Menu
 > レビュワー
 > 000 さんの口コミ一覧。10ページ目
000さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
年齢 35歳
自己紹介 久々に帰ってきたー!おそらく2年くらいレビューしてないと思われる!! だがしかし、視聴作品数は500を超え、映画を見る目も大分熟成してきた感じか!?さぁ、また増やしていくぞレビューーーーー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
「1」に引き続いて「2」も公開されたこの映画の魅力は、今までのこのタイプの映画ではミイラの恐怖やのろいといった物がピラミッドの周辺地域だけで行われる「地域限定制」だったものに対し、場所を問わずに都心部でも行われる「地域非限定制」にあることである。
9点(2004-01-10 18:39:54)
182.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
スフィンクスやピラミッドが主な舞台となる映画には「財宝」という一つのキーワードが必ずといっていいほど存在する。そしてまた、この映画にも財宝は絡んでくる。しかし、冒険をしている人々は財宝を手に入れるということの前に数々の試練をくぐり抜けていかねばならない。(ここまではよくあるタイプ)そしてこの試練であるが、普通であれば数通りある罠や仕掛けをくぐり抜けるという物である。だが、この物語はそうはいかない!なんとミイラがよみがえってしまうというのである。(結構ありきたり??)しかも、このミイラ。過去の記憶を持ったまま現代によみがえってしまうのである。この過去を現在に持ってくるという部分にこの映画のおもしろさがあるはずである
9点(2004-01-10 18:39:45)
183.  パニック・ルーム
確かにおもしろい。
7点(2004-01-10 18:39:27)
184.  バトルランナー
これは・・・・・・・・・駄作か?と思わせるような、微妙なストーリー。
6点(2004-01-10 18:39:09)
185.  バトルフィールド・アース
最後の戦闘シーンだけが見物。
6点(2004-01-10 18:38:56)
186.  バッドボーイズ(1995)
なぜ2が出たのかというのが不思議。
4点(2004-01-10 18:38:38)
187.  バックドラフト
消防士を題材にした話で、これだけ簡潔な話はほかに無かろう。
7点(2004-01-10 18:38:20)
188.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
バックトゥーザフューチャー・・・未来に戻る。いかにもSF感あふれる題名であり、期待させる題名である。実際その期待も裏切らず、ストーリー・俳優をとっても最高である。ではでは何故9点??もちろんこれよりもおもしろい映画があると思うからである。
9点(2004-01-10 18:38:02)
189.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
8点(2004-01-10 18:37:53)
190.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
8点(2004-01-10 18:37:43)
191.  バグズ・ライフ
昆虫の立場に立ってこの作品を見ることが大切です。
5点(2004-01-10 18:37:25)
192.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
海賊といえばべらぼうに戦っているという印象をお持ちの方も多いかもしれない。しかし、この映画ではしっかりと戦う目的を一人一人が持っている。そしてその目的が各個人で少しずつ異なり、新たな海賊映画としての風潮をかもしだしている。主演のオーランド・ブルームはロード・オブ・ザ・リングでの戦士としての活気を失うことが無いまま、海賊として生きる男をうまく演じている。
9点(2004-01-10 18:37:06)
193.  バイオハザード(2001)
元が日本にあるという面がよい。これからも日本初のハリウッド映画が制作されることを期待します。・・・・・・・・・・とレビューを書いてはや数ヶ月。2が出たではないか!2が!期待して見た2が期待通り。と言うことはその礎となり、先陣を切ったこの作品だって凄い!実際おもしろい!
8点(2004-01-10 18:36:47)
194.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
クライマックスが・・・・・・・・・・・・・・。みんな、しなないでくれ。これが僕の本音であった。
6点(2004-01-10 18:36:18)
195.  ドラえもん のび太と竜の騎士
これは好き。1987に作られつつも、それ以後につくられた作品より近代性を感じる。
7点(2004-01-10 18:35:31)
196.  ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ
かなり、ドラえもん o((=゜ェ゜=))oにしては適当っぽい作品。
6点(2004-01-10 18:35:14)
197.  ぼくの生まれた日
ドラえもんというよりはのび太がメイン。
6点(2004-01-10 18:35:05)
198.  ドラえもん のび太のドラビアンナイト
ドラえもん o((=゜ェ゜=))oという架空のキャラクターがさらに架空の世界へ冒険に繰り出す。
6点(2004-01-10 18:34:41)
199.  のび太の結婚前夜
ドラえもんは未来を変えに来たというが、未来が変わるとのび太はしずかちゃんと結婚せずに、ドラえもんを派遣した「せわし」少年も誕生しないのでは?
6点(2004-01-10 18:34:26)
200.  ドラえもん のび太の魔界大冒険
異世界は異世界でも魔界という世界に足を踏み入れたのはドラえもん史上最大の出来事ではないか。
7点(2004-01-10 18:34:11)
000.00%
100.00%
2113.07%
3164.47%
4205.59%
53910.89%
68122.63%
77420.67%
87821.79%
9308.38%
1092.51%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS