にじばぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 3678
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 42
小津安二郎 37
豊田四郎 21
大島渚 19
石井岳龍 19
矢崎仁司 13
西川美和 8
山下敦弘 19
今泉力哉 24
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 16
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 18
ロベルト・ロッセリーニ 20
ジャン=リュック・ゴダール 38
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 24
ジャック・ベッケル 14
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 30
アルフレッド・ヒッチコック 56
ジム・ジャームッシュ 16
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
3381.  10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス
ジム・ジャームッシュの「女優のブレイクタイム」がベスト。 これでジャームッシュのファンになりました!
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-21 08:15:32)
3382.  祇園の姉妹(1936)
溝口の初期傑作として有名だが、個人的にはまあまあといったところであった。 初期作品の中では『残菊物語』がベスト。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-09-21 08:11:40)
3383.  水の話
かつて朋友だったゴダールとトリュフォーが結束して撮った作品。
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-09-20 23:56:42)
3384.  小さな兵隊
ゴダール作品群の中にあって、珍しくハラハラできた。 意外と楽しめた。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-09-20 23:54:15)
3385.  女は女である
ベルモンドが意外と端役でしたね。 意外と楽しめたと記憶しています。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-09-20 23:53:11)
3386.  女と男のいる舗道
ゴダール作品の中では、珍しく好感が持てる作品でした。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-09-20 23:50:21)
3387.  軽蔑(1963)
6点ながら、ゴダール作品群の中では最も好きな作品。 BBの美しさに感動! 繰り返し、しつこく流れる音楽にも、不思議とひきこまれた。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-09-20 23:48:28)
3388.  はなればなれに(1964)
やはりアンナ・カリーナが出演しているゴダール作品は華がありますね。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-09-20 23:47:08)
3389.  アルファヴィル
自己模倣を繰り返すゴダール作品群の中にあって、異色の本作。 その点を評価したい。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-09-20 23:45:31)
3390.  男性・女性
80年代辺りのゴダール作品とは違って、いくぶん観れますね。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-09-20 23:44:21)
3391.  彼女について私が知っている二、三の事柄
ゴダール作品の中でも屈指の・・・ もちろん、つまらないという点においてです
[ビデオ(字幕)] 2点(2007-09-20 23:43:04)
3392.  メイド・イン・USA
アンナ・カリーナとジャン・ピエール・レオが共演していたのが良かったですね~
[ビデオ(字幕)] 3点(2007-09-20 23:41:52)
3393.  中国女
特別、良くはなかったが、大好きなジャン・ピエール・レオが出演しているので4点を献上。
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-09-20 23:37:57)
3394.  パッション(1982年/ジャン=リュック・ゴダール監督)
やはり80年代ゴダール作品は苦手である。 自己模倣の連続で、もはや区別さえつかない・・・
[ビデオ(字幕)] 3点(2007-09-20 23:35:47)
3395.  カルメンという名の女
普通なら3点をいくところですが、女優さんの美しさに負けて4点を献上。
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-09-20 23:33:11)
3396.  ゴダールのマリア
本作も相変わらずゴダール・スパイスが抜群に効いている。 マリアの処女懐胎とやらも、キリスト教を信奉していない者にとってはサッパリである。
[ビデオ(字幕)] 3点(2007-09-20 23:32:09)
3397.  ゴダールの探偵
80年代ゴダールの作品群には、その孤高なる退屈さ故に、身震いさえ起こる
[DVD(字幕)] 3点(2007-09-20 23:30:15)
3398.  右側に気をつけろ
ゴダール作品はほとんどを観たが、本作はその中でも最も苦痛を強いられた作品だった。
[ビデオ(字幕)] 2点(2007-09-20 23:29:09)
3399.  ヌーヴェルヴァーグ
アラン・ドロンとゴダールがコンビを組んだという時点で、観るべき価値のある作品。 そして映像がとびっきり美しい。  (2025年2月、かつてのレビューから18年ぶりに追記) ヤバい、この作品の美しくて印象的な映像が忘れられない。今も思い出す。また見たいという思いが強烈に押し寄せてきた。
[ビデオ(字幕)] 8点(2007-09-20 23:28:01)
3400.  新ドイツ零年
ゴダール作品の中では比較的、肌に合った。 そういう意味で、私にとっては希少な作品となった。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-09-20 23:27:08)
0571.55%
1992.69%
21684.57%
32827.67%
43298.95%
573820.07%
693925.53%
777020.94%
82276.17%
9571.55%
10120.33%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS