21. ハリー・ポッターと賢者の石
映画的に見るとなんか工夫が足りないなって感じかな・・・。原作は文句なしに面白かったから、ストーリ的には忠実に再現されていて、教科書どうりってかんじで、原作の雰囲気そのままでよかった。特に、ハーマイオニー!カワイイ!もう私は彼女にK.Oされたって感じだね。主役のハリーもよかった。2人とも将来が楽しみ・・・。そーそー、ハグリットもイメージどうりだった。デカイデカイ・・・。CGをもっとこってほしかったかな~三頭犬とかふくろうがたくさん飛んでくるシーンはかなりうさんくささがでてた。音楽もそれほど心に残るもんじゃなかったし・・・。ってか、この映画ながすぎ。なにも最初から最後まで原作のままやらなくても・・・おかげで場面がパッパパッパとんじゃってて、なんか見終わった後疲れた・・・。この映画は原作を読んでから見に行くのをお勧めします。クディッチのシーンは本で読むより、百聞は一見にしかずで、見たほうが、あ~こういうことだったんかぁ~って納得できるけど、それ以外は原作のほうがわかりやすい気がした。ハーマイオニ-がホント可愛かったから、それだけでも満足だけど・・・原作があったからこんなヒットしてるんだと思う。映画だけだったらここまでヒットはしなかったんだろ~な・・・。 6点(2002-01-26 18:53:18) |
22. ホーム・アローン3
コメディー映画で、今のところは1番面白かった映画だなぁ~。あのオウムはかなり笑えた。ホームアローンシリーズの中で1番笑えるとおもうし・・。ただ一つ文句をつけるならば、役者を変えないでほしかったかなぁ~。ホームアローンといったら、ケビン、ケビンといったらマコーレー・カルキン君でしょ。まー彼にはいろいろ複雑な問題があるし、歳も歳だからしかたがないかもしれないけど、今回の主役の子は、可愛くないし、演技もケビンと比べるとイマイチ・・・。それが、がっかりかな・・・。悪役もあの、1作目2作目で続けて登場したあのチビデブとノッポの人たちのほうが、よかったなぁ~。顔もリアクションも・・・。それが残念だったなぁ~。 7点(2002-01-26 18:29:13) |
23. 刑事コロンボ/さらば提督<TVM>
ネタバレ コロンボシリーズを見たのはこれで、2回目。前に見た、殺意の斬れ味のほうが、全然面白かった。コロンボシリーズは、古畑任三郎と同じでいつも最初に犯人がわかるってゆーのがパターンなんだけど、この作品では、最初に提督の死体を海に沈めて事故に見せたりと、いろいろ細工するシーンはあったんだけど、実際に殺すシーンがなかったから、なんかおかし~な・・・と思っていたら、案の定、死体に細工をした提督の娘の夫のチャーリーが犯人じゃなくて、真犯人は娘のおじのスワニーだったんだよね。その真犯人は最後までわからないからなかなか面白いと思う。ってか、前も思ったんだけど、コロンボの声優の人よくないっすか?すっごい、コロンボののほほ~んとした感じに声があってると思う。また、ぜひ、コロンボシリーズの作品をみてみたいな。 3点(2002-01-26 18:13:43) |
24. 恋におちたシェイクスピア
どっからどー見ても、あれは男には見えないと思う・・・。女丸出しじゃん!無理ありすぎ!この映画は、最後にシェイクスピア達が、ロミオとジュリエットと同じように結ばれずに、ハッピーエンドで終わらないからいいのかもしれないなと思った。本当にこんなシェイクスピアの実体験によって、ロミオとジュリエットはつくられていたとしたら素敵だなとも思った。最後のシェイクスピアの言葉がよかった。「君はぼくの中で永遠に老いることはない。いつまでもぼくのヒロインだ・・・」言われてみてぇ~な~。そんなこんなで、期待していたよりは全然面白くなかった・・・。 4点(2002-01-26 17:47:18) |
25. ムーラン・ルージュ(2001)
これは、泣けましたねぇ~。一番泣けたシーンは、公爵にクリスチャンが嫉妬するシーンですね。最後にサティーンが死んじゃうところもまた泣けます。せっかく誤解が解けたのに・・・。この映画をみて、二コール・キッドマンの好感度がかなり上がりました。それと、なんといっても音楽、衣装、ダンス、セットこれはもうアカデミー賞もんですね。素晴らしい!まさにミュージカル映画!一番好きなシーンは、最初のほうで、劇をムーランルージュでやらせてもらおうと公爵を言いくるめるシーン・・・あそこは最高!運動会の歌のサビにいく前の音楽にあわせて、ニーコール・キッドマンたちが踊るシーン。あの可愛らしさがGOOD!本当にいい映画だったと思う・・・。 8点(2002-01-26 12:07:24) |
26. バニラ・スカイ
私は、トム・クルーズのファンなので、とりあえずこの映画を見に行きました。なんか、間延びしている感じがしました。長い長い・・・そのわりにはあんまり面白くない映画でしたね。でも、最後に解説のシーンをつけてくれたのはありがたかった。やっぱり、あやふやのまんま終わるのは嫌ですかね。キャメロン・ディアスのあの怪しさはなかなかいいと思いました。あと、最初のシーンで、誰もいない道路を疾走するシーンもよかったですね・・・。一体彼は目ざめた後どんな人生をおくったのかなぁ~?「ゲーム」に似た作品だなとおもいました。 4点(2002-01-26 11:51:40) |