Menu
 > レビュワー
 > ぷらむ少佐 さんの口コミ一覧
ぷらむ少佐さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 111
性別 男性
年齢 54歳
自己紹介 バクチと映画の日々

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ロシアン・ルーレット 《ネタバレ》 
カイジの鉄骨渡りが思い出されてそれが終盤手前まで続きました(´・ω・`) でもすごいアッサリした作りなんですよね どこか駆け引きとか伏線と回収とか捻ろうと思わなかったのかと脚本家に聞きたい。  米国は医療費が高いので事故で重症になろうもんなら家族巻き添えで破産も珍しくない話ではあるので そこら辺から始まるリアリティは良い。  ところでミッキー・ローク、途中で金貰って辞退してるように思うんだけどアリなの? なんつーか説明的なものが皆無でどうなってんだか・・・
[インターネット(字幕)] 5点(2015-12-11 22:32:31)
2.  ローグ アサシン
HULUにて鑑賞。 石橋凌の英語の上手さと最後のどんでん返しだけ印象に残りました あの覆面はそういう伏線だったのね
[インターネット(字幕)] 6点(2015-11-19 22:12:35)
3.  ロッキー5/最後のドラマ
だいたいどのレビューサイトを見てもそうなんですが、ロッキーの3・4・5はそれぞれが賛否両論分かれますね。拙者的には 1=2>5>3>4 です。最後の戦いの舞台がよりにもよって路上というのが良い。でも原点に戻そうという監督の苦労は伝わってくるものの、ちょっと足りない感があります。
[映画館(字幕)] 7点(2005-11-06 04:09:14)
4.  ロッキー
私は1970年生まれなので公開当時は見ていませんが、中学生の頃に20回くらいは見ました。テレビで5回くらい、それをビデオに撮ったのを15回くらい。傑作には違いないと思います。哀愁・カッコよさ・努力の大切さ・人生におけるチャンスの存在、女性を愛するということ、色々教えてもらいました。そして否応なしにアドレナリンが出まくるあの音楽。私にとっての中学時代の思い出は、友達とロッキーと金八先生が全てです。
[地上波(吹替)] 9点(2005-11-06 03:36:17)
5.  ロッキー3
梶原一騎のプロレスファン列伝だったかな(?)によると、スタローンは高所恐怖症で、この映画でハルクホーガンに頭上に持ち上げられた時に泣きが入りながらもやり通したとかいう話を読んだ記憶がおぼろげにあります。それにしてもミスターTが「ふんっ、ふんっ」と言いながら打つジャブがこえーーーーーー。
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-06 03:20:47)
000.00%
100.00%
210.90%
310.90%
443.60%
51412.61%
62623.42%
73531.53%
82320.72%
965.41%
1010.90%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS