Menu
 > レビュワー
 > tommymaranda さんの口コミ一覧
tommymarandaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 28
性別 男性
ホームページ toshioiguchi1001@yahoo.co.jp
年齢 52歳
自己紹介 現在米国在住。趣味は映画鑑賞の他に、スポーツ全般。字幕なしの映画は理解できない場面も多いですが、日本公開前の映画を見れる利点はあります。また徒歩10分以内に外国映画専門も含め数箇所映画館があり、とても気軽に映画を見れる環境におります。映画も$10と日本に比べ安いのでその点もグッド。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 
小説も読まず、かつ海外で字幕無しで見ました。従ってなぜフロドが最後に旅立つのか等よく分らない点もあったが、それでもめっちゃ楽しめた。壮大。
9点(2004-02-16 08:36:39)
2.  ロスト・イン・トランスレーション 《ネタバレ》 
素直に面白かったです。寂しさを持つ2人が徐々に惹かれあっていく素朴さが美しかったと思う。良くあるアメリカ映画であったら最後に2人は結ばれちゃうところを、軽いキスだけと、後味も爽やかでした。アメリカで見ましたが、字幕無しで「ふんだん」に出てくる日本語をアメリカ人鑑賞者は、当事者の2人と同じ境遇で見ていたのでしょう。監督の意図は分りましたが、アメリカ人鑑賞者がどのような感想を持ったかは不明。残念なところは、監督は日本の文化の「異質」さを表現するべく、「行き過ぎたメディア社会、情報の混雑さが著しい社会」と「わび・さびの社会」が混同している状況を、誇張して表現していたところ。日本のテレビを紹介するのに、敢えて「ミニスカ」や「マシューTV」を出さなくても・・。
8点(2004-01-19 06:36:21)
000.00%
113.57%
200.00%
300.00%
413.57%
527.14%
6414.29%
7310.71%
8828.57%
9414.29%
10517.86%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS