341. 七人の侍
日本映画界の金字塔と言っても過言ではないでしょう。ぶったまげるほど面白いよでもこうゆう作品は、もっと若い人に見て欲しいですね。ビデオジャケットに「THE ART OF KUROSAWA」なんて書いてあったら若い人は敬遠すると思います。たしかに芸術的にもすぐれているけどこれは、史上最高の娯楽大作だと確信しています。 [DVD(字幕)] 10点(2004-06-04 00:28:33) |
342. グローリー
ネタバレ マシューに対して厳しいですね・・・俺は大丈夫でした(笑)デンゼルもいいんですけどやっぱりモーガン・フリーマン渋くてかっこいい!「ここにいるニガーは、お前だけだ」しびれました。 [DVD(吹替)] 8点(2004-06-03 23:54:12)(良:1票) |
343. ブルース・ブラザース
すいません。全然面白くなかったです。 [DVD(字幕)] 3点(2004-06-03 20:12:16) |
344. ギルバート・グレイプ
ネタバレ いやー良かったすっね!淡々とした中に垣間見せる皆様の表情がとても豊かでうまいです。母親が死んでしまった後に四兄弟が、その母親の部屋で過ごす時間の経過を四人の立ち位置とか部屋の明るさだけで表現していく。とても静かに大切な人が死んでしまった喪失感を出す演出に思わず唸りました。そしてその結果四人が導きだした答えとは・・・自分は、その答えに拍手を送りたいです。 [DVD(吹替)] 9点(2004-06-03 19:55:23) |
345. マスク(1984)
ネタバレ 正直あの子供の顔がでてきたときは、びっくりしたけど主人公の前向きな生き方にかなり救われた。豪快な仲間達や豪快さの中にも息子への強烈な愛情と苦悩を見せる母親などなどとてもよかったです。最後に子供のお墓の前で佇んでいる母親の何ともいえない独特の表情に胸が熱くなった。あっローラ・ダーンも素晴らしかったです。 [DVD(字幕)] 8点(2004-06-03 13:32:48) |