりません。そんなわけでさらっとあらすじだけ確認してから鑑賞。ストーリーはいたってシンプルなので、それほど苦もなく楽しめましたよ。でかいサソリみたいなやつとの闘いや、向こうの星のわんこらしき生き物をペットにする展開など、なかなか面白い。ただ、賞金稼ぎたちとの闘いがちょっと間延び。あと女戦士との絡みがもう少しみたかったかな。いい意味でのB級映画なので、B級臭いSFが好物という方にはおすすめです。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-10-14 23:39:34)
14.  リベンジ・フォー・ジョリー 愛犬のために撃て! 《ネタバレ》 
個人的にはとても楽しめました。 殺された愛犬のために復讐するという話なのですが、 ハリーにとってはただのペットではなく、 完全に伴侶そのものなんですね。 大切なパートナーが無惨に殺されたら、 そりゃ怒りに震え上がるのも無理はない。 でもジョリーは犬ですから、ワンちゃんとの思い出を 語ったりそのために人を殺しまくる様が 実におかしみあっていいのです。 冷静に見ると、誰これかまわず殺しまくってるわけではなくて 相手から攻撃してきた奴をやっつけるという一定のルールを 保っているようなので、なんとなく許せちゃう。 ハリーとセシルはいってみれば掛け合い漫才みたいなもので、 犯人を捜す上でこれまた漫才トリオ(事務所の人たち)やら 夫婦漫才(結婚式の二人)なども出てくるという、 そういう不条理漫才劇なんだと見ることも出来ます。 犬のためにそこまで!?というところから始まって、 終始「変な人たちによる面白会話と妙な世界観」に笑わされる 良質なコメディ映画に仕上がっていたと思いますよ。
[DVD(字幕)] 7点(2014-09-08 19:39:44)
15.  リバティ・バランスを射った男 《ネタバレ》 
いや~、なんといってもリバティ・バランス一味の非道っぷりですよね。もうね、見ててムカムカムカ~!ってしてくる。なんちゅう奴らやと。決闘とか言わずに、とっとと捕まえてブタ箱ぶちこんでくれやと思っちゃうんだけど、それじゃ映画にならないか。いや正直、このタイトルとランスの銃のダメダメ感を見てだいだいラストは予想がついたんですけどね。でもキャラクターがとても魅力的で、ランスの筋を通す精神とか責任感とか、怒りの感情とかそういうのがとても共感出来るので、彼のキャラクターにすんなり感情移入出来ます。新聞記者のおっちゃんもまたしかり。暴力を前にすると、どんな正論も無力なんだ、という台詞が印象的でした。
[DVD(字幕)] 7点(2014-03-05 00:48:46)
16.  リアル 完全なる首長竜の日 《ネタバレ》 
全体の雰囲気は割と好みでしたねぇ。夢と現実があいまいな世界を、巧いこと映像化されていたと思います。序盤の車内からの風景が、完全に非現実的なわけですね。勘のいい人はここで先の展開を読めちゃうのかもしれませんけど、自分は鈍いので全然予想出来なかった。単純に、その独創的な表現に見入っておりました。死体の表現もそうですが、特にフィロソフィカルゾンビの能面みたいな顔が凄い不気味。意識下の向こう側は霧で何も見えないとか、そこを抜けると島の風景が広がるシーンとか、映像的に凄く良いです。ただ、途中の反転してからが物語的に魅力が低下してるといいますか、失速感は否めなかったですね。でも、首長竜のCGは邦画とは思えないぐらいレベル高かったですね~。とってもリアルで、ちゃんと怖さも出ていたと思います。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2014-01-07 21:50:06)
17.  リンカーン 《ネタバレ》 
巨匠であるスピルバーグ監督。これだけの地位を作り上げても尚、新しいことにチャレンジしようとする姿勢には頭が下がる。おそらく彼にとって本作は、かなりの挑戦だったのではないか。その作風たるや、彼のこれまでの作品とは真逆である。スピルバーグ監督は、言葉より映像で語る作風である。しかし本作は、映像より言葉で語ろうとする。全編音楽が鳴り響くはずの彼の映画が、本作では音楽無しの場面が圧倒的に多く、付随しても実に控えめだ。露出過多で人工的な映像美が多かったこれまでと比べ、映像は自然な美しさを目指している。そして内容もまたベクトルが逆である。スピルバーグがリンカーンを映画化すると聞いて、リンカーンの一大歴史劇を期待して鑑賞した人も多かろう。しかし、そんな内容ではない。いわゆる、「スペクタクル」な要素を意図的に避けており、名言すらも本人には言わせない。リンカーンといえば奴隷解放宣言が有名だが、それはいわばただの言葉であって、実質的に意味があるのはその後の第13条修正にある。人々は政治に、理想や勧善、崇高さを求める。しかしリアルな政治の世界は、もっと泥臭く地味なものである。奴隷解放を実現するためには、理想だけでなく、それがきちんと機能するよう明文化しなければ意味がない。支持取り付けのために、あらゆる手を使って奔走しなければならない。それは英雄リンカーンとて同じである。ただただリアルに、現実そのものを、まるで記録映画のごとく写し取りたかったのだろう。民主主義はとても時間がかかるシステムだが、無秩序ではないのだ、というメッセージもよく伝わってくる。抑揚のない展開が続く中、一人一人賛成と反対を言う採決のシーンは本作一番の見せ場だ。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-11-19 23:12:37)
18.  臨場 劇場版 《ネタバレ》 
ドラマのほうを一度も見たことがなく、なんの予備知識もなかったので、検視官がその検視の腕で事件を究明していく話なのかと思ってたら全然違いました。これはドラマのファンの人用の作品です。少なくとも、自分にはこの世界観に入り込めなかった。冒頭の殺戮シーンはリアルでなかなか良いんだけど、犯人が現れた時に、「お、よゐこ濱口ってこんなに演技上手かったんだな~」と思ったら実は全くの別人でずっこけました(笑)。後で調べたら、柄本明の息子なんですね。まぁそれはともかく、その犯人の終盤の展開。逐一復活しては襲ってくる展開に唖然。そしてその犯人と対峙し、睨みつける倉石がなにするのかと思ったら、犯人が吹っ飛ぶ勢いのビンタ(笑)。あのシュールさに失笑してしまった。
[地上波(邦画)] 4点(2013-06-12 20:26:30)
19.  リンカーン/秘密の書 《ネタバレ》 
リンカーンとヴァンパイア。このありそうでなかった組み合わせにより、リンカーンの英雄的存在の強化と歴史の再解釈が図られていて面白い。なによりも銃で倒すのではなく、斧で闘うというのが良い。ヴァンパイアはほとんどゾンビみたいなもんだから、やっぱり肉弾戦で闘って首チョンパしたりするのが画的によろしい。リンカーンの師匠であるヘンリーや相棒のウィルとの友情も清々しい。ただ、本作はアクションシーンがガチャガチャした構成&繋ぎになっててその点が不満。馬のシーン、馬車のシーン、戦争シーンなどのCGが、全体の背景を煙でごまかしちゃおうみたいな思惑が透けて見える。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-03-27 01:41:07)
20.  利休 《ネタバレ》 
なんといっても、ワダエミが手がける衣装でしょう。人の内面とかキャラクターを、衣装によって表現する。本作もそのスタイルが貫徹されていて、美しい和服の数々を堪能することが出来ます。同時にまた、全体的なセットも良かったです。ただ、ワダさんの衣装というのは綺麗そのもので生活感がなく、外道キャラの豊臣秀吉も漫画的に感じるところもあり、全体としてリアリティの重みに乏しいなとも思う。勿論、その外道キャラの秀吉と感情を押し殺す利休の対比が面白ので、それ自体は悪くはないんだけれども。映像的には、定位置からの長回しショットなど、どことなく黒沢映画を意識しているようにも感じられ、三国連太郎と熱演にも特段の不満はありません。ただ利休のキャラクターが、ずっと我慢し続けて最後の最後に自我を貫いた一人の男というだけで、その生き方や考え方と、茶道の精神とがもっとリンクして伝わってくるような構成であれば良かったのになという気がします。
[DVD(邦画)] 6点(2012-10-09 19:10:57)
090.19%
1360.77%
2631.35%
31793.83%
43717.95%
5109823.52%
6145931.25%
7105122.51%
83066.55%
9791.69%
10180.39%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS