Menu
 > レビュワー
 > Syuhei さんの口コミ一覧。15ページ目
Syuheiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 37歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
クララうざっ・・・
4点(2004-12-29 04:33:28)
282.  ボウリング・フォー・コロンバイン
自分の頭の悪さのせいか、関心のなさか、特別おもしろいとは思わなかったけど、「このようなことが起こってる」と知れただけでもよかった。
4点(2004-10-10 03:05:18)
283.  200本のたばこ
なにがなんだかよくわからなかった。だけどみんな派手で明るくテンションが高くて「はじけてる」て感じがよかった。ケイト・ハドソンが一番かわいくて印象的だった。あと、女性がみな化粧濃すぎ!
4点(2004-10-03 03:27:10)
284.  エイリアン
全体的に暗い雰囲気が嫌だった。ちょっと自分にはあわない…。でもあれだけ「気持ち悪い」と思えるリアル感のあるエイリアンを作れるというのはすごい。
4点(2004-10-03 03:08:31)
285.  チャイナタウン 《ネタバレ》 
台詞が説明的で…。主人公が探偵だからしかたないだろうけど。それでおもしろければいいんだけど引き込まれかった。ごちゃごちゃしてきて、話についていけくて、よくわからなくなった。後味は悪いけど、ラストはよかった。「実際にあんなことが起こっているんだろうな」と思うと怖い。ジャックニコルソンもかっこいい。
4点(2004-08-30 02:08:14)
286.  影武者 《ネタバレ》 
ラストの影武者があたふたしているところがよかった。あのなんともいえない哀れさが…。それで海に浮かんでエンドロール。いい。あとはストーリ以外、雰囲気とか「乱」と同じで3時間と長くて退屈でだるかった。ずっとテンションが下がりっぱなしだった。
4点(2004-07-28 23:16:11)
287.  理由なき反抗
なんだか中途半端。ダラーとストーリーが進んでいく中で画面に引き込まれなかった。親と子の意見のすれ違いのとこも、もう少し濃い内容でやってほしかった。印象に残らない、すべてが中途半端で終わった映画だった。みながいうジェームズ・ディーンはカッコよくてよかった。
4点(2004-07-05 18:44:55)
288.  椿三十郎(1962)
主人公のキャラと最後の「あばよ」はよかったけどあとはそんな…でした。なんかうまくいきすぎと思ってしまって。もう少しなんかあってほしかった。一番最後の立ち合いのとこは、他は血がなんにもでてないのになんであそこだけたくさん血をだすのか…。細かいけど。あまり印象に残る映画ではなかった。それは近所が機械の音でゴーゴーうるさかったせいもあるかもしれません。「うるさいな…!」とかなり腹を立てながら観てたので…。
4点(2004-05-15 19:02:37)
289.  
ストーリーが理解しにくくて入っていけなくてほとんどが退屈だった。おまけに3時間という長さも気になって観ているのがとても苦痛だった。だけど映像が昔の映画とは思えないほどすごく綺麗で迫力もあった。観ている最中に「この映画なに?」と聞かれて「ラストサムライだよ」とウソをついても5分くらいはばれないないと思う。
4点(2004-04-25 19:47:46)(笑:2票)
290.  この森で、天使はバスを降りた
こういう雰囲気ならストーリーをこんなごちゃごちゃさせなくても、もっとシンプルでほのぼのした話にすればよかったのになあ…。結局どういう映画にしたかったのかよくわかりませんでした。タイトルもこんなに長くする必要はなかったと思う。
4点(2004-04-05 02:41:19)
291.  阿弥陀堂だより
ほのぼの癒される…という映画は好き。だけどこれは「ほのぼのしすぎ」という感じ。ねらいすぎ感がある。映画ではめったに眠らない自分もこれにはさすがに夢の中。音楽もいいし風景も最高なんだけどなあ…
4点(2004-03-18 16:54:37)
292.  戦場のピアニスト
眠い…だるい…。これで2時間半というのもキツイ。もうちょい短くしてほしい。特に印象に残ったこともないし…。ただ一つ思ったのは「戦争なんて絶対やだ!」それだけ。それは風邪をひいている時に観たので集中力がぬけていたせいなのかもしれないけど。でもだからといってもう一回観てみたいとも思わない。
4点(2004-01-31 13:38:52)
293.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
ジョニーデップはよかった。主人公のキャラも「いい人」とういうわけじゃなく、いかにも海賊って感じで好き。 だけどストーリーはそんなにおもしろいとは思わなかった。新しさがないように感じた。戦闘シーンも迫力があるわけでもないし…。最後もすべてが全部うまく収まりすぎ。
4点(2003-12-27 02:54:45)
294.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
すごい映画だというのはなんとなくわかります。 でも自分にはこの映画の良さわからなかった。ただだるいだけだった。最後は印象的でなんとも言えない気持ちになってしまいました。観る前は表紙の女が子供に見えたので「これはかわいい女の子の話で感動させる映画か」と思いました。だけど本編が始まったら「なんだおばさんかよ…」とガッカリ…。 あと、「I am Sam 」のようなハンディカメラはグラグラして個人的に嫌いです。映画に入っていけない。
4点(2003-12-12 19:12:52)
295.  呪怨 (2003)
いくつかドキッとする場面はあったけどこれはホラーではなくコメディとしてなら楽しめる。ほとんど笑ってしまった。ホラーではないでしょう… ストーリーはよくわからなかったけど映像だけで楽しめる映画でした。
4点(2003-12-12 18:59:53)
296.  HANA-BI
監督の描いた絵はよかったけどあとはねぇ… いまいちでした。高い評価をされるのはなんとなくわかるけど。
4点(2003-12-12 17:12:27)
297.  イノセント・ボーイズ
いまいち入り込めなかった。結局何が言いたかったんだろ… もう一回観ればわかるかも。でももう観ないだろうな。 アニメが出ることでさらに安っぽくなっちゃった感じだし。
4点(2003-12-12 15:47:19)
298.  ターミネーター3
3はつくる必要はなかったでしょ。敵が女ってこと以外2と何が違うの?変わりないでしょ。「ターミネーター」として観なければ「こんな映画どこにでもあるよな」って気持ちで見れたんだろうけどね。やっぱり「ターミネーター」なんだからもっと大切につくってほしかった。
[DVD(字幕)] 3点(2007-06-01 09:14:07)
299.  スパイダーマン2
やっぱMJがダメ。邪魔。なにこの女って感じ。それしか残らない。
[DVD(字幕)] 3点(2007-06-01 08:38:58)
300.  バベル 《ネタバレ》 
観終わってこの作品は一体何を言いたかったのだろうと考えた時に、「日常に転がっている些細な出来事で人生はこんなにも一変する」ということを伝えたかったのかなと思った。それだけはなんとなく理解できたものの、観ててやっぱりただ不愉快。お色気シーンは大いに歓迎なのだけれども、それが悪趣味だなと思う。「いや、こんなエロいシーンいらんだろ、なんか気まずいし。いやいやこんな気持ち悪いシーンいらんだろ、目がチカチカするし、みたくないし」の連続。日本やメキシコと視野を広げているように見えるけど、それでもなんか幅が狭いように思う。他に面白くする方法はなかったのかなーとどうしても思ってしまう。
[映画館(字幕)] 3点(2007-05-13 14:26:11)
020.59%
141.18%
282.35%
3298.53%
44914.41%
56218.24%
68825.88%
75917.35%
8298.53%
972.06%
1030.88%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS