Menu
 > レビュワー
 > ursla さんの口コミ一覧
urslaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 35
性別 男性
自己紹介 ここ5年は,映画館で年間20本程度の映画を観ています.
よろしくお願い申し上げます.

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  レ・ミゼラブル(2012) 《ネタバレ》 
原作未読で観ました.ファンテーヌとコゼットの2人が素晴らしい.ラッセルクロウも,皆さんの評価は良くないようですが,個人的には気に入っています. 急に市長になったり,展開について行けない部分が多かったことは確かですが,それが気にならないほど映像と歌に引き込まれてしまいました. Dreamed a dreamのシーン,Bring him homeのシーン,ラストのコゼットが「You will live! Papa! You are going to live!」と歌うシーンの3回,鳥肌が立ち,涙しました.原作を読みたいと思いました. 2ルームで交互の上映ということもあって,映画館で1人(シアタールーム内に1人)で観ました.ちょっとラッキーでした.
[映画館(字幕)] 8点(2013-02-11 23:46:19)(良:1票)
2.  RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語 《ネタバレ》 
自信の昇進を投げ捨てて一大決心をして転職するってところが気になって映画館に足を運びました。私も同じことをしましたので。。 おばあちゃんでしたね。ちょっと予想とは違いました。共感するところは無かったですが、気持ちはよくわかります。中井貴一さんはやっぱりさすがでした。本仮屋ユイカさんも好演です。クールな父親と感情的な娘が対照的になっていて、さまざまな場面で活かされていたと思います。 妻(高島礼子さん)との関係については疑問ですね。夢を追う2人なのはわかりますが、家族としては結束して欲しかったです。。 ラストで、看護師の道を選んだ場面にポロッと来ました。
[映画館(邦画)] 8点(2010-06-20 19:12:26)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
412.86%
500.00%
612.86%
71234.29%
81440.00%
9720.00%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS