2121. 竜二
シブイ!シブすぎる!..そこが大好きです... [ビデオ(邦画)] 7点(2004-01-15 12:28:25) |
2122. チ・ン・ピ・ラ(1984)
ヤクザ映画の中で一番好きかもしれません.. 軽いノリと、ラストが大好きです~ 柴田恭兵 と ジョニー大倉 コンビがこれまた 絶妙 ~~~ [ビデオ(邦画)] 8点(2004-01-15 12:25:48) |
2123. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
相変わらず、幼稚なストーリー..中途半端な“エスパー”ぶりには、もう~うんざり!... [ビデオ(字幕)] 4点(2004-01-15 08:34:28) |
2124. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
映像はスゴイが..ただそれだけ..ストーリーが..あまりにもお粗末... [ビデオ(字幕)] 4点(2004-01-15 08:31:51) |
2125. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
久々にTV放映で観ました..何じゃ!あの最後は!! あきれて..何も言えない.. ちょー! 二流映画! って、感じです.. 何度観ても... [映画館(字幕)] 3点(2004-01-15 08:30:42) |
2126. スター・ウォーズ/帝国の逆襲
最近、久々にTV放映で観ました..1作目に引き続き、相変わらずの幼稚なストーリー..マヌケな戦闘シーン..中途半端な “フォース”の力..どれを取っても、“ちょ~B級映画!”..興行成績が良けれりゃ~イイってもんじゃ~なーい!! [映画館(字幕)] 3点(2004-01-15 08:28:39) |
2127. 雨あがる
やはり、黒澤組だな~って感じるイイ映画ですね..涙あり、笑いあり の、正統派 時代劇! 心洗われるような、気持ちのイイ作品です... [ビデオ(邦画)] 8点(2004-01-14 16:51:40) |
2128. 生きる
不朽の名作!半世紀前の作品なのに、現代の我々が直面している問題と何ら変わらないテーマの凄さ!監督のメッセージがひしひしと伝わってきます.. 物の見事に、生きることの何たるかを教えてくれます.. 主人公の歌う歌がなんとも切ない.. [ビデオ(邦画)] 8点(2004-01-14 16:49:44) |
2129. 未知との遭遇
当時、ショボイ特撮映像から脱皮した本作! その巧みさは、衝撃的でした!..UFOをとても上手く映像化しています、ラストの巨大○○登場シーンは 圧巻!!..(CG映像を見馴れた若い人達には..この凄さは分からないだろう..きっと..) [ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-14 14:45:00) |
2130. スター・ウォーズ
SFも、ハリソン・フォードも、大好きです!でも、スター・ウォーズは大嫌い! 最近TV放映で久々に観ました~ “ダメ出し” します!①ストーリー展開が速く、単純で、とにかく幼稚!②白兵戦がショボすぎ!リアリティー ゼロ (何であんなに撃ってるのに当たらないの?) ③科学技術があれだけ発達しているのに、古風でアンバランスな戦闘シーン!(戦闘機もショボけりゃ、空中戦もお粗末..) ④とにかく、兵隊がマヌケ!(戦闘訓練してるのか?日本の子供向け特撮並..) はっきり言って!アメリカ人によるアメリカ人のための “B級娯楽映画!” 強いて言えば、斬新で良かったのはライトセイバーとワープシーンだけ... (当時としては、かなり特撮頑張ってるのに..) [映画館(字幕)] 4点(2004-01-14 13:03:43) |
2131. エイリアン
当時としては衝撃的な映画でした..ショボさを感じさせない、抑えた演出効果..リアルさを追究した、シブイ雰囲気.. 私の中では、「未知との遭遇」 「エイリアン」 「ブレードランナー」 は、SF映画として特別な存在です... [ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-14 13:00:27) |
2132. ブレードランナー
ネタバレ 今も語り継がれる、知る人ぞ知る名作..作品の持つ雰囲気が大好きです!(やはりSFでは、「未知との遭遇」 「エイリアン」 そして 「本作」 は別格!) ラストのレプリカントが死んで行くシーンがイイんですね~ 死期を悟ったその台詞が、心に突き刺さるんです..観ている者に大切なメッセージを伝えているのだと私は思います... [DVD(字幕)] 8点(2004-01-14 12:56:33) |
2133. 蒲田行進曲
物語として良く出来ているし、舞台となった撮影所の、ドタバタ エピソードがとても面白い..決してコメディではないし、シリアスなところは、ちゃんと真面目に創ってある..笑いあり、涙あり..風間杜夫 と 平田満 のハマリ具合が実にすばらしい~ 「銀ちゃ~ん」 て泣く ヤス がイイんですよね~ 松坂慶子 も好演..今に思えば、低迷していた日本映画の中で、突如現れた名作! 当時大ヒットしたのも納得..今でも十分堪能出来ると思います... [地上波(邦画)] 8点(2004-01-14 12:46:37) |
2134. マルサの女
伊丹十三監督作品の中でも一番好きな作品です! 「お葬式」「タンポポ」のようなマニアックな映画とは違い、本作は誰でも楽しめる娯楽映画テイスト..脚本、演出の出来がすごくイイですね~ 当時としてはとても斬新なストーリーでした..今でも十分堪能できるレベルの高い作品、映画ファンなら、必見! オススメ!! [映画館(邦画)] 9点(2004-01-14 12:43:05) |
2135. バットマン(1989)
日本人の私には..全く思い入れがないせいか..しょぼかった... 2点(2004-01-14 12:31:16) |
2136. キッド(2000)
う~ん..つまらない.. 感動の「か」の字も無かった... 1点(2004-01-14 12:26:33) |
2137. TAXi2
面白い、と評判を聞き..見てしまった..途中でテープを巻き戻した... 0点(2004-01-14 12:24:16) |
2138. イージー・ライダー
知る人ぞ知る名作..見なければと思い見たが..良く分からない... 1点(2004-01-14 12:19:08) |
2139. ギャング・オブ・ニューヨーク
なんだかな..期待して見たのに..駄作だった... 1点(2004-01-14 12:15:46) |
2140. 私が愛したギャングスター
う~ん..しょぼい..ビデオパッケージにだまされた... 1点(2004-01-14 11:59:03) |