3921. 処刑人
ウィレムデフォーがなんか警察っぽく見えなかった。この映画は字幕で見るべきだ。 6点(2002-11-19 19:39:28) |
3922. ホーム・アローン
カルキンは今何してるの? 7点(2002-11-19 19:38:17) |
3923. 6デイズ/7ナイツ
まあまあsだね。 5点(2002-11-19 19:37:33) |
3924. フィフス・エレメント
途中から話がわかんなくなった。 3点(2002-11-19 19:37:01) |
3925. ローズマリーの赤ちゃん
やるねぇ。 8点(2002-11-19 19:36:10) |
3926. ポストマン(1997)
お~いぃ。なんで3時間もある映画を2時間枠で放送してんだよぉ!全部見させろよぉ! 7点(2002-11-19 19:35:40) |
3927. ハドソン・ホーク
ブルースウィリス映画では最悪ですね。 2点(2002-11-19 19:33:52) |
3928. 学校の怪談
これってジャンル何? 3点(2002-11-19 19:33:12) |
3929. らせん
グロいだけだよ。 1点(2002-11-19 19:32:42) |
3930. ジュラシック・パーク
面白い!ティラノザウルスリアルすぎ! 9点(2002-11-19 19:31:56) |
3931. クール・ランニング
これって実話だったんですねぇ。知らなかったや。まあ内容もよかったしオチもスポーツ映画らしくよかった。ところで、今はジャマイカってボブスレーはどんなもんかな? 7点(2002-11-19 19:31:00) |
3932. 交渉人(1998)
なかなかでした。ここでもJ・T・ウォルシュ死んでるね。 7点(2002-11-19 19:29:19) |
3933. サドン・デス(1995)
ジャンクロードバンダムの映画はなんか微妙。 5点(2002-11-19 19:28:03) |
3934. TAXi2
なんか日本のために作った映画だなあ。 4点(2002-11-19 19:26:43) |
3935. レインディア・ゲーム
キャストやスタッフはまあよかった。でも内容はグダグダ。見て損した。 1点(2002-11-19 19:25:49) |
3936. 裸の銃を持つ男
コメディ映画特有のバカ。何も考えずに頭すっからかんにしてみるのが一番いい映画でこんなにバカなのに不自然さを何も感じないのがこの映画の凄いところ。突っ込みたくなる前に笑いが先に出ちゃうのでその辺なのかなー、当時の世界情勢だったり世論だったり大胆にパロってるけどベタベタで面白かった。ストーリーのいい加減さと笑いとレスリー・ニールセンのキャラが見事に融合した珍しい一品。 [DVD(字幕)] 10点(2002-11-19 18:55:12) |
3937. ツイスター
竜巻ってすっご~~~い!! 7点(2002-11-19 18:54:03) |
3938. グリーンマイル
最後は泣きまくりました。バリーペッパーが本気で泣いてるように見えたがあれも演技かな・・。ジョンコーフィが可哀相すぎてムカつきました。 9点(2002-11-19 18:53:35) |
3939. ハムナプトラ/失われた砂漠の都
ノリがよかった! 9点(2002-11-19 18:51:25) |
3940. ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
1のほうが少し面白かった。 7点(2002-11-19 18:50:18) |