Menu
 > レビュワー
 > S&S さんの口コミ一覧。13ページ目
S&Sさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2432
性別 男性
自己紹介 〈死ぬまでに観ておきたいカルト・ムービーたち〉

『What's Up, Tiger Lily?』(1966)
誰にも触れて欲しくない恥ずかしい過去があるものですが、ウディ・アレンにとっては記念すべき初監督作がどうもそうみたいです。実はこの映画、60年代に東宝で撮られた『国際秘密警察』シリーズの『火薬の樽』と『鍵の鍵』2作をつなぎ合わせて勝手に英語で吹き替えたという珍作中の珍作だそうです。予告編だけ観ると実にシュールで面白そうですが、どうも東宝には無断でいじったみたいで、おそらく日本でソフト化されるのは絶対ムリでまさにカルト中のカルトです。アレンの自伝でも、本作については無視はされてないけど人ごとみたいな書き方でほんの1・2行しか触れてないところは意味深です。

『華麗なる悪』(1969)
ジョン・ヒューストン監督作でも駄作のひとつなのですがパメラ・フランクリンに萌えていた中学生のときにTVで観てハマりました。ああ、もう一度観たいなあ・・・。スコットランド民謡調のテーマ・ソングは私のエバー・グリーンです。


   
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  ゴーリキー・パーク 《ネタバレ》 
原作を良く消化していないミステリー映画の典型的な失敗作。伏線もなければ落ちもなし、サスペンスとしての盛り上がりにも乏しい。たかが10匹程度の黒テンのために人が殺されKGBまで出てくるストーリーに最後まで入り込めませんでした。W・ハートやL・マーヴィンという芸達者が出演しているのだけが取り柄かな。確かに『レッド・ブル』製作に影響を与えたと思いますよ、設定自体は真逆ですがね。主人公の名前も、レンコ→ダンコだし。この映画はヘルシンキをモスクワに見立ててロケしていますが、わずか4年後に撮られた『レッド・ブル』では赤の広場でロケが出来たというのは歴史の激動を感じさせられます。
[DVD(字幕)] 4点(2010-02-06 13:27:38)
242.  ガンジー 《ネタバレ》 
ベン・キングスレーの神が降臨した様な演技には圧倒されました。ガンジーを演じるために運命が彼を役者に導いたとしか思えない名演です。レーニン・スターリン・毛沢東などと比べれば、ガンジーという人物は20世紀が生んだ最良の革命家だったと言えるのでは。ただ撮影にインド政府の協力も得ているのでやむを得ないのでしょうが、生身の人間ガンジーが再現されたかと言うと疑問です(実際のガンジーは、結構女好きだったとか)。ジンナーとの対立などにもっと焦点を当ててみたらもっと深みのある物語になったでしょうに。それにしてもガンジーの葬儀シーンは、いったいエキストラ何万人使っているのじゃという壮大なものでした。
[DVD(字幕)] 8点(2010-01-27 21:59:31)
243.  マグノリアの花たち 《ネタバレ》 
やはり『愛と追憶の日々』と雰囲気が重なるところが自分としてはちょっと抵抗があるところです。それだけ、シャーリー・マクレーンの存在感が大きいということでしょうか。舞台劇の映画化だそうですが、確かに台詞回しがそれっぽいですね。でもサリー・フィールドの上手さが再認識できたのは収穫でした。
[DVD(字幕)] 6点(2010-01-17 22:25:58)
244.  スパイナル・タップ 《ネタバレ》 
大槻ケンヂ大絶賛のカルト・ムーヴィー。架空のロック・バンド『スパイナル・タップ』の全米公演を記録したこれまた架空のドキュメンタリーなのですが、このバンドのキャラがまた良く創り込まれていて実在のバンドとしか思えないリアルさ。実際クリストファー・ゲストらは演奏もできて、フレディー・マーキュリー追悼コンサートにスパイナル・タップとして出演したそうで、もはや『半架空』バンドと言えるのでは。ロック好きならすぐ判るネタが満載ですが、私のようにイマイチその方面に疎い者でも十分楽しめます。冷静に考えれば冗談だと判るネタでも、ドキュメンタリー風に描かれると違和感がないということに驚きました。また演奏される曲の歌詞が下ネタだらけで笑わせてくれます。ただ難点は字幕翻訳で、どう見てもおかしな訳ばかりで何とかしてほしいところです。
[DVD(字幕)] 7点(2010-01-11 15:34:32)
245.  インテルビスタ 《ネタバレ》 
国外の製作映画からは暴利をむさぼると悪評が高いチネチッタ(テリー・ギリアムの『バロン』事件は有名)が設立50周年記念で製作された映画。監督は生涯ほとんどチネチッタで自作を撮ったフェリーニですが、さすがフェリーニだけあって現実と過去と空想が織り交ざった作品になりました。『インテルビスタ』とはイタリア語で『インタビュー』という意味らしいのですが、日本から来たTVクルーの取材を受けて映画を製作する現代と、監督になる前の若き日のフェリーニが記者としてチネチッタで大女優を取材する過去が混然となって進行してゆきます。そして圧巻はアニタ・エグバーグとマストロヤンニが再会する彼女の自宅でのシークエンスで、エグバーグがすっかりフェリーニ好みの巨漢女になってしまったのには驚きました。でもこの二人がツー・ショットで画面に登場するともうそんなことはどうでもよくなり、思わず感涙してしまいました。エグバーグが感動のあまりキッチンで涙ぐむシーンがあるのですが、これは演技ではなく実感情なのではないかなと思います。フェリーニがいわば『ラス前』でこの映画を撮ったことには感慨深いものがあります。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-01-10 11:26:40)(良:1票)
246.  歌え!ロレッタ 愛のために 《ネタバレ》 
とにかく一度観てください、シシー・スペイセクの歌の上手いことにびっくりしますから。カントリーは日本では一番なじみがないジャンルですが、ロレッタ・リンは美空ひばり、カントリーは演歌だと思えば判りやすいかも。シシー・スペイセクは13歳のロレッタまで演じていますが、不思議と違和感がないんです。またトミー・リーがいい味出しているのですよ、髪の色が金髪っぽいので始めは彼とは気づきませんでしたが。お舅さんとの約束を簡単に破るところなぞキレまくるいつものトミー・リーかと思いきや、これが奥さんを深く愛してマネージャーに徹するいいキャラでした。
[DVD(字幕)] 7点(2010-01-09 20:49:57)
247.  コットンクラブ 《ネタバレ》 
なんと申しましょうか、これほど登場するキャラのエピソードがバラバラな映画は珍しいのでは。リチャード・ギアとグレゴリー・ハインズのそれぞれのカップルですが、どこに接点があったのかって観終わってもよく判りませんでした。ラストも「なんじゃ、こりゃ」と言いたくなる代物ですし、コッポラはやはり『地獄の黙示録』で才能使い果たしちゃったのだと思わざるを得ません。
[ビデオ(字幕)] 4点(2010-01-06 01:03:58)
248.  イーストウィックの魔女たち
ジャック・ニコルソンの怪演はいつものことでサプライズはないのですが、豪華三大女優の使い方がもったいなさすぎです。この三人が集まれば、もっと面白くなるはずなんですがねえ。カメラも音楽も特撮もきっちりしているのに、なんか全体がちぐはぐでまとまりがない作品でした。
[DVD(字幕)] 4点(2009-12-07 23:39:06)
249.  ストリート・オブ・ファイヤー 《ネタバレ》 
お話の展開はまるっきり西部劇なんですけど、不思議と引き込まれてしまう迫力があります。特に冒頭15分は映画史に残るカッコよさで、ダイアン・レインのパフォーマンスは今観ても鳥肌ものです。リック・モラニスがあの顔で気障な台詞を連発するのには笑っちゃいます。
[DVD(字幕)] 7点(2009-12-06 18:01:59)
250.  ディーラーズ 《ネタバレ》 
主人公のダニーは、シティーの投資銀行に勤める凄腕債券トレーダー。このダニーのヤッピーぶりがまた凄い。田舎の自宅からなんと自家用水上飛行機でシティーまで通勤するのです。飛行機はテムズ川に着水して駐機させるのですが、こんなサラリーマン見たことない!彼は生き馬の目を抜く投資銀行でも腕のいいトレーダーとして評価されているのですが、同僚トレーダーが勝手に大きなポジションを作って大穴をあけて自殺してしまいます。ダニーの理解者だった部長は当然クビになり、後任には重役と愛人関係にあるバリバリのキャリア・ウーマンがやってきますが、この大損をとり返さないと銀行がつぶれてしまう、さあダニー、どうする? 当然のように二人は恋に落ちるというベタな展開ではありますが、過酷な債券トレーダーの仕事ぶりは良く描かれています。同じ世界で仕事したことがある自分の目から見ても、ダニーが損をとり返すために大博打を打つ息詰まる緊張感はリアルでした。投資銀行がする債券投資は丁半バクチ的要素が強いのです。90年代にはベアリング事件や大和銀行事件が実際に起きていること考えると、ちょっと時代を先取りした映画かなとも思います。
[ビデオ(字幕)] 6点(2009-12-02 21:55:10)
251.  ビクター/ビクトリア 《ネタバレ》 
実は期待しないで観たのですが、結構面白かったですよ。細かいギャグが連発されますが、この監督にしては上品な展開で、粋なコメディとなっています。それにしてもジュリー・アンドリュースの芸達者なこと!そして、ロバート・プレストンがまた可笑しくて、完全にジェームス・ガーナーは喰われていました。ラストシーンは抱腹絶倒です。
[DVD(字幕)] 7点(2009-11-24 23:17:40)
252.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 
初めて観たときは、いい歳した大人だったのに本当に怖かった。本作が世に出たことで『モダン・ホラー』というジャンルが確立したと思います。もう製作されてから30年経とうとしていますが、『洪水のように血が噴き出すエレベーター』や『廊下の奥にたたずむ双子姉妹』といった衝撃シーンは全然色あせていません。この映画を観てシメントリーが人間の本能的な恐怖心を刺激することを初めて実感しました。超自然現象などこれっぽちも信じていないキューブリックがキング原作を映画化すれば、こういう映画になることは当然でしょう。伝説の『100回テイク』は一説では本作でシェリー・デュバルが体験したそうですが、インタビューで彼女は『キューブリックの映画にはもう出たくない』と真顔で語っているので笑ってしまいます。
[ビデオ(字幕)] 9点(2009-11-22 00:00:01)
253.  サロメ(1987) 《ネタバレ》 
ちょっとこれは一度観たらクセになります。劇中劇としてオスカー・ワイルドの『サロメ』が上演され、これがどれだけ原作戯曲に近いのか判りませんが、ヴィクトリア朝時代では上演禁止になるのも納得するなまめかしさ。中でもサロメ役のイモジェーン・ミライス・スコットという女優は、「こいつは一体何者だ?」と言いたくなるほど不思議なキャラです。クライマックスのサロメのダンスも、思わず『あっ』と声が出るような仕掛けがありびっくりしました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-11-19 23:39:14)
254.  ミシシッピー・バーニング 《ネタバレ》 
やや冗長気味のところはありますが、社会派映画としてはサスペンスの盛り上げかたは上手い。ラストはカタルシスがあるようでないような微妙な終わり方です。米国ディープ・サウスの価値観が大嫌いな自分ですが、それにしても地元住民の卑しく醜いこと、これが実態なのかそれとも誇張されているのか。ジーン・ハックマンは『フレンチ・コネクション』のポパイ刑事を彷彿させるキャラだが、より人間味をました深みのある演技でした。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-11-19 21:23:06)
255.  ボディ・ダブル 《ネタバレ》 
久しぶりに観直してみると、こんなにボロボロの映画だったのかと改めて驚きました。デ・パルマが本作を撮る動機がヒッチコックへのオマージュを作りたいということだから多少のプロットの甘さは目をつぶるとしても、サスペンスなのだから主人公がここまで大馬鹿者では話が成り立たないでしょう。「スカーフェイス」次に撮ったのがこれって、ほんとデ・パルマという監督は不思議な人です。ただ観るたびに思うのですが、エンド・ロールの「ボディ・ダブル」のやり取りは楽しいですね。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2009-11-07 19:07:49)(良:1票)
256.  ニューヨーク・ストーリー 《ネタバレ》 
「N・Yストーリー」と銘打っている割には、「パリ・ジュテーム」の様な街へのこだわりが三作共にみられないので、どうしても三監督のストーリー・テリングが楽しめるか否かということになります。そうなると、やはりウディ・アレンに軍配が上がります(コンクールじゃないって!)。久々にウディ・アレンの映画で大笑いさせていただきました。スコセッシ編は、ロザンナ姐さんの魅力大爆発で後には何も残りませんでした。そしてコッポラさんは、これ本当にフランシス・コッポラの映画なの?というのが正直な感想です。まるっきりソフィアの監督作みたいでした、脚本も書いてるし。
[DVD(字幕)] 5点(2009-11-06 22:19:40)
257.  レイジング・ブル
ボクシング映画はあまり好みではないけど、この作品は何度も観ちゃうんだなあ。スコセッシは実在のラモッタをリアルタイムで観ていただけに、単なる伝記物ではなく彼の栄光と没落を一大叙事詩として再現してくれました。同じブロンクス出身だけに思い入れも深かったのでは。キレるところはキレるけど、ジョー・ペシが他の出演作に比べると冷静な役柄でいい味出しています。ペシとデ・ニーロの掛け合いシーンは、まさに名優同志のシンフォニーという感じで魅了されました。ボクシング・チャンプから芸人になったと言えば、日本ではガッツ石松ということですかね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-15 23:24:44)
258.  サルバドル/遥かなる日々 《ネタバレ》 
オリバー・ストーンの気迫がひしひしと伝わってきます(良い意味でも、悪い意味でも)。ただ自分としては、ゲリラ側の描き方が非常に類型的なのが気に入らないところです。まあ、監督の心情が出ているところなので仕方ないでしょうが。右翼の暴力はダメで左翼の暴力は許される権利だと言っているのと同じですよ。ゲリラが捕虜を処刑するシーンなどとってつけたような印象しか与えません。ジェームズ・ウッズの熱演にプラス2点。
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-10-13 11:49:31)
259.  ハンナとその姉妹 《ネタバレ》 
ハンナの亭主は利己的で優柔不断な男なんだけど、マイケル・ケインの名演が人間味あふれるキャラにしてくれました。男なら誰もがわが身を振り返ってしまうのでは。面白いことにマイケル・ケインとウディ・アレンは劇中全く接触がないのですが、三姉妹と二男優の人間模様を巧みに描いた脚本なのであまり意識させられませんでした。そして、この映画ほどNYの街を美しく描いた映画は他にないでしょう。個人的にはウディ・アレンがカトリックに改宗しようとするエピソードが好きで、宗教というものについて考えさせられました。
[DVD(字幕)] 8点(2009-10-11 02:51:35)
260.  殺しのドレス
華麗な映像テクニックの教科書の様な映画です。でもね、ストーリーはメタメタ、余計な訳のわからない伏線が多すぎます。犯人自体は、予備知識がなくても誰が観たってあの人とわかります。しかしこういうとほほな脚本は、デ・パルマは狙った確信犯なのかやりたい事を追求してるうちに収拾がつかなくなっちゃったのか、良く判りません。一言で言うと、おバカ映画と傑作の境界線に位置する映画ですね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-09-27 21:27:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS