Menu
 > レビュワー
 > TM さんの口コミ一覧
TMさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1492
性別 男性
ホームページ http://orionsforever.at.webry.info/
自己紹介 結構いろんなジャンルを見ています。
基本的にしょうもない作品は最初から見ない、もしくは途中で断念しますので高得点をつけることが多いと思います.
 原則として鑑賞直後の印象を書きとめるようにしています。
(基本的に最高点は8点です。それに+α要因があるものについては9点乃至10点をつけております。)



※映画館で見た映画は若干甘い採点になっているかもしれません

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 《ネタバレ》 
クエンティン・タランティーノの映画、そしてそれに関わる人たちへの愛情の深さがわかる作品でした。 観る前は、あの「シャロンテート事件」をどう描くのか興味深く、そして事件が事件だけに恐ろしさも感じていたのですが、観終わった後は、タランティーノ監督の、ハリウッドという夢の世界の陰で不遇な状況に陥り、そのまま消えてしまった人たちへの鎮魂歌的な作品であると感じ、「映画って素晴らしいな」と思いました。
[DVD(吹替)] 7点(2021-05-22 22:54:42)(良:1票)
2.  わたしは、ダニエル・ブレイク 《ネタバレ》 
この作品には、強者は出てきません。システムと規則の奴隷と化し、「情」を奪われた弱者と、「尊厳」を奪われた更なる社会的弱者がお互いぶつかり合っているだけです。人々に利便を与えるためのシステムだった筈なのに、今では人々がシステムの利便のために不便を強いられてしまっている現状、そして、その現状を、惰性で受け入れている私たちにケン・ローチは「それで良いのか?」と問いかけてきます。「わたしはダニエルブレイク(I,Daniel Blake)」という何てことのないタイトルが、観終った後に非常に重く感じました
[DVD(字幕)] 8点(2018-01-18 19:08:17)
3.  わらの犬(1971) 《ネタバレ》 
「暴力に対しては力ずくで対抗する(他人の力に頼ることも含めて)か徹底的に逃げるしかない」という、誰もが認めたくない事実を見せつけられました。  この作品では、ダスティン・ホフマンが力づくで対抗することによって事はひとまず収束(?)しましたが、これが中途半端になるとミヒャエル・ハネケ監督の「ファニ-・ゲーム」みたいなことになってしまいます。   しかしまあ、不快なテーマを扱った作品なのですが、クライマックスのアクション・シーンではスカッとしてしまったのが、我ながら・・・・  
[ビデオ(字幕)] 7点(2014-05-01 23:59:01)
4.  我らの生活 《ネタバレ》 
イタリア社会が抱える問題が描かれていて興味深かったです。不法就労移民の問題、金が何事にも優先される風潮等々日本以上にシビアな状況にはいろいろと考えさせられました。      まあ、いろいろな要素が詰め込まれているためか、後半ストーリーの流れが駆け足で収束されていったのがちょっと物足りなかったですね。 
[映画館(字幕)] 7点(2013-11-09 08:10:46)
5.  わたしを離さないで 《ネタバレ》 
 哀しく切ないラブストーリーであると同時に、臓器移植やクローン技術の問題の倫理のあり方について考えさせる映画でした。内容的には差別問題にもつながるテーマですので非常に興味深く観賞しました。ある生命を犠牲にして他の生命を守る行為は自発的ならともかく、制度や慣習にしてはならないと個人的には思います。   まあ豪華キャストが揃っているのでエンターテイメントとしてもしっかりとした作品でした。   「私たちと私たちが助ける人たちとではいったい何が違うのだろうか・・・・」という主人公のモノローグがとても印象に残りました。  
[映画館(字幕)] 8点(2011-04-17 15:53:13)(良:1票)
6.  私を撮って 《ネタバレ》 
 ドキュメンタリー映画のメイキング的な作り方は中々面白い発想だと思いました。   ただ、内容的には身勝手な男と「重い」女のゴタゴタが延々と描いており覗き見的な興味をそそりますが、ちょっと最後はうまくまとめすぎかもしれません・・・。   まあ、そんな中で現在のイタリアの社会状況が垣間見れるので興味深い作品ではありました。  
[DVD(字幕)] 7点(2010-11-26 22:39:59)
7.  once ダブリンの街角で 《ネタバレ》 
なんと言うか、前向きな感じが非常に良かったですね。ダブリンの街の美しさとその陰に隠れている厳しい現実が音楽とマッチして、独特な雰囲気を作り上げています。 
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-01 00:39:03)
8.  わが故郷の歌 《ネタバレ》 
 とにかく、サダム・フセイン政権下のイラクがクルド人に対して行った攻撃の悲惨さが痛烈に伝わってくる作品でした。前半のユーモラスなロードムービーに爆撃機の音が被さっていき、直接的な表現は無いもののイラクによるクルド人大量殺戮や化学兵器の使用の非道さが描かれていきます。   まあ、そんな悲惨な状況の下にあっても人々は何とか生きていこうとしている訳で、この映画も多少の希望を感じさせる部分はあったのですが、やはり民族問題の難しさを痛感しましたね。 
[DVD(字幕)] 7点(2009-11-26 00:16:10)
9.  私は「うつ依存症」の女 《ネタバレ》 
 心の病を理解することは本当に難しいですね・・・・。個人のキャラクターと病の境界があいまいで線引きが難しいんですよね。   当然社会生活を営んでいくうえで、病は治していかなければならないのですが、それによって自分のキャラクターも変わってしまう事に対する不安も良くわかります。   こういう当事者からのメッセージを伝える作品は、心の病に苦しむ人たちを理解するきっかけの一つとして貴重であると思います。そして、この病は決して他人事ではないことも教えてくれます。
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-08-17 21:20:36)
10.  私が棄てた女 《ネタバレ》 
 とにかくこの作品は森田ミツ役の小林トシエの熱演に尽きますね。優越感を感じさせてくれて、尽くしてくれて、しかも全てを赦してくれる・・・男にとってまさに理想の女性を見事に演じています。   森田ミツという女性は、日本が豊かさを得る代わりに失ってしまった「何か」を象徴しているのかも知れませんね。   ちょっと、彼女の死後の展開がシュール過ぎて別の作品のようになってしまったのが残念でした。 
[ビデオ(邦画)] 7点(2008-12-27 18:42:48)
11.  わが教え子、ヒトラー 《ネタバレ》 
 まあ、良し悪しは別としてヒトラーやナチスは映画業界の繁栄に大きく貢献していることは間違いありませんね。そして彼らの真実について多くの謎があればあるほど、彼らについての映画はこれからも作り続けられるでしょう。人間の心に潜む闇の部分を利用した彼らのような集団に2度と大きな権力を与えないために・・・・・。   この作品も、まさにその謎をコメディ化している作品で、なかなか面白かったです(やや荒唐無稽ではありますが)。 
[映画館(字幕)] 7点(2008-09-29 19:12:37)(良:1票)
12.  ワルシャワ・ゲットー ~ユダヤ人強制隔離居住区~ 《ネタバレ》 
 酷い邦題がつけられていますが、内容はホロコーストから奇跡的に生き延びた一人の女性の壮絶なドラマを描いていて非常に胸に響いてくる良作です。ポーランドのユダヤ人のホロコーストまでの状況の変化、ワルシャワ・ゲットー内の日常などが描かれていて興味深い作品でありました。   人間とは一つ間違えるとこういう幸運が何度も重ならないと生き延びることができない恐ろしい状況を作り出してしまう要素を内に秘めている生き物であることを、平和に慣れた我々に教えてくれる作品ですね。 
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-14 13:09:32)
13.  ワン・デイ・イン・ヨーロッパ 《ネタバレ》 
なかなかニュースやドキュメンタリーなどではお目にかかれない等身大のヨーロッパの姿を見ることができて非常に興味深く、楽しめる作品でした。4つのエピソード全てが良くできていて、旅行気分を味わえました。   フットボール好きは勿論のことそうでない人でも十分楽しめる作品です。(しかし、UEFAカップでなくCL決勝がガラタサライとデポルティボというのも渋いですね。)  
[映画館(字幕)] 8点(2008-06-10 17:33:53)
14.  悪い男 《ネタバレ》 
はっきりいって、暴力的でストーカーという最悪な男(極道としては男前ですが)による最悪な物語です。しかし、そんな最悪な物語に魅力を感じてしまうのが男って生き物なんですよね・・・・。  
[DVD(吹替)] 6点(2007-12-09 22:10:06)
15.  われに撃つ用意あり
とにかく、原田芳雄が格好良すぎます!まだ「浄化」される前の、危険でいかがわしいバブル期の歌舞伎町を舞台に、豪華なキャスト陣がその魅力を存分に発揮しています。  もう、このキャスティングと設定だけで十分満足できる作品でした(まあ、全共闘世代の方だとまた違った思いがあるのでしょうけど・・・) 
[ビデオ(邦画)] 7点(2007-11-01 18:29:25)
16.  わが谷は緑なりき 《ネタバレ》 
 どんなに厳しく悲惨なものであっても、故郷や思い出というものはその人にとっては大きな宝物なんですよね。  1941年の映画ですが、今でも、観る者の心の鍵をそっと開けてくれるようなとても普遍的な家族の物語です。正直言って、あまり良い出来事は起こらないんですが、見終わった後は心が温まる作品でした。 
[ビデオ(字幕)] 8点(2007-08-17 00:20:53)
17.  惑星ソラリス 《ネタバレ》 
 まずは、前半部分でいきなり首都高の映像が出てきてビックリしました。前半部分は正直退屈だったんですが、後半主人公の死んだ奥さんが出てきたくらいからは非常に惹きこまれました。何か、SF(まあ宇宙ステーションのセットとかは結構凄いですけど)というよりは人間ドラマという感じですね(エヴァンゲリオンみたいだなんてふと思ってしまいました。)。しかし、テンポの遅さは観ていて結構きつかったですね。 
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-08-02 19:14:56)
18.  私をスキーに連れてって 《ネタバレ》 
高校生の頃、この映画を観て余りの軽さに感動しました(笑)そんでもって友達とスキー場に行ったはいいけど宿は民宿、出会いなんて全く無い地味な現実にちょっと挫折感を感じたあの頃・・・・・・。もう戻りたくもないけど、良い思い出です。  まあ、とりあえず原田知世がめちゃめちゃ可愛いですね。
[映画館(邦画)] 7点(2007-01-16 18:14:39)
19.  ワールド・トレード・センター 《ネタバレ》 
これは、ストーリーを楽しむ作品というよりは、「9.11」に起こった事実を記録し伝えるための作品だと思います。(事前に思っていたより、非常に淡々としたストーリーでした。)   当時の状況が迫力ある映像で描かれているのですが、これがフィクションでは無く実際に起こった話であることを考えると非常に恐ろしく感じました。   できれば、劇場の画面で見てもらいたい作品ですね。 
[映画館(字幕)] 8点(2006-10-22 20:10:14)
20.  私の中のもうひとりの私
生き方について、とても考えさせられる作品でした。 気づかない内に人を傷つけたりするってことはありますからね・・・・・・。 ただ、自分が知っている自分の姿と他人が知っている自分の姿のどちらが本当の自分の姿なのかというのは非常に難しい問題ですよね。 また、もう少し年齢を重ねたときに見てみたい作品です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-16 21:25:51)
050.34%
170.47%
260.40%
3151.01%
4261.74%
5553.69%
616611.13%
753836.06%
854036.19%
9906.03%
10442.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS