221. 金田一少年の事件簿
そんな悪くはないと思います。 7点(2004-02-27 14:36:48) |
222. 金田一少年の事件簿 上海魚人伝説
頑張ってるとは思うけど、いまいち。 3点(2004-02-27 14:33:43) |
223. 金田一少年の事件簿2 殺戮のディープブルー
たいして頭使う部分もなく終わっちゃいました。 6点(2004-02-27 14:28:45) |
224. ヴィドック
特にこれと言ったものはない。 6点(2004-02-26 16:21:22) |
225. この森で、天使はバスを降りた
映像だけで癒される。 9点(2004-02-26 16:06:21) |
226. ロック・ネス
あ~こりゃ駄目だ。 1点(2004-02-26 15:55:07) |
227. 深海からの物体X
とことん馬鹿にすれば、まだ救いがあるがこれは中途半端に馬鹿という最悪のパターン。 1点(2004-02-24 13:33:35)(笑:2票) |
228. ワイルドシングス
あの女全て計算してたんだ。さすがIQ200と言いたいところだが、所々微妙に矛盾してる。ま、しょうがないか作り手はIQ200も無いだろうし。 8点(2004-02-23 13:35:35) |
229. 戦場にかける橋
ラストの台詞が全てを物語っています。 8点(2004-02-18 13:56:27) |
230. プロジェクト・イーグル
扇風機のシーンなんかほぼコントですね。 7点(2004-02-16 16:03:33) |
231. 血ぬられた頭蓋骨
時間の無駄です。 0点(2004-02-08 20:13:07) |
232. レジョネア 戦場の狼たち
ヴァンダムは蹴んないと。銃ばっか使うな。 5点(2004-02-04 23:14:36) |
233. チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
ありえない馬鹿なことやるのがこのシリーズの魅力の1つ。そこんとこよろしく。 9点(2004-02-01 22:42:20) |
234. ドッグ・ソルジャー(2002)
やってくれます。人浪はもちろん人間側も結構強くてあっさりやられないところがいい。最後に戦争ものらしい感動もあっていい。 9点(2004-02-01 22:23:22) |
235. ピンポン
卓球やりたくなった。 8点(2004-01-29 23:43:39) |
236. シティ・オブ・ゴッド
これはもう見るしかない。 9点(2004-01-29 23:35:50) |
237. レクイエム・フォー・ドリーム
痛々しい。 8点(2004-01-29 15:33:59) |
238. ヴァン・ダム IN コヨーテ
お変わりないですね。 7点(2004-01-29 15:25:07) |
239. モンスターズ・インク
ストーリーもしっかりしてて、いいと思います。 8点(2004-01-29 12:55:06) |
240. メメント
ストーリーが進む度に謎が解け、謎が生まれる。 10点(2004-01-29 12:48:33) |