361. ブルース・オールマイティ
コメディ映画としては凄いよかった。ジムキャリーの演技もさることながら神様の描き方、映像、セリフ、ストーリー、音楽、全部よかった。この脚本家はユーモアというものを凄く重要視してる感じがした。 [映画館(字幕)] 9点(2004-04-20 23:41:20) |
362. ガタカ
ガタカの世界は現実世界を誇張したものというよりは、わかりやすくしたものと考える方がしっくりきますね。とても考えさせられる映画です。何よりジェロームの存在が素晴らしいですね。彼の存在がなければそれなりの映画にしかならなかっただろうと思います。 [DVD(字幕)] 9点(2004-04-18 15:50:54) |
363. キル・ビル Vol.1(日本版)
ひどい・・。予想をはるかに超えるひどさだ・・。映像、ストーリー、音楽、全てが独創性にあふれてる。オリジナリティーや独創性もいいけどこれは・・。発想のセンスはいい。しかしちょっとさすがに暴走気味じゃねーか?思いついたことなんでもやってる感じ。タランティーノとしては一回だけ最高にめちゃくちゃな映画をとってやろうって感じなのかも。パルプフィクションの比じゃねえなこれ。これ観るとキルビルの後の映画に期待。まあひどいよ・・、悪口ばかりいってるけどこれだけ独創的である意味センスのある映画は類を観ないので7点 。タランティーノいかすな。 7点(2004-04-16 02:15:48) |
364. バティニョールおじさん
正統派の感動的なストーリー。可もなく不可もなく。 5点(2004-04-03 20:24:18) |
365. ジョニー・イングリッシュ
やべえ。面白すぎる。本格的なコメディをまともに観たのは初めてだったので標準がわからずどう点をつけていいやらわからんのでとりあえず6点くらいにしとこ。ナタリー・インブルーリアがいいよねー。早くサードアルバムでないかなあ。っとくらー 6点(2004-04-03 07:09:03) |
366. フォーン・ブース
常に緊張感があり飽きさせない展開でおもしろい。セリフに熟練の味を感じるなあ。なかなかいい脚本家だ。覚えとこ。 7点(2004-04-02 15:19:38) |
367. ムーンライト・マイル
最初は辛気くせえとか思ってたけど終わってみるとすごくよかった。言葉がすごくきれいだった。ストーリーもきれいに終わってくれた。全体的に全ての要素が協調してる。脚本も監督が担当してるせいですかね?久しぶりに掘り出しものを見つけた感じでうれしい。音楽が地味すぎたのがちょい残念。俳優が地味なのはあえて目をつむろう。この監督独特のセンスがあって意外と好きかも。 7点(2004-03-30 04:55:54) |
368. THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
これだけ斬新な世界観は世界中探してもない。アニメも見たけど、連続アニメとしてはもう並ぶものがないほど見事だったし。計算されたストーリは謎を調べれば調べるほど圧倒される。単純に作品として評価してすごい。まああまりストーリを語られないので理解するのが困難でいろいろ調べないとわからないのが難点だがそれも魅力といえば魅力でごわすな。 8点(2004-03-26 00:08:57) |
369. マトリックス リローデッド
センスとは何か問われたら、これがセンスだと言いたい。前作での成功で自信を持ったか、自分のやりたいことを好き勝手やってる感じです。信念に従って新しいことを恐れずやろうとする姿勢が最高。これぞ映像革命と呼ぶべき作品。マトリックスシリーズ最高の出来映えです。 [映画館(字幕)] 10点(2004-03-25 23:33:44) |
370. ムーラン・ルージュ(2001)
ノンストップな展開。息つくひまがないというか。斬新でとてもよかった。派手すぎるといえば派手すぎるが・・ 7点(2004-03-25 23:26:18) |
371. 28日後...
んーー、まあ・・こんなもんじゃないですかね大将(謎。なんだかね・・、設定とかストーリー展開だのなんだのがもっと絡み合わないとなあ。 5点(2004-03-25 23:22:51) |
372. トゥー・ウィークス・ノーティス
いやあよかったね。ラブコメディとしてはとてもいいんじゃないかと。ストレスがたまらないというかね。前編通して楽しく観れた。まああえていえばオリジナリティにかけるのがね。まあでもあれだよね、問題はさ・・サンドラブロックってウッチーに似てるよね。 7点(2004-03-25 23:19:17) |
373. グラディエーター
きたーーーー!グラっときたね。たいしたもんですよ。ラッセルの存在感爆発というかね。これだけ完成された作品だと逆に言うこともないなあ・・ 8点(2004-03-25 23:14:27) |
374. マッチスティック・メン
ネタバレ 最後がなあ・・。もっと気持ちよくスマートに終わってほしかった。ああいう何でもありのオチから構成されるストーリーはちょっとね。それでもニコラスのキャラクターや演技、セリフとかはとてもよかった。個人的にアリソンローマン結構スキなんだよね。オチさえよければ・・オチのせいで点数が一点オチた。 っとくらー 6点(2004-03-05 18:43:09) |
375. チョコレート(2001)
チョコレートとはよくいったもんだなーと。とても雰囲気のつくりかたがよかったね。チョコレートだけにビターな感じで。中盤まではとてもよかった。終盤に若干不満が残るね。もう少しビシッとしめてほしかった。そこがすこし甘いね(チョコレートだけに)。 6点(2004-03-03 08:22:24) |
376. フェイク
いやーよかった。複雑に繰り広げられる人間ドラマが見事だね。 8点(2004-03-03 05:44:03) |
377. 愛のエチュード
まあこんなもんで・・。この手の作品だと心情とか情緒とか評価したいとこだけど、まあもっとおもしろい仕掛けがほしかった。 [DVD(字幕)] 5点(2004-03-03 01:01:43) |
378. トゥームレイダー2
アクションが派手なだけ。他はこれといって何もない。主人公にスキが多すぎるのも良くわからない。しょっちゅうピンチになるし。次回に期待。 [DVD(字幕)] 5点(2004-03-02 19:15:57) |
379. ドリームキャッチャー
全体的なストーリー構成はシリアスで味があっていい感じだけど宇宙人の見せ方が稚拙でストーリーをだめにしている。それと雰囲気が暗い。ホラーぎみだから暗くていいんだけ、これはなんかグダグダ。監督責任だと思う。 [DVD(字幕)] 4点(2004-03-02 15:53:17) |
380. S.W.A.T.
映像とかテンポはそれほど悪くない。まあでもそれだけ。 [DVD(字幕)] 5点(2004-02-05 07:50:37) |