3461. 天使にラブ・ソングを・・・
コメディ+ドラマ+音楽=天使にラブソングを…。最高に面白かったです。歌もVery Goodねっ。でもウーピー喋りすぎ。吹き替えの人も大変だわ。っていうか、、、、、これってやっぱ歌の声変えてるのかな?「サウンド・オブ・ミュージック」みたいにはいかんかやっぱり・ 10点(2003-05-24 23:58:41) |
3462. 赤ちゃん泥棒
髪が長いニコラス・ケージ・・・、久しぶりに見た気がする。コーエン兄弟の映画なのでブラックな笑いあり、シュールな笑いあり、オープニングの10分ぐらいがすごくよかったです。全編にわたってなぜか叫び声が多かったお陰でちょっと大きめの音量で聞いてたから叫び声が家の中を轟いて一瞬死ぬかと思いました(笑)監督デビューする前の撮影監督時代のバリー・ソネンフェルドがなかなかいい味出してます。 [DVD(字幕)] 5点(2003-05-24 23:56:29) |
3463. デンジャラス・ビューティー
サンドラブロックは気合を入れればこんな映画にも出れるんだぁ!!っていう意気込みを感じた。サンドラ最高に美人だった。 6点(2003-05-24 23:52:41) |
3464. ザ・メキシカン
駄目じゃん。 2点(2003-05-24 23:51:00) |
3465. 雲の中で散歩
キアヌすっごい男前。この映画だけ男前。背景もよかったからそう見えたのかな。さりげなくこの映画はリメイク映画だったり。キアヌの男前に6点。 6点(2003-05-24 23:50:06) |
3466. アメリ
フランス映画では上出来。アメリ可愛かったなぁ~・・・・。 8点(2003-05-24 23:45:22) |
3467. ホワット・ライズ・ビニース
なんか70年代のサスペンス映画っぽく見えた。 5点(2003-05-24 23:43:06) |
3468. ジャッカルの日
個人的に「ジャッカル」よりかこっちのほうが好き。こっちのジャッカルは怖いね。威圧感抜群だよ。 10点(2003-05-24 23:42:06) |
3469. サウンド・オブ・サイレンス(2001)
B級映画のうえにキャスト&スタッフはほとんど無名に近い。べつに主演がマイケルダグラスじゃなくてもよかったと思う。 5点(2003-05-24 23:41:01) |
3470. ギフト(2000)
よーく考えてみよう~。この映画で殺されたのはたった一人ですよね。それをこ~~~~~~~~~~~~~んなにも複雑化にしたサム・ライミってどうなんでしょうか。吹き替えだったから泣けなかったのもなぁ・・。ツライ。 [地上波(吹替)] 4点(2003-05-24 23:38:45) |
3471. 危険な遊び(1993)
ネタバレ マコーレーカルキン子役なのにかなりいい味の悪役してた。ラストも結構ドキっときた。ただ、カルキンがタバコ吸ってたのはちょっといただけないかな・・。 7点(2003-05-24 23:28:14) |
3472. キャノンボール2
豪華キャストなのに内容はもうズタボロ・・・。ジャッキーが微妙にかわいそう。 3点(2003-05-24 22:45:01) |
3473. 告発の行方
ジョディーフォスターはよく頑張った。だから今のジョディーフォスターがあるね。これほど考えさせられた映画もあんまりない。 7点(2003-05-24 20:02:21) |
3474. インサイダー
タバコ・・・・・・怖い 7点(2003-05-24 20:00:17) |
3475. ブロウ
実話だそうで。麻薬王だそうで。まぁいいんじゃないってな感じかな。でもこの映画の監督さんが若くして死んじゃったのは少し残念です。 7点(2003-05-24 19:58:51) |
3476. タキシード(2002)
微妙にジャッキーらしくない映画だった。ちょっとがっかり。 4点(2003-05-24 16:22:53) |
3477. ナインスゲート
ロマンポランスキーの映画はいつも内容が複雑だ。結構理解するのがムズカしい。でも、ジョニーデップは最高。 5点(2003-05-24 16:16:41) |
3478. スパイキッズ
別にバンデラスじゃなくてもよかったと思う。まぁ、ロバートロドリゲスだから仕方がないか。 5点(2003-05-24 16:14:21) |
3479. トレーニング デイ
いつものデンゼル・ワシントンと正反対な役なんですが、悪すぎてほんとに刑事?って思っちゃいました。すんごい役になりきっててオスカーとって特に異論はないんですが、ラストの恵まれない終わり方にはなんか絶望感が漂ったような感じがしました。イーサン・ホークのその後が気になります。 [地上波(字幕)] 6点(2003-05-24 16:13:31) |
3480. スコーピオン・キング
ネタバレ 完璧にニコラス・ケージ主演の「ザ・ロック」に名前負けしてる「ザ・ロック」。未だに日本でヒット作がないのも名前負けしてるからか?(笑)5000年以上前の設定なのに、中国秘伝の粉とか言ってる時点で時代が矛盾してるような感じですが。筋肉マッチョがワイヤー使うとものすごく違和感を覚えるのは自分だけでしょうか。 [地上波(吹替)] 4点(2003-05-24 16:11:21) |