ラグさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 433
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  許されざる者(1992) ネタバレ 
みんな「許されざる者」ってことか?回想やエピソードすらなく、元アウトローが奥さんとの出会いで改心したのを感じさせるのはさすがだが、話が退屈だ。相棒を誘わなければ・・・ 保安官はそんなに悪いか・・・ 冷静に考えると一番「許されざる者」は主人公ですね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-11-03 22:41:13)
222.  君の名は。(2016) ネタバレ 
前半の入れ替わりを繰り返す見せ方やテンポがすばらしかった。この先二人はどうなるんだろうとわくわくさせてもらった。時空を超えてという設定も綻びなく乗り切れたと思うが、ストーリーがおもしろいかと言われれば別かな。若い世代には新鮮で、中年にはオマージュを感じさせる作品だった。それと、映像は文句のつけようがありません。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-10-17 21:14:56)
223.  マグニフィセント・セブン ネタバレ 
西部劇好きには十分楽しめる作品。ありがちなカメラワークや展開はオマージュとして受け止めれば大丈夫。個人的にはファラデーが生き残ってほしかった。それぐらいキャラが立っていた。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-09-21 21:08:20)
224.  マリアンヌ ネタバレ 
改めてブラピは良い俳優だと思った。良くも悪くも予想を大きくはずれないストーリーなので、二人のやり取りが際立つ。ピアノのシーンからの展開は祈りながら観てしまった。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-08-24 23:06:55)
225.  ジェイソン・ボーン
渋みが増したジェイソン・ボーンが観られてうれしいが、それ以外は既視感が拭えない。これでリセットと言う事で次回を期待します。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2017-07-23 00:46:16)
226.  怒り ネタバレ 
まず、演技はすばらしい(一押しは宮崎あおいです)。ただ、サスペンスとしてはイマイチで、誰が犯人なんだろうと期待して観れる作品では無い。沖縄のパートに、特に泉に感情移入できてこその作品だと思うので、その部分が自分には弱かった。原作では出来たのだが。広瀬すずは好きなんだけど・・・ 
[DVD(邦画)] 5点(2017-05-07 01:24:37)
227.  日本で一番悪い奴ら ネタバレ 
スピード感があって長く感じない。やってることは本当にクズなのに、どこか憎めなくて笑える。私のハイライトは昨年より下回ってりゃいいんじゃないからの、幹部の落胆と諸星のそれはどうでもいいだろうの対比です。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2017-04-29 00:31:08)
228.  クリード チャンプを継ぐ男
ロッキーシリーズはじっくり観たことがありません。誰と誰の関係がどうと言うのもイマイチです。それでも、1本の映画として楽しめた。スタローンの哀愁漂う描き方がすばらしい。スポーツものに大事な音楽も良い。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-04-17 01:13:54)
229.  アンタッチャブル ネタバレ 
何度観ても最高。階段のシーンのアンディ・ガルシア、メッセージを託したショーン・コネリー、すばらしい音楽。どれも良いが、私の一番はオペラ中のデニーロの顔!
[CS・衛星(字幕)] 10点(2017-04-08 01:35:08)
230.  64/ロクヨン 後編 ネタバレ 
少し物足りなさが残る。前編は良い終わり方だったと思うので。いきなり匿名問題をひっくりかえされて観ている側からも辟易してしまうが、記者ってあそこまで偉そうなのか? 何せ主人公が広報官なので、64や娘の事とは関係ない記者とのやり取りはしょうがないにしても、随分パワーを使ってしまったと感じる。だから64事件の動機や娘の安否が気になる。後編ってまとめるのが難しい。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2017-03-23 21:38:08)
231.  64/ロクヨン 前編
対談で佐藤浩市が言ってた「これは役者映画です」と、その通りだと思った。いろんな相手と対峙している描写が映えていた。中でも広報官VS記者の関係や、その背後に背負っている設定が複雑だけど理解できるので観ていて力が入る。最後も前編の終わり方としては最高だったのではないでしょうか。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2017-03-23 21:10:45)
232.  罪の余白 ネタバレ 
こんなに胸糞悪い内容をみせられて消化不良で終わられるとは・・・ ダブルバインドのふりがきいてないし、何より心理戦が描かれていない。どう考えてもお酒を捨てたところからは、戦いが始まる展開だったのでは。原作ではちゃんと書かれているのでしょうか?この映画自体狙いが別の所にあったのではと思う、特にラスト。
[DVD(邦画)] 2点(2017-03-18 00:16:11)
233.  IAM A HERO アイアムアヒーロー ネタバレ 
序盤の恋人がゾキュンになるところや、漫画家の家でみんな感染してしまうところで十分入り込めてしまうので、最後までドキドキが続く。特に恋人のシーンは怖いです。ゾンビの映画はあまり観ないけど、冴えない主人公が等身大で立ち向かう展開が変に力まなくて良かった。
[DVD(邦画)] 7点(2017-03-03 01:20:36)
234.  ちはやふる 下の句 ネタバレ 
上の句が新鮮だったので、やや評価が落ちます。ちはやは、分かりやすいストレートなところが魅力的だと思うので、気持ちのブレがいまいちしっくりこなかった。その分クイーンがいい味だしてましたが。ただ、2作まとめる十分楽しめた。おっさんであっても。続編も見ます。
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2017-01-26 00:07:41)
235.  スポットライト 世紀のスクープ ネタバレ 
実話ベースだけあって緊迫感が伝わってきて、細部も丁寧に作られている印象。信仰がある人からすれば相当衝撃的な事件だったでしょう。本当は自分が被害者だったかもしれない、だれもがそう思ってしまうことに根深さがある。1番怖いのは、何度も手掛かりがあったのに暴けなかった、暴こうとしなかった、恐れ多くてできなかったことだ。事件を追い求めていた記者自身が過去の日常の中でそれに加担していたというのはやるせない。まあ、無神論者の人間からすれば、ただの変態神父集団、いや犯罪神父集団です。ただただ胸糞悪い。枢機卿も追い詰めて欲しかった。
[DVD(字幕)] 7点(2016-12-17 15:29:49)(良:1票)
236.  レヴェナント 蘇えりし者 ネタバレ 
熊のシーンは息が止まるほどだった。映像もきれいだけど、内容が痛々しくて。確信できたのは、ディカプリオはたくさんしゃべる方が魅力的だということ。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-11-29 22:18:07)
237.  ちはやふる 上の句 ネタバレ 
原作未読。とにかく広瀬すずが全開です。集中しているシーンでの目は吸い込まれそう。カルタってと思ったけど、競技自体も魅力的に描かれていた。そして太一、この映画は彼の物語です。才能なくても、カルタ好きじゃなくてもいいじゃないかと応援できほど感情移入しました。しかし、運命戦での素振りのプレッシャーはアリ?席を立つ時にあいさつするぐらい礼儀正しいのに。
[DVD(邦画)] 8点(2016-11-09 21:47:17)
238.  ルーム ネタバレ 
部屋のからの脱出し、解放された喜びから一転、自分に起きてしまった事の大きさに心を病んでいく母親。そして、外の世界に徐々に適応していく息子。この対比がうまく描かれている。あの絶望の中、息子がすべてだったと理解はできるけど、息子に部屋に帰りたいと言わせるほどの、壮絶であろう育児を想像すると頭が下がる。その部屋と母子が違う感情で決別するラストも印象深い。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-11-05 14:32:25)
239.  ブラック・スキャンダル
淡々としている割にテンポ良く観れました。特殊メイクも迫力ある。実在の人物の話ということもあって、ストーリー云々は特にないが、存在が際立っていたのがコノリー役のジョエル・エドガートン。彼のおかげで、ジョニーデップの凄みをさらに感じることが出来た。
[DVD(字幕)] 7点(2016-10-12 23:42:09)
240.  ブリッジ・オブ・スパイ
決してストーリーが良いわけではなく、スパイ映画のように山場があるわけでもない。でも、おもしろいと思えるのは史実であるということと、ぶれずに仕事を全うした生き様が感じられたから。ピッグス湾事件よりもこっちを題材に選んだのはスピルバーグらしいかな。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-09-06 21:09:57)
010.23%
110.23%
281.85%
3214.85%
44510.39%
58519.63%
610223.56%
78519.63%
86114.09%
9173.93%
1071.62%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS