よしふみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 556
性別 男性
年齢 53歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  天国と地獄
ちょっと期待が大きかったかな?
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-26 23:53:30)
322.  私の頭の中の消しゴム ネタバレ 
ベタですね~。見知らぬ人のコーラを奪い取って飲み干してげっぷとか、手抜き工事とか、「君は家がないのか?明日から来なくていい」とか、「泣くなんて、親か国を失くしたの?」とか、ひったくり犯を殺人未遂後に放置とか、事情を知らないのに真摯に接してくれた元恋人を撲殺未遂とか、パチもののミッキーマウスの風船とか、そういうことばかりが気になって、もうひとつ感情移入できませんでした。「マンガ嫌韓流」を読んだ直後に観たのがまずかったのか...
[映画館(字幕)] 4点(2005-11-23 22:22:35)
323.  ティム・バートンのコープスブライド
久しぶりに、涙が頬を伝って流れました。エミリーの美しい心に10点。
[映画館(字幕)] 10点(2005-11-23 22:11:19)
324.  ビッグ・フィッシュ
いい映画でした!
[CS・衛星(字幕)] 9点(2005-11-20 01:19:03)
325.  鳥(1963) ネタバレ 
これだけ衝撃的なラストの映画は観たことないです。オチがないなんて。途中で心配した通りの結末となり、ショックでした。それと、さすがに映像に説得力がなかったかな?
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-19 13:36:17)
326.  羅生門(1950)
この映画おもしろいんじゃないでしょうか。やっぱり、脚本がいいんでしょうか。短いわりに、深いです。密度が高いというか。最後はじんときました。人は利己的にもなれるし、思いやることもできるもんですね。
[DVD(吹替)] 8点(2005-11-17 01:24:48)
327.  スウィングガールズ
音楽は良かったけど... 演技不自然すぎです、これ。イノシシのシーンとか、必要だったんでしょうか。
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-12 03:30:26)
328.  グース
癒されました。これは大きな画面で観た方がいいですね。アンナパキンかわいい。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-11 02:16:03)
329.  復活の日 ネタバレ 
ラストで、ずっこけました。ワッハマン(コミック)の最終話を思い出しました。まじめに撮ってあって、悪くない映画とは思いますが、ラストだけはありえないです。あのタイミングの丁度良さ(悪さ?)が、いかにも作り物だし。また、全体的に陰鬱な感じなので、好みの映画ではありませんでした。他の方のレビューに、子供の自殺とか計画出産とかありますけど、出てこなかったです??もしかしたら、大事なシーンがカットされている版を見ちゃったのかな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-09 01:56:59)
330.  ファイト・クラブ ネタバレ 
すっかり騙されましたけど、うーん... エンディングが、もう少しなんとかならなかったんでしょうか。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-05 23:43:15)
331.  ガタカ ネタバレ 
期待が大きかったのか、あまりおもしろいと思いませんでした。毎朝、社員に針を刺して身元の確認、というのがもうありえない。遺伝子ブローカ?が非常に一般的になっている社会なら、ありえるのかもだけど。でも、あの捜査は、遺伝子の詐称を疑っているようには見えなかったし。血液検査して、はい容疑消えました、って...
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-05 02:14:42)
332.  ゲーム(1997)
びび、びっくりしたぁ~!
[DVD(字幕)] 8点(2005-10-29 00:42:00)
333.  マイノリティ・リポート
あんまり期待してなかったのが良かったのか、わりとおもしろかったです。でも、いくら近未来SFといっても、映像に説得力のない荒唐無稽なシーンがわりと目に付いたのが興ざめ。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-28 00:48:20)
334.  紅の豚
やーおもしろいですねこれ。カーチスはなかなかいい男だと思います。けど、やっぱりフィオはやれませんね。
[DVD(字幕)] 8点(2005-10-24 01:56:52)
335.  パニック・ルーム
バカ映画ですね。脚本がだめだから、どう演出してもだめでしょう。編集も変でした。ツッコミどころ満載でしたけど、ツッコミを入れつつも、そこそこ楽しめたかな?
[DVD(字幕)] 3点(2005-10-23 17:19:47)
336.  プラトーン
うーん、おもしろくなかったです。何を訴えたいのか、わからなかった。
[DVD(字幕)] 4点(2005-10-22 23:13:22)
337.  アメリカン・ヒストリーX
差別って、「イジメ」じゃなく、「怒り」なんですね。自分の中の怒りを解決できない人が、ナショナリズムで処理をすると、差別になるんですね。この映画のストーリが単純に見えるのは、差別が「怒り」という単純な感情によるものだから。だからこそ、差別問題の解決は難しいのかなと思いました。怒りんぼはいけません。周りに幸せをふりまく人生がいいです。最後の引用は、誰の言葉なんでしょう?
[DVD(字幕)] 9点(2005-10-21 23:09:40)
338.  白い船(2002) ネタバレ 
あの場面は、よく頑張った!ってホメるところじゃないでしょ。少なくとも、自分の命も他人の命も危険にさらしてしまったってことを、わかりやすく教えてあげないといけないのでは?森脇記者の役回りも意味不明。記事書くためだけに出てきたの?神楽にも卒業式にも必然性がない。あ、これ実話だったんですか。ドラえもん?しずかさん?絵はトトロ風の景色で、いい感じでしたが、編集も脚本も×。時間返してくれ。
[DVD(字幕)] 2点(2005-10-07 01:31:32)
339.  チャーリーとチョコレート工場 ネタバレ 
謎のモノリスにはやられました。体が半分欠けちゃうかも、なんて言うから、なんだ無事じゃないの、と思いきや。そりゃそーなりますよね。騙された!てか、忘れてただけだけど... 絵と脚本に騙された、と思いたいです。最後は、涙が出ました。
[映画館(字幕)] 9点(2005-10-02 22:19:12)
340.  めぐりあう時間たち
久しぶりに話がわかんなかった映画でした。エドハリスは大好きなんですが... もう一度観た方がいいのかしらん。
[DVD(字幕)] 4点(2005-09-20 23:11:32)
020.36%
1111.98%
2183.24%
3183.24%
4458.09%
56912.41%
612121.76%
79316.73%
89617.27%
9549.71%
10295.22%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS