Menu
 > レビュワー
 > 驢馬賭DE弐瑯 さんの口コミ一覧
驢馬賭DE弐瑯さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 22
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ロード・オブ・ザ・リング
長い、それでいてあのオチはなんなんだ・・・まあ三部作の一作目ということもあってしょうがない面もあるんでしょうが。(ちなみに原作は未読)登場人物の心理描写(3、4人以外)は掘り下げが甘い、特にサム以下の途中から付いてくるホビットと、ドワーフのギムリ。彼らはどうして旅に付いてこうとしたのかわからん。サムなんかはなんであんなにフロドに忠実なんだろうか?わからない。第一、仲間が決まるあのシークエンスには唖然としたよ。なんじゃこりゃですよ。その場の雰囲気で決まってるとしか思えん。何十人といる敵を数人でばったばったとやっつけてしまう「ウィンド・トーカーズ」みたいなシーンもあるし。演出も音楽でムード作りって感じだし。そして極めつけはオチ、あんなにひっぱといてあれはないでしょ。「スター・ウォーズ」一作目のようにズバッと切ればいいのに・・・次回作以降はレンタルで済ませます。
3点(2003-05-24 23:18:37)(良:1票)
2.  RONIN
そんなに悪い映画だとは思わないが・・・70年代もののアクション映画が好きな僕としてはとても面白かった。アクションの演出や小道具の使い方等、いまどきのアクション映画にはない味のあるよさがあると思う。浪人の説明がしっかりしてないのにいちち目くじら立ててそれを引き合いに出すのはどうかと。所詮そんな説明もひとつの場面にしかすぎない訳で・・・ちなみにフランケンハイマーは「アルマゲドン」の監督マイケル・ベイの生き別れの父親だったそうで。去年亡くなったと知らせを聞いたときはショックでした・・・
7点(2003-05-24 22:36:19)
014.55%
1313.64%
214.55%
3522.73%
400.00%
500.00%
614.55%
729.09%
8313.64%
900.00%
10627.27%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS