Menu
 > レビュワー
 > にじばぶ さんの口コミ一覧。2ページ目
にじばぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3241
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 21
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  わが谷は緑なりき 《ネタバレ》 
宗教色の強い作品。 いや、宗教色が強くても良いのだが、いささか私には真面目すぎる内容だったかな。  末っ子は、真っ直ぐに逞しく生きており、微笑ましい。 まだ子供なのに、この逞しさ!見習いたいものだ。
[インターネット(字幕)] 4点(2020-12-08 13:21:09)
22.  私はヒーローそれともヴィラン?よみがえれ勝連城 《ネタバレ》 
なんというか素人感満載の作品なのだが、音楽はとても良い。  主演の女優さんより、みすずを演じた助演の女優さんがとても魅力的。 キャラ自体は劣等感の固まりで魅力的ではないが、見た目が好み。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-11-12 11:01:31)
23.  我等の生涯の最良の年 《ネタバレ》 
戦争に行った人々は、戦争が終わった後も復員兵として苦労をする。 怪我を負った人は勿論だし、それ以外の人でも平和な家庭が戦争のせいで崩壊したりする。 戦争が及ぼす被害はいたるところに存在し、戦争後も爪痕を残す。 そういった社会問題を丁寧に描いた作品だ。  つまらないわけでもないが、かといって特別に面白いわけでもなく、その上映時間の長さは退屈さを生んでいる。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-10-31 17:01:01)(良:1票)
24.  わが青春に悔なし
この映画の良さが分からない。 原節子の魅力が分からない。 黒澤明の作品が苦手。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2020-10-10 02:03:28)
25.  悪い男 《ネタバレ》 
悪い男というほど悪い男でもないんだが。 女は一度、道を踏み外したら元の世界には戻れないってことかな? 内容がディープな割には、そこまで刺激もなく、かと言ってつまらない訳でもなく。 特別な作品とは感じなかった。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-08-18 00:09:10)
26.  惑星のかけら
完全にリアリティゼロ、有り得ないエピソードの数々なんだけど、和める内容が魅力。  河井さんは熟しきる一歩手前という感じで、この作品の時点ではまだ魅力が残っていた!
[インターネット(邦画)] 6点(2020-07-18 02:07:09)
27.  私の男(2013) 《ネタバレ》 
敢えてぶつ切りに感想を書きます。 ◾️原作が良いのかもしれないけど、この退廃的な映像は熊切監督ならではのもの ◾️狂気の男を演じさせたら、浅野忠信に並ぶ俳優などいない ◾️田舎町で二人の関係に障壁があったからこそ燃えた。だが邪魔者が居なくなったら、女はその自由に飽きた。女の移ろいやすい心、一種の冷たさが印象的。 ◾️しかしラストシーン、女の方から脚を絡める。これもまた女の理解不能な冷たさ、いや、残酷さ。支配欲?いや、私には分からない ◾️ショートホープ。この映画において、タバコの銘柄としてはショートホープ以外は考えられない。 ◾️二階堂ふみは好みではないが、女優としては素晴らしい ◾️河井さん、魅力的! ◾️面白い類いの映画ではないが、印象に残る映画  以上
[インターネット(邦画)] 8点(2020-07-04 10:46:55)
28.  我らが愛にゆれる時 《ネタバレ》 
実の子供の命の為なら、両親は何でもする。 夫婦というものは、どんな障壁があっても、その障壁が誠実さを伴うものならば、離れはしない。 そんなふか~い、お話。  伏線等も緻密で、脚本もよくできている。 そして、テーマも実に深く、真摯な内容で素晴らしい。 描きたいことも、しっかりと伝わってくる。  しか~し、この作品は実に重たい。 そして暗い。 そして深刻。 ふか~いテーマで、実に心に染み入る話だが、楽しい作品ではない。 夫婦の愛、子供への愛を感じるには、うってつけの映画だと思うが、楽しくない。 そんな作品。
[DVD(字幕)] 5点(2016-10-24 00:41:19)
29.  若草物語(1933) 《ネタバレ》 
原作を無理やりに詰め込んだ感があり、物語の進行に違和感があった。 姉妹が亡くなったのに、最後はみんなハッピーだったり。 正直、退屈さがあったくらいだから、これ以上長い尺だときついが、原作の良さを表現するならば、もっと長い尺が必要だったように思う。 、、いや、原作は未読だけど(笑) まあ、おそらくという意味です。
[ビデオ(字幕)] 4点(2016-04-17 11:27:11)
30.  ワカラナイ
暗めのトーンを基調とした映像センスは抜群に良い。 更には、無駄な説明やセリフを排除し、映像で語ろうとする姿勢は、まさに映画的である。  それに対し、音の使い方というか拾い方が、どうにも私の好みに合わなかった。 作品の中で聞こえてくる様々な音という音が、耳障りに感じた。  主人公を演じた少年は、確かにインパクトはある。 だが、好感は持てず。 おそらく、この少年がうんぬんではなく、この少年に演技指導をし、その映画世界を作り上げた監督に問題がありそうだ。  この監督、おそらく少し馬鹿である。 だけど、すごく映画の勉強をしていそうだ。 映像センス、つまり芸術的な部分は優れているが、どうにも頭が悪い。 頭が悪いと、主人公を演じた少年も馬鹿に見える。 馬鹿だからイライラしてくるし、この少年に感情移入や同情しようとする気持ちが湧いてこない。  以上、この作品を観て感じたことを、率直に書いてみたが、単なる駄作だとは思っていない。 むしろ、この監督の他の作品を観てみたいという、好奇心が湧いてくる。  映像センスの優れた、愛すべき馬鹿作品。
[DVD(邦画)] 4点(2013-01-23 00:52:51)
31.  我輩はカモである
マルクス兄弟の外見と悪ふざけのセンスは、生理的に合わないが、本作はさすが彼らの代表作と言われるだけあって、レベルの高いドタバタ喜劇だった。 尺の短さも手伝って、「自分には合わないなぁ・・・」と思いながらも、気付いていたら終わっていた。 リズム感の良い作品だったからかもしれない。
[ビデオ(字幕)] 5点(2011-05-03 22:44:13)
32.  和製喧嘩友達 《ネタバレ》 
短い断片のフィルムだが、人間ドラマがその分ギュギュっと凝縮されている。 惚れた女のコを複雑な想いで見送る“和製喧嘩友達”の二人。 十分ストーリーは理解できるし、人生の悲喜こもごもが巧く表現されている、小津サイレントらしい逸品だ。
[映画館(邦画)] 6点(2010-12-05 18:31:03)
33.  ワイルドバンチ 《ネタバレ》 
ラストの銃撃戦とソーントンが一人座り込むシーンのみ印象的だった。  あとはひたすら平坦で、派手な爆破シーンやアクションシーンばかりで退屈極まりない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-04-11 21:58:32)
34.  忘れじの面影(1948)
観やすいロマンス映画なのだが、特段面白くもないし、余韻も残さない。 記憶に残らないであろう映画。 ヒロインを演じた女優が、自分的好みに合わず、それが実は致命傷だったりして。
[DVD(字幕)] 2点(2009-11-27 16:52:34)
35.  笑う蛙
冒頭で、夫が妻の前に突然現れた時の妻の驚き様が、いかにも冒頭で観る者を引き込もうとするあざとい演出に感じられたのはマイナスポイントだが、全体を通しては、軽いテンポの喜劇といった感じで、普通に楽しめた。  何しろ、この映画のポイントは、大塚寧々の魅力の一言に尽きる! 若さと大人としての色気を兼ね備えた、この頃の大塚寧々は、ただそこに佇んでいるだけで、その魅力が画面満面に満たされる。 儚げな魅力と、スレンダーな肢体、良く似合ったスカート、絶妙な膨らみ加減の胸、ほのかに漂うエロス、それらを、長塚京三と一体となって覗き穴から覗く楽しみが、この映画にはある。 そして又、穴からその淫らな行為を覗き、長塚京三と一緒になって嫉妬し、羨むことにより、より一層、感情移入できる展開となっている。  ちょっとエッチに気軽に楽しめる邦画喜劇であった。 
[ビデオ(邦画)] 6点(2009-10-19 23:49:23)
36.  我が家の楽園
いかにもアメリカ映画的な欺瞞に満ちた内容。 アメリカが豊かな国であるからこそ、語られるその内容たるは観ていて苦痛。 金もうけ、軍事的優位、領土的優位、あらゆる面においてアメリカという国が豊かであるがゆえに、この物語は非常に都合良く、その物語を進行していく。 大体、楽園とやらの家主であるあのおじいさんとやら。 金がなかったら、あんなに沢山の人間を養い、自分の好きなことだけをやって暮していけるはずがない。 なのに、一方では、銀行家が最後は金よりも友情を買うというオチが待っている。 あの銀行家もまた、余裕があればこそ、土地買収をやめて、あの楽園に落ち着いたのだ。  これが貧しい国ならどうだろう。 そもそもあの楽園とやらも存在し得ない。 つまりは、平和ぼけした偽善的なアメリカという国が舞台だからこそ、成り立つ世界なのだ。  独善的なアメリカ的自由主義の嫌な部分をヘドが出るほど見せ付けられた2時間。 これほど自己中心的で、無邪気に過った正義を語る映画を作れるのは、やはりアメリカという国しかありえない。
[DVD(字幕)] 0点(2009-08-26 05:44:38)(良:1票)
37.  私の夜はあなたの昼より美しい 《ネタバレ》 
解りにくそうでいて案外単純な内容なのだが、そういったことより何より、「面白くない!」の一言。  主演の男女二人は、それぞれ幼少期にトラウマになるような体験をしている。 そんな二人がある日、運命の出会いを果たす。  互いは共通の苦しい過去を持つことから、反発し合いながらも、互いを深く理解し、愛し合っていく。 お互いの苦しみを理解しているからこそ、ラストの海での入水心中へとつながっていくのだ。 これで愛し合う二人は全てから解放されるのだ、と。  まあ、こんな解釈しかできないが、いずれにしても、だからって別に感銘を受けることもないし、まして感情移入もできない。 それでいて、哲学的なセリフの垂れ流しが最初から最後までしつこく、ただ単に疲れるだけだった。  「フランス映画は理屈っぽくて小難しい」  そんな、一般のフランス映画に対するイメージを助長するような作品。  
[DVD(字幕)] 4点(2009-07-14 00:12:38)
38.  ワンナイト イン モンコック 《ネタバレ》 
香港の夜の雰囲気が良く出ていて楽しめた。 しかも、全編にわたって現地ロケに徹しているのが良い。 新宿とか香港とかを題名に銘打っていても、ちょろちょろっと街頭の風景だけ撮ってみせて、あとはその街らしさのかけらも出てこない、なんて作品が多い中、本作はその部分で既に秀でている。  ただし、変に凝った映像と演出には少し問題がアリかと。 前半はサスペンス色を出そうと頑張ったせいか、とても解りにくい。 そして、映像も臨場感を出そうと頑張ったせいか、とても見づらい。 時間軸をずらす手法も、必然性がいまいちだ。  そして何より、後味がよろしくない。 主人公が死ななければならない理由が見えてこないのだ。 それに、あの若い警官が撃たれて死ななければならない運命的なものも感じない。 惨殺と呼べるほどの衝撃的な死に方をさせたその意図が分からないというか、関連付けが感じられないのが致命傷ではある。   ただし、最初から最後まで飽きずに観られたという娯楽性の面においてはそれなりのレベルに達している。 香港を舞台にしたクライムサスペンスとして単純に楽しめばよいのかもしれない。
[DVD(字幕)] 5点(2009-07-12 23:42:00)
39.  若い人(1937)
後のリメイク版、市川崑監督、池部良主演の『若い人』を観たことがあったので、ストーリー的に何ら興味を持てなかったのが、私にとって致命傷となり、退屈極まりなかった。 しかも、市川崑監督版の方が良かったし。 それでも、元祖の『若い人』を観るという価値はあるだろうけど。 それにしても、この時代の豊田四郎監督は、いまいちな作品が多い。 後年に味わい深い名作を残した監督とはとても思えない。
[映画館(邦画)] 4点(2009-04-19 00:16:27)
40.  若い人(1952)
池部良と吹雪。 これはまさしく豊田四郎監督の『雪国』を想起させる雰囲気だ。 、、と思ったら、豊田四郎も同じタイトルの作品を1930年代に既に作っていたのかぁ。  女子校の教員で28歳の独身男と、17歳の女子生徒との恋愛を描いた文芸ドラマ。 骨太な感じではなく、どことなく軽く仕上がっている。 同僚の女教師の扱いがどうも中途半端で、その存在意義が理解できなかった。 教師と生徒との恋愛を描く上で、あの女教師を出す意味が分からない。 話の筋に女教師は要らない気がした。  杉村春子は相変わらず巧く、二重人格の様な母親役を貫禄十分に演じている。 酔いつぶれたろくでなしの母親、献身的に男を看病する女性。 その全く対照的な二役を、本作では見事演じきっていた。 さすがと言わざるを得ない。  そして市川崑監督。 初期の頃には本作のような文芸作品を作りながらも、戦争映画、ドキュメンタリー、そして後期には『犬神家の一族』の様な娯楽サスペンスまで作ってしまう辺り、底知れぬ幅の広さを感じた。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2008-12-15 22:14:54)
0431.33%
1772.38%
21344.13%
32517.74%
42918.98%
563819.69%
685326.32%
769621.47%
82016.20%
9471.45%
10100.31%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS