M・R・サイケデリコンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 4073
性別 男性
年齢 5歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
2941.  デルタ・フォース・ミッション/戦慄のドラッグ帝国
オープニングからこれでもか!これでもか!っていうぐらい火薬爆薬使ってますねー。ぃゃー、B級アクションの醍醐味を味わえましたよ。テロリストでも自由の象徴は潰せない・・・ってわけね。
7点(2004-10-08 09:16:46)
2942.  南太平洋ボロ船作戦
ジャック・レモンがコミカルに演じた艦長がとてもピッタリでした。なかなか笑わせるところもある上日本軍まで出てくるおまけ付き。いい感じに仕上がってますよぉ~♪ボロ船でもやればできるんだぞぉ~!!
6点(2004-10-07 19:00:48)
2943.  カウントダウン(1997) ネタバレ 
ガソリン切れの車って走れますか?
4点(2004-10-06 15:17:19)
2944.  深く静かに潜航せよ
最近みた潜水艦映画では極上モノなんじゃないかなぁ。戦艦爆破シーンも模型と思うんだが結構迫力あって面白かったぁ。 
7点(2004-10-05 19:24:50)
2945.  ストーン・コールド2<TVM> ネタバレ 
弱いぜ!弱すぎるぜボズワース!記憶喪失だからと言ってもそんなもんじゃだめだよボズワース君。でも弱いと言ってもなぜかあんまりやられないのは考えモンだなぁ。
4点(2004-10-05 19:21:59)
2946.  トランスポーター ネタバレ 
なんか本気でほんまにツッコミどころ満載。題名の「トランスポーター」ってのは前半1時間で終わってるような気がしますが。後半はただのアクション映画かと。オープニングは「TAXi」からのパクリ。運転テクはジャッキーの「デッドヒート」からのパクリ。ええ加減にせぇよな。アクションシーン以外まったく見所ナッシングと。
3点(2004-10-05 19:16:07)
2947.  プリズン・オン・ファイアー2 ネタバレ 
いやぁー、ユンファめっちゃやられてますねぇ~。挽歌のユンファでは考えられません。それも銃が一切出てこないから尚更。1作目は看守に対する怒りが爆発したユンファでしたが、今作は看守の狂いぶりに切れちゃいましたねー。まあこれも香港だからってところもあるだろうし、脚本の元ネタが実体験に基づいたらしいからさらにリアルになってるからちょっと怖いところもある・・。それにしてもラストは巧くまとめやがった!!
6点(2004-10-05 19:07:52)
2948.  ダークマン3<OV> ネタバレ 
なんか1作目と2作目を足して2で割ったようなストーリーだな。オープニングのクレジットも使いまわしだし毎回のように盗まれる皮膚のサンプルや何回も出てくる回想シーン。作るごとに製作者の熱意が低くなってるような気が・・。しまいにはダークマンは「ユニバーサル・ソルジャー ザ・リターン」のヴァン・ダムみたいに普通の人間っぽくなってるがな!(笑)
4点(2004-10-04 10:33:03)
2949.  スーパーマンII/冒険篇 ネタバレ 
人間や銃、飛行機を知らないのに英語は知ってるのね。・・・・・・おかしくない?
5点(2004-09-30 20:25:11)
2950.  es[エス](2001)
いくら模擬刑務所と言いながらも囚人暴れすぎですねぇ。おまけに看守も暴れすぎ。人殺しちゃったら何の意味もないと思うけど。。。でも一番アホなのは教授ですかね。実験中に留守にするなよ(笑)
7点(2004-09-30 20:24:01)(良:1票)
2951.  ブラック・スコルピオン(2004)
まあこんなもんといったところでしょ。同じ系統のスティーヴン・セガールよりかは遥かにマシですが。
5点(2004-09-29 17:12:12)
2952.  死刑台のメロディ
見てると悲しくなってきます。無実の罪で捕らわれた二人は不可解な証拠によって反論も出来ずに死刑にされる・・・。こんなことが実際にあったとは信じられません。劇中では実際の映像かな?それが使われてる所に主題歌が流れてもうウルウル(笑)この事件の中で一番「悪」なのは検察側、そして裁判長であろう。でもその後の調査で無罪だったことがわかったとしても一生報われることはないだろうなぁ。
9点(2004-09-29 17:10:49)
2953.  デッドリー・ブリード/正義の報酬 ネタバレ 
ムダに人が殺されすぎですねぇ。おまけに「ムフフ」なシーンがやけに多い(笑)あーんど、映像がものすごいTV映画っぽいんでなんかシラーッてなっちゃった。こんな奴を採用した警察もバカだべ。
4点(2004-09-28 19:26:53)
2954.  フォーン・ブース ネタバレ 
こりゃ痛いな。ラスト1分でひねるとはものごっつ後味悪い。おまけに画面が揺れてたから誰かわからんかった。エンドクレジットで「ああ・・」って気分になっちゃったねぇ。まあ81分というピッタリな時間でよかった。これが100分ぐらいあったら途中でしらけちゃうかもねぇ。でもなぁ・・・、見ててはよ逃げたらええのにと思ったのは俺だけ??
5点(2004-09-28 19:23:56)
2955.  ブレアウィッチの呪い
行方不明者の詳細を知りたい方はぜひオススメです。一応・・・・わかると思います(笑)
5点(2004-09-27 14:05:13)
2956.  ミッドウェイ(1976) ネタバレ 
いいとこだけどっかの映画からの流用で普通のとこだけ撮影しちゃってまたぁ。「乱気流/グランドコントロール」じゃないんだからね。まあそれなりに雰囲気は伝わってきたんだけどぉ~、ラスト30分は半分ぐらい映像の色おかしいよ・・・・。結局日本は負けるのね。
5点(2004-09-27 14:00:26)
2957.  インビジブル(1994) ネタバレ 
はぁ?というしかないっす。マンノロイドってなんやねん。っていうか続編かぃ!前作を見てないからまっっっったく話がわからんかったべな。この映画を見て後悔しちゃったねーマッタク。
0点(2004-09-27 13:57:00)
2958.  モータル・コンバット(1995) ネタバレ 
「ストリートファイター」よりはるかにコッチの方が上ですな。かなり強引に話を進めてますがまあこんなもんでしょう。SFXも手ごろな押さえ気味でまぁよかったかな。でもラストもまた強引な終わり方ですなぁ。まあこういうのも続編を作ってくれと言ってるようなもんかな。っていうかランバートが地味に目立ってね~。。。ハリウッドスターに見えね~。。。妙にツッコミどころ満載でした♪
5点(2004-09-26 15:35:33)
2959.  レッドライン7000 ネタバレ 
おい!というような終わり方。なかなかよかったクラッシュシーンだけに唖然としました。ジェームズ・カーンが出てるだけに男臭いのになるのかなぁ~とちょっと期待してたんだが・・・、全くのアテ外れ。。。。金返せーと言いたくなるような感じですゎ(笑)あんな見た目ボロっちぃ車が280kmも出せるもんかね・・・。
5点(2004-09-25 19:59:55)
2960.  ラピッド・ファイアー ネタバレ 
意外によかったです。ブランドンが適度以上にやられて強いというイメージがあまりなかったのがよかったのかな。まあ主要人物(女を除く)が死んでいくのはちょっといただけませんがねぇ。でもブランドン・リーという俳優を亡くしたことはカンフー映画業界においては結構悲しいことです。
6点(2004-09-24 21:08:06)
0882.16%
11894.64%
22736.70%
341610.21%
455213.55%
585821.07%
672517.80%
748611.93%
82766.78%
91423.49%
10681.67%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS