Menu
 > レビュワー
 > およこ さんの口コミ一覧。11ページ目
およこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 372
性別
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  Sally サリー/夢の続き
あろえりーなさんと同じくレイチェルの映画はつまらんものが多いと思う。ただレイチェルの美貌でもってるものばかり。これはその中でもサイコーだと思う。この映画のレイチェルは髪の毛のパサパサ感が気になった。ラックスのCMやってた頃の潤いを取り戻しておくれ。
3点(2003-06-30 14:48:22)
202.  Dolls ドールズ(2002)
3つのストーリーともある意味怖かった。愛って行き過ぎると重いもんだなーと思った。3つのストーリーでは深田恭子のが一番好きだけど、歌ってるシーンが長すぎだと思った。すんごいアイドルアイドルした歌なのにノリきれてないのが笑える。あと、菅野美穂のぴょこぴょこ歩きがなんかかわいかった。
6点(2003-06-26 22:21:23)
203.  ピンポン
青春映画としてそれなりに楽しめた。最初はそれほどでもないけどスマイルの方がペコより強いことが発覚してから面白くなってくる。途中スマイルが主役なのかと思ったよ。スマイルの冷めたところが妙に存在感あり。自分的には最後がちょっと・・・。ストーリー的にはペコが勝つのは当然なんだけどスマイルに勝ってほしかったな。それじゃぁバタフライとまったく一緒じゃん!?
7点(2003-06-25 21:14:09)
204.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
しょぼいアクションかと思いきや意外としっかりしてた。とことん能天気なキャメロンが面白い。ダンスシーンがすっごい楽しそう。細くて長~い脚に釘付けデス。ただ、なんか思いついたときに目玉をむき出しにしてしゃべるのはやめて欲しいけど・・・。ドリューがかわいかった。3人の中で一番好みだな。あと、なんでかチャドがツボに入った!ヒトデちゃんって!?
7点(2003-06-24 19:28:16)
205.  地中海殺人事件
リンダがやたらとかわいそうだった。「グズなのに逃げ足だけは速いのね」っていうお母さんのセリフがやたらと印象的だった。ポアロのシリーズのものは初めて見ました。う~んヒマな時にごろごろしながら見たい作品かも。リゾート気分が楽しめる!
5点(2003-06-23 09:42:57)
206.  みんな~やってるか!
なんなんだこのくだらなさは・・・。地味でナンセンスな笑いをずっと見てると結構疲れます。青いスポーツカーがどんどん壊れてくとこはおもしろかった。あと脇毛で遊ぼうも面白かった。これだけ馬鹿馬鹿しい映画を作れるのってある意味すごい。でも自分の笑いのツボには入らなかったってのが本心です。
2点(2003-06-22 16:49:11)
207.  ランダム・ハーツ
なんじゃこの中途半端さは・・・。キャッチコピーの官能のラブストーリって・・・どこが?ただのくたびれたおじさんとおばさんの馴れ合いじゃん。
2点(2003-06-20 23:15:26)
208.  8 Mile
オチが無い。お願いだからお母さんとリリーにハッピーエンドをやってくれ。アレックスはすんごいビッチだし。っていうかこれってエミネムの私生活まんまじゃん。ストーリーはいいからラップを聞きやがれってカンジの映画。まぁ自分はエミネムのラップを聴きたくてストーリー的にはそれほど期待していなかったから満足といっちゃあ満足ですけど。ラップバトルの最後のラビットのライムはさすが!と思ったし。先手を打って自分をネタにしてしまえば 敵に入り込める余地が無い。こりゃあ完璧な戦略だね!この映画を見て自分も8マイル(障壁)を超えたいものだと思いました。ところでキム・ベイシンガーもブリタニー・マーフィもタリン・マニングもエミネムと噂になりましたよね?
6点(2003-06-20 16:23:23)
209.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
1と比べるとやっぱり劣るけどシリーズ物ではがんばってると思う。ドクの恋愛ってとこがいい。
7点(2003-06-20 15:58:30)
210.  クリスタル殺人事件
マリーナとローラのいがみあいが面白かった。犯人も最後まで分からなかったデス。最初の殺人って突発的犯行ですよね。ってことは犯人はいつもヒ素を持ち歩いてたの?う~む・・・。
6点(2003-06-20 15:41:45)(良:1票)
211.  硝子の塔
子供のころテレビでみてドキドキした。ストーリーはちっとも憶えてない^-^;もう一度見たい気もする。
4点(2003-06-19 12:24:43)
212.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
すごいお金かかってそうな映画ですね。色使いがキレイ。さすがフランス王朝ですね!見応えありました。ディカプリオにあまり興味がなかったので期待してなかった分面白かったです。仮面の男が王の双子の弟だというのが斬新なアイデアだと思いました。
7点(2003-06-19 12:18:24)
213.  天空の城ラピュタ
千と千尋は絵が気持ち悪くて見る気しないけどラピュタとかトトロはそこそこ好き。「君をのせて」は小学生の時に合唱コンクールで歌ったなぁ。いい歌ですよね。
6点(2003-06-17 20:52:33)
214.  陰陽師
そんなにヒットするほど面白いとも思えなかった。野村萬斎はあの時代でも生きていけそうな感じではまり役だと思うけど、伊藤英明は時代劇向きじゃないかも。あと、アイドル(?)とか出す時点で安っぽくなってる。
2点(2003-06-17 20:40:50)
215.  ルパン三世 カリオストロの城
絵がまんま宮崎はやおですね。ルパンがとっても紳士。これもいいけどルパンシリーズは「燃えよ斬鉄剣」が一番だな!
7点(2003-06-17 20:24:48)
216.  サウンド・オブ・サイレンス(2001)
もっとサイコなストーリーだと思ってたのに強盗団の仲間割れの話だと思うと結構安っぽかった。エリザベスも統合失調症のフリしてただけなのかー。期待してただけにちょっと残念だな。普通10年前のことなんてほとんど思い出せないのにエリザベスがあんなにすらすらと過去の記憶を思い出していくのに違和感を感じた。しかもエリザベスには数字を思い出すことでなんの特にもならないのにね。いろいろ書いちゃったけどストーリーはスリルがあって退屈はしなかった。ブリタニー・マーフィがかわいかったし演技上手くてよかった。
6点(2003-06-17 20:09:07)
217.  ファイト・クラブ
ノートンの演技がよかった。自分で自分を殴るシーンとか引くけどすごい。ノートンじゃないけどブラピなら是非ともなってみたいですなぁ。ストーリーはセブンの方が精巧に作られてると思うけど思ってたよりも面白かったです。二重人格おそろしや。
7点(2003-06-15 21:34:10)
218.  小さな目撃者(1999)
ひたすら逃げる少女と追う殺し屋。殺し屋のくせに少女一人をなかなか仕留められないところとか人がいっぱいいるにも関わらず銃撃っちゃうのはどうかと思いました。下にもありますけど途中ホームアローンを見ている気分になりました。悪人が二人とも間抜けでコメディっぽい。
6点(2003-06-14 06:05:48)
219.  クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア
「インタヴュー・ウィズ・バンパイア」は洗練されて美しいイメージがあるのに、これはまったくの別物でした。レスタトもトムだったからよかったのに・・・。CGを使えばいいってもんじゃないし、ワイヤーで吊るされてるのが見え見えなアクションがうそ臭い。ストーリーも含めて全体的に安っぽい感じがする。アリーヤが細すぎて折れそう!今は亡き人だと思うと少し切なかったです。
1点(2003-06-04 21:22:24)
220.  ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM>
アンジェリーナはすごいです!キレ役似合いすぎ。ジアみたいに本能のままに愛を求めて、全身で喜怒哀楽を表現できる人って素敵ですね。本当にアンジーのはまり役だと思いました。ただ、「チョコレート」の後にこの映画見たんで、ビリー・ボブとおそろいのアンジーのタトゥーが今となっては悲しかったです。
7点(2003-06-02 08:34:35)
041.08%
1102.69%
2143.76%
3277.26%
44913.17%
56918.55%
67018.82%
77520.16%
8369.68%
9123.23%
1061.61%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS