Menu
 > レビュワー
 > ロカホリ さんの口コミ一覧。16ページ目
ロカホリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  タイタンの逆襲(2012) 《ネタバレ》 
神話の魔物は造形も悪くなく、映像は綺麗なので迫力はあります。冒頭の町を襲うキメラなんか怖いくらい。でも前作と比べると、捻りの無い演出でワンパターンの大雑把な肉弾戦ばかりなので飽きがきますね。尺も短くポンポン進むので単調で印象の薄いアクションが頭に残りません。ドラマ部分も雑な印象しか受けなかったので、せっかくの燃える要素であるゼウスとハデスの共闘もイマイチ。 父子の愛だの家族愛だのを入れたかっただけなのか知りませんが、初っ端で既にイオが死んでいる事が判明してガッカリしましたね。アンドロメダも勇猛果敢な戦士になってるし方向性が狂ってるとしか思わなかった。予告編は凄く良かったんだけどなぁ。
[映画館(字幕)] 3点(2012-05-10 21:14:51)
302.  ももへの手紙
見守り組の妖怪3人組は多少濃い目で好き嫌いが分かれそうですが、西田敏行、山寺宏一、チョーという芸達者なお三方によりコミカルで愛嬌があり憎めない存在になっている。母親役を演じた優香も普段コントで志村けんに鍛えられているおかげか、自らも悲しさを内に秘めつつ複雑な思いを抱えた娘を支え明るくつとめる母親を好演。キャラクターの動きは滑らかで作画のレベルは凄く高い。穏やかな背景を見ているだけでも瀬戸内観光をした気分になれますね。 ただ、それ程までに優れていながらストーリー展開に既視感があるのが残念かな。まぁ悪くない出来だとは思いますけども。
[映画館(邦画)] 6点(2012-05-01 21:26:58)
303.  海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE 《ネタバレ》 
長い間、戦隊モノやウルトラマンや仮面ライダーなどの特撮ヒーロー物は見てないです(去年の映画『電人ザボーガー』は観ましたけど)。ゴーカイジャーもさっぱり分かりません。そんな私が観に来たのは『ギャバン=大葉健二』が観たかったから。そんな人は多いと思います。系列の違うギャバンを担ぎ出すとはどうなんだ?と思っていましたが、64分と短い時間でそれぞれに見ごたえのあるシーンもあり、上手い具合に次期戦隊ヒーローも入れ宣伝してるし、とても楽しめました。マーベラスとギャバンの過去の経緯も悪くないですね。しかし「豪快チェンジ!」って技は反則レベルの名前通りゴーカイすぎる技ですね。ゴーカイジャーはスーパー戦隊シリーズ35作目の記念作品だけあってお祭り企画技みたいでシリーズを見てきたファンは嬉しいんだろうなぁ。 最後のバトルケニア、デンジブルー、ギャバンの揃い踏みは、ギャバン、シャリバン、シャイダー揃い踏みを思い起こされる憎い演出でしたが、全編にわたり主役?ってくらいにギャバンリスペクト、大葉リスペクトに溢れまくってましたね。OPのギャバン光臨シーンの音楽でもうテンション上がりましたしヤラれました。主題歌や各種BGMに乗り必殺技を繰り出す姿はシビれたし、ギャバンは好きなので感涙モノでしたよ。いつまでもヒーローはヒーローなんだなと思いました。 スーパー戦隊(特撮)モノは長い歴史があって凄いし、こっちも日本が誇れる文化だよなぁ。
[映画館(邦画)] 9点(2012-04-22 17:50:20)(良:2票)
304.  ジョン・カーター
原作未読。バローズって人は100年も前にこんな奇想天外なお話を考え出して、素晴らしい想像力を持った作家だったんだな、と。 数々のSF映画に影響を与えた伝説的原作というコトでしたが、今作は現代風に肉付けしアレンジしたようです。そのせいでなのか分かりませんが、全てにおいて凡庸にしか感じなかったですね。カーターは凄みも魅力もなく、ストーリーもメカも世界観もありきたり。影響を与えた原点ともいえる原作なのに既視感を覚えるという矛盾は製作陣のセンスの無さも大いにあるだろう。映像化するってのは難しいですねぇ。
[映画館(字幕)] 4点(2012-04-18 22:38:43)
305.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム 《ネタバレ》 
原作は多少読んだ程度。前作同様、賛否両論あると思いますが、このシリーズのホームズ像はロバート・ダウニーJr.の小粋な雰囲気と相まって正解だと思いますね。相棒のワトソンを演じているジュード・ロウと共に当たり役と言って良いくらいハマってます。ホームズらしい瞬時に鋭い洞察力、推理力、想像力を働かせるシーンは早いカット割り演出で表現も上手かったし、今回初登場のホームズの兄マイクロフト、宿敵モリアーティ教授なども魅力的な人物に描かれていて作品として引き締まった感じ。ユーモアあふれる人を食ったような軽妙なやりとりなんか面白かった。最後にあの滝での教授との手の内を読み合う高度な対決を持ってきてワトソンで締めで「おお良いねぇ」と思ってたら、前フリの効いたアレがあって笑っちゃいました。全編にわたりワトソン依存症のホームズは微笑ましかったです。
[映画館(字幕)] 7点(2012-03-24 23:46:59)
306.  ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵 《ネタバレ》 
原作既読。TVアニメ版も見ています。あの原作をサーガと称し映画化とは思い切ったなと思いましたが、客入りを見る限り今回の第一弾三部作で終わりそうですね。 絶対に違和感があるだろうな、と心配だった配役は思ってたより合っていたのは良い方向で驚きでしたが、音楽の平沢進を変えたのはやはり失敗としか思えなかった。いままでアニメにしろゲームにしろベルセルクの世界観を構築する上で欠かせない存在だったんですが、お飾り的なメインテーマだけってのは解せないです。 尺の短さ、CGの安っぽさが目立ってましたが、何よりもガッカリだったのは鷹の団の仲間とのふれあいやガッツの心情の変化など端折りすぎてて残念な出来だったトコですかね。蝕に向けて大事だと思うんですけど。
[映画館(邦画)] 5点(2012-02-29 22:21:18)
307.  ラビット・ホラー 3D 《ネタバレ》 
場末の遊園地や、どっかの住宅展示場で風船を配っていそうな着ぐるみのウサギが闊歩しているのはシュール以外の何物でもないですが、怖い方に舵を切った場合は不穏な空気が漂いますね。時折リアルな面構えになったりするのも怖かった。清水監督お得意の常に何かに見張られているような陰鬱な映像の中、主演の満嶋ひかりは喋れない役柄ながら抜群の表現力で頑張っていたし良い女優になってきたなと思います。どこが現実でどこが妄想なんだろうという構成で悪くはなかったです。 3D作品がたくさん出来ていますが派手なモノは洋画に太刀打ちできるレベルじゃないので、日本はコッチ系で挑むのが良いかもしれません。映画館のシーンでウサギのぬいぐるみがフワフワ飛びながら目の前まで出てくるシーンは「おおっ!」と思いましたよ。お客が3人だけだったので、思わず掴んでみようとしてしまいましたw。ただ、現状の表現レベルだと映画に3Dは不要と思いますけどね。業界はどこまで行く気なんだろ。
[映画館(邦画)] 5点(2012-02-29 22:00:27)
308.  TIME/タイム 《ネタバレ》 
25歳で成長が止まり、その後は死へのカウント・ダウンが始まる。富裕層は永遠の時を生き、貧乏人は生き続けるため日々必死に働いている。命=時間という設定は面白いけど、いかんせん無理があり過ぎるのが難点か。時間の受け渡しなどはルール無用だし、ギャングにしろタイム・キーパーにしろいる意味が無いに等しい。思わせぶりな伏線もスルーが多くて閉口。でも、格差や永遠の若さ(命)への執着心など現代社会の問題などに通ずるトコもあり、主要キャラも立ってたのでそれなりに観るコトができたかな。全力で老化に逆らっている方々なんかには羨ましい世界なんだろうね。 主役二人の晴れ晴れとした強盗っぷりは微笑ましかった。
[映画館(字幕)] 5点(2012-02-23 21:58:23)
309.  ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 
原作未読、北欧版未見。北欧版は当時知ってましたが、いまいちピンと来なかったのでスルー。今回、フィンチャーが撮ったので観てみる気になりましたが、同じ人も多いんじゃないですかね。OPの移民の歌とともに流れるリスベットの心象風景を思わせる痛々しくスタイリッシュな映像美、158分と長めの本作を全く飽きさせないキレのあるカット割りや演出はさすがだなと思いました。 40年前の少女失踪事件、権力を持った一族の問題親子の異常性癖による陰惨な所業は、何不自由なく暮らし飽きが来ている下種の娯楽だったんだろうけど、リスベットとミカエルを引き合わせるだけの大したコトのないスパイスだったかな。 他人と接するのを拒否するかのように顔や身体にはピアスや入墨を入れ、モヒカンに眉毛脱色と尖がったパンキッシュなスタイルで身を固めるリスベット。その強面な外面と相反する内面の繊細さと脆さもルーニー・マーラは見事なまでに演じ切れたと思います。頭脳明晰な天才的ハッカーであり、受けた痛みの報復と狡猾さは狂気を感じさせる。でも健気さも同居するリスベット。ラストシーンの切なさと相まって愛おしく感じたのは私だけではないだろう。
[映画館(字幕)] 8点(2012-02-11 22:47:32)(良:2票)
310.  ダーク・フェアリー 《ネタバレ》 
オリジナルは未見。ギレルモ・デル・トロは制作と脚本に回ったそうですが、監督をしてもコレと同じ感じなんだろうなと思うほど、デル・トロらしい映像美でしたかね。OPで有名なトゥース・フェアリーをモチーフにしてるのか、と知ってからはどうなるのかな?と思いつつ観ていましたが、特に特筆すべきところも無く至って普通でした。ただ、役立たずの父親アレックスを蹴落とすくらいの勢いで孤軍奮闘し、新しい母親になり得たはずのキムの末路は意味不明過ぎた。奴らの仲間に堕ちるより、母娘の絆を築けたってエンドが観たかったなぁ。もしくは、サリーを連れて行く方がまだ納得がいった。
[映画館(字幕)] 4点(2012-02-02 22:02:07)(良:1票)
311.  ロボジー 《ネタバレ》 
ノスタルジックで愛嬌がある外見で中身が五十嵐信次郎(ミッキー・カーチス)演じるお爺ちゃんのロボット、ニュー潮風。面白そうな雰囲気はあるけど予告が全てという印象ですね。 ストーリーが進む上で暗黙の了解的な部分はおいといて、木村電機の三人組とロボットオタクの女子大生は狙ってやっているんだろうけど演技が無駄に過剰でギャグもほとんど滑っていてテンポも悪かった。誰にも相手にされない偏屈な老人が最初のステージの舞台裏で帰ってきた本物のロボットに足をかけて倒す底意地の悪さ辺りや、真実を語ってもボケたとしか思われない悲哀なんかは役者の雰囲気が抜群なので上手く表現できてた。でも真剣にロボット工学を学びだす三人組に感化され変わっていくにしろ収束感が薄いんだよな。ウォーターボーイズ、スウィングガールズ、ハッピーフライトは楽しめたけど今回は残念ながらノレませんでした。矢口監督はもっと物語の組み立てや演出など人間ドラマが巧かったと思うんだけどな。 有名な『MR.ROBOTO』の五十嵐カヴァー版とロボットや三人組の絵が流れるエンドロールは良い出来ですね。
[映画館(邦画)] 4点(2012-01-17 21:32:59)
312.  フライトナイト/恐怖の夜 《ネタバレ》 
オリジナルは好きです。ドブネズミのように地中に巣をつくる強い種族という今回のヴァンパイアは、定番ヴァンパイアらしい高潔な貴族のような雰囲気を持つオリジナルとも大きく違って下等種族的。肝心要のヴァンパイア・キラーであるピーター・ビンセントも古き良き恐怖映画に愛があり、落ちぶれた老俳優が本物の吸血鬼に立ち向かい自己を取り戻す流れが良かったのに、幼少時にヴァンパイアと因縁がある『自称ヴァンパイアの権威』のマジシャンと変わっていて旧作のファンにはウケが悪いだろうな。でもその設定を生かして、せっかく面白く出来そうでもあるのに出番少な目で魅力も薄くキャラが弱いのが残念。リメイクですが、設定をだいぶ変えているので別物として観ていいかな。吸血鬼のお約束を知らない人にも劇中で分かりやすく説明しているので、そこら辺のネタをどう落としてくるくるかな、と思ってましたが割とうまく処理できてたかな。ただ、蝙蝠に変化して飛んだりとか吸血鬼に定番的なモノがカットされ、やたらと馬鹿力肉弾系ばっかなのはイマイチだった。
[映画館(字幕)] 4点(2012-01-11 00:00:13)
313.  ルパン三世 血の刻印~永遠のmermaid~<TVM> 《ネタバレ》 
物凄く違和感があった!としか言いようがないルパン三世でしたかね。クドイくらいに人を殺しまくるルパン一味(しかも変な色の血が大量に流れる)、ルパンの手下?というくらい見せ場のない次元、アイデアの乏しい演出、他にも無駄にグロい描写が多かったので途中で嫌になった人も多いんじゃないかな。山や街並みなどの背景なんかはよく描かれてて作画のレベルは高いけど、キャラが出てくると出来の悪いゲームのムービーのようだったし、相変わらずSPらしい焦点の絞れない話でした。ほぼ不動だった声優が交代という目玉になる話題があって一発目がこんな出来じゃ、お先真っ暗だな。せっかく話題になっていたんだから、純粋にルパンファミリーが大暴れする話でいいのに。救いは初代と三世の八百比丘尼を通した絡みかな。 長い間の課題というか問題であった高齢の声優陣。今回ついに五右衛門、不二子、銭型を変更したというのは賛否両論でしょうけど、来るべきモノがついに来たかという感想ですね。五右衛門と不二子は割と良かったけど、ルパンの永遠の好敵手とっつあんの声に慣れるまで時間がかかりそうかな。凄い人だとは思うけど、何でもかんでも山寺頼みって風潮はいい加減止めてもらいたいトコですがどうなんでしょうかね。旧ルパンから一貫して(風魔一族を除く)次元役を演じている小林清志さんには、新メンバーで軌道に乗るまで目を光らせもうひと踏ん張りしてもらいたいモンですね。後任が全く浮かばないし。
[地上波(吹替)] 2点(2012-01-10 23:58:31)
314.  ランゴ(2011)
主役は水槽育ちのカメレオン。カメレオンだけあって、七変化というか場に応じたキャラに変化したり軽妙なやり取りが割と面白かったです、デップもジャック・スパロウのような声色変化が見事。エモーション・キャプチャーで演じた俳優の動きを取り込んで作られたそうですが、役者が実際に演じているトコも見てみたいかな。 色んな動物が住み着いている町もキャラが立ってていい感じで、酒場はスターウォーズのようだった。これくらいのリアルな質感を持った映像でCGアニメを作られちゃうと、もはや何でもできるんだろうなぁ、と思います。音楽からキャラまで歴代西部劇作品への愛を感じましたね。
[映画館(字幕)] 5点(2011-11-20 22:01:45)
315.  コンテイジョン 《ネタバレ》 
何年か前にインフルエンザの注射(その年の流行りを予測して注射するらしいですね)をしたのに見事にインフルエンザにかかり、40度弱の熱+節々の痛み+身体全体のダルさ+凄い色をした痰が数日間続き、マイナス思考の私は「終わったなこりゃ…」などと思ってしまったのですが、これからも地球上のどこかで発生し爆発的に広まるパンデミックは多いだろうし、免疫力の弱くなった高齢者や免疫力が無いまま育った人や弱い子供なんかが多くなると思われる未来を考えると不安ですねぇ。 ウイルスに右往左往し暴動、略奪、強奪をする人や、2011年3月11日の東日本大震災後にもあったネットやTVのデマ情報に踊らされ物品買占めに走る人たちや火事場泥棒のような行為に及ぶ人たちなんかのウイルスという見えない恐怖に対する人間の脆さ、愚かさが巧く描かれていますね。ただ、抑えた演出で淡々と上手く見やすい構成で進みますが、全てが予想通りだったかな。最後に最初の死者の会社による森林伐採によりコウモリが森を追い出され、家畜小屋に逃げた込んだところ食べていたバナナを落として、それを豚が食べ、それを人間が…というような連鎖は説教臭さを感じ余計だったかなと思った。
[映画館(字幕)] 5点(2011-11-20 21:59:10)
316.  インモータルズ/神々の戦い 《ネタバレ》 
世界を支配しようとするハイペリオンvsゼウスと人間との間に生まれたと思われるテセウスという人間界の争いを軸に、天に上った光の神の軍団vs闇の神の軍団が繰り広げられるワケですが、綺麗な色彩と華麗で様式美のような躍動感溢れるアクションは所々カッコいいかな。終盤の神の軍団の闘いはグッチャグチャの人体破壊っぷりも凄くて迫力がありました。ただ、副題の『神々の闘い』を期待して観に行くと、肝心の神様が威厳も無く暇そうな若造連中といった趣なのと、ほぼ終盤だけという出番の少なさもあり拍子抜けするかも。 残虐非道なハイペリオンを貫録たっぷりに演じたミッキー・ロークの兜は後ろから見たらハサミムシの先っちょで、前から見たらウサギさんだったのは良いんだろうか?と思った。神も人も鎧なんかは質感が悪くてラバーにしか見えなかったな。まぁ『300』の製作スタッフが関わってるらしいけど遠く及びませんでしたな。
[映画館(字幕)] 5点(2011-11-13 19:17:17)
317.  ミッション:8ミニッツ 《ネタバレ》 
量子力学に基づくプログラムで列車爆破までの8分間を繰り返す主人公。幾度も繰り返すたびに新たな発見と展開が生まれるという流れは似たような作品もありますが、今作は主人公の精神的な変化、幾人もの乗客の中から爆弾魔を探し出す過程、そして徐々に明らかになるプログラムなど丁寧に撮られていて面白い。平行世界や仮想現実、タイムトラベルなど科学的な理論は考え出すときりがないので置いておいて、素直に楽しめました。殺伐とした列車内の状況をあらゆる意味で救った主人公の選択も良いですね。脚本も上手いけど監督のダンカン・ジョーンズは前作に続いてセンスの良い作品を撮ってるなぁ。
[映画館(字幕)] 8点(2011-11-06 17:35:59)(良:1票)
318.  電人ザボーガー
オリジナルは多少知っている程度で特撮モノはだいぶ長い間見てないですね。この作品の噂は知っていて、今さら『電人ザボーガー』ってどうなんだろう、と思ってましたが、知り合いから前売り券を貰ったので観に行きました。 OPのシグマとミスボーグの暴れっぷりからタイトルバックと主題歌、最初のバトルへの流れからして昭和特撮らしい熱さが全開で素晴らしい!特撮を見て育ってきた日本男児なら、この初っ端でニヤニヤしっぱなしでしょう。抜群の音楽、主題歌と止め画のカット割りがマッチしていてテンション上がりましたよ。主題歌、挿入歌はオリジナルのカヴァーですが、やっぱ昭和のアニメや特撮の曲は燃えるモンがありますね(良い場面でオリジナルもかかります)。 全体の3/5はあったような青年期が特に良かったです。青年期の大門を演じた古原靖久はゴルフの石川遼クン似ながら、「電ッ人ッ!ザボ~ガ~ッ!ゴ~ッ!」という熱血な掛け声や無駄に力が入ってる熱い口調、見得の切り方、アクションが様になってて「良いねぇ(笑)」と思ってたら『炎神戦隊ゴーオンジャー』という戦隊モノに出演してたそうでなるほどな、と。熟年期の大門役の板尾はあまり好みな人じゃないので、なんで主演できるんだろう?、と思いつつ見てましたが「喪失と再生」がなんで、完全負け組の枯れた役をやるにまぁアリなのかなとも思ったり。でもダウンタウン系の番組でコントをしている板尾に見えてしまうんだよなぁ。難点を上げれば監督の好みらしきグロとギャグがちょっと観る人を選びそうかな。まぁそれを引いてもオリジナルへの愛に満ち溢れている作品ですね。エンドロールも絶対に見るべし。
[映画館(邦画)] 8点(2011-11-01 22:31:15)(良:2票)
319.  カウボーイ&エイリアン 《ネタバレ》 
原作未読。一番最初の特報で観た、西部の荒野で目覚める凄味のある謎の男が、時代にそぐわない左手にはめた高度な文明の武器で未知の飛行物体を撃墜。その武器を呆然と見つめるハリソンって辺りには物凄く期待感があった。しかし違う作品を観に劇場に行くたび、予告編が長く作ったものに差し替えられて新たな映像を観るにつけ、怪しい臭いを感じていたんですが予想的中でした。 エイリアン側に全く面白みが無く、造形も思考も能力も凡庸以下だったのが致命的。スカイフィッシュもどきのようなドン臭い乗り物でいちいち一人ずつ人間釣りゲームってのも面白くないし、実は金の採掘で地球に来たってのも浅かった。ヒロインも一応いるけど実は宇宙人という設定が消化不良で、故郷と同じ目にあって欲しくないという願いで自己犠牲で地球を救ってくれるけど主役コンビで〆た方が良かったでしょ。存在感も華もある強力コンビ、ダニエル・クレイグ+ハリソン・フォードの競演。両者とも佇まいから身のこなしまでモノが違うな、と思わせるのはさすがだった。西部劇部分は凄く雰囲気も良かったんだけどな。せっかくこのコンビにしたのにもったいない作り。
[映画館(字幕)] 4点(2011-10-26 21:30:33)
320.  キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー 《ネタバレ》 
原作のアメコミは読んだ事がありませんが、キャラクターは知っている、という程度。 予告編は物凄く期待できる内容でワクワクしたんですが、敵も弱いしどうもダイジェスト風味な場面展開が多く盛り上がりに欠けましたね。血清で強くなるまでは面白く感じましたが、親友はあっさり無駄死にするし、戦闘も時々思い出したように敵を吹っ飛ばすだけで見せ方もストーリーもイマイチ。知恵と勇気と献身的な正義の心を持ったヒーローってのは分るけど、映画の中の断片的なエピソードだけでは弱く、キャプテン(=リーダー)としてのカリスマ性もそれほど感じず心に響かない。やっぱ他のヒーローたちとは比べたら普通の人レベルだし、アベンジャーズには入れない方がいいとしか思えなかった。 マーベルのお約束的な上映後のアレの方が本編より「おおっ!」と思わせちゃ不味いでしょう。まぁアレだけの面子が揃ってたら誰でもテンション上がると思いますけど。
[映画館(字幕)] 4点(2011-10-21 22:11:53)(良:1票)
060.40%
1412.73%
2614.06%
31268.38%
415810.51%
525016.62%
626617.69%
729419.55%
819913.23%
9734.85%
10301.99%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS