Menu
 > レビュワー
 > しゃぼんだま さんの口コミ一覧。2ページ目
しゃぼんだまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 100
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  グッドモーニング,ベトナム
どんな状況でもユーモアを忘れないという態度がすてきです。ロビン・ウイリアムズにぴったりの役ですね。。戦争映画なのに全く暗くなく、しかもちゃんと言いたいことを伝えられている所がすごいと思います。あと、ベトナム人の女の子も可愛かったです。 
7点(2003-11-01 19:09:22)(良:1票)
22.  火垂るの墓(1988)
小さい頃は暗くて嫌いだったんだけど、最近この映画の良さが少し分かってきました。短い中にも名シーンがたくさんあって、本当に質の高い映画だと思います。二人の行動には納得できない所もあったけど、戦争が起こらなければみんなうまくいってたんだろうな、と思うと悲しくなります。多くのハリウット映画などとは違って、付け足しではなく、本当に反戦の意志が伝わってきます。
7点(2003-10-31 19:17:42)
23.  クイック&デッド
今までシャロン・ストーンってあんまり好きじゃないんだけどこの作品で好きになりました。とにかく雰囲気が何となく好き。西部劇って、どうしても男臭くなってしまうし、女性は脇役、って感じですからね。そういう意味で女性向けの映画かもしれませんね。ディカプリオも若くてかわいいし。何となくマンガっぽいところもいいです。
7点(2003-10-30 19:30:40)
24.  ワイルド・ワイルド・ウエスト
意外と好きかも?ってかんじの作品。大変なことが起きてるはずなのになんだかほのぼのした感じで意外と良かったです。あの摩訶不思議なメカは欲しいなあ。
5点(2003-10-30 19:23:24)
25.  エグゼクティブ・デシジョン
アクションものではかなりいい作品だと思います。(ベスト10には入る!)最後までハラハラ感が持続して、観た後はスカッとしました。登場人物もみんな味が出ていて良かったと思います。
8点(2003-10-30 19:18:39)
26.  あげまん
そんなにつまらなかったわけでもないのに観た印象があんまりない。今回の作品はなんだか奥深いものもギャグも少なかったからでしょうか。
5点(2003-10-30 19:13:31)
27.  さくや妖怪伝
内容がショボイです。アクション(?)もショボイです。あと、あの妖怪、糸で吊ってるのが微妙に見えてるってば。まあ、子供なら楽しめるかもしれません。
3点(2003-10-30 19:08:47)
28.  ブラック・レイン
まあ、どこにでもあるような普通の映画だと思いました。観て損はしないだろうけど。アメリカ人は、日本人はみんな原爆のことでアメリカを恨んでいると思っているのでしょうか。松田優作は、良かったと思いますけど、これが遺作ってのはなんだかかわいそうな気がします。あと、私的にはちらっと出てるガッツ石松にも注目したいですね。あの人が映画に出ていると私はいつもうれしくなるので・・・。
5点(2003-10-29 19:30:00)
29.  ショーシャンクの空に
本当に誰にでもすすめられる作品というのはこういう作品のことなんだなあ、と思いました。とにかく映画の作りがしっかりしていて、ヒューマンドラマなのに、最後まで飽きさせないところとか、景色の撮り方、鳥の声などの使い方がすごいとおもいました。ストーリーも、複線の張り方がすごくて、感心させられました。しかし、質の高い映画ではあるんだけど、何度も観たいというわけではいないので、生意気なようですが1点おとして9点くらいかな、と。
9点(2003-10-29 19:22:54)
30.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
ずいぶんと長いなーって感じた映画でしたが、最後の方はわりと感動的 でよかったと思います。見てからかなり時間がたっているのに未だに よからぬ妄想をした後に「もしサトラレだったら」と疑ってしまいます。ある意味どんなホラー映画よりもトラウマになってると思いますね・・。
5点(2003-10-28 19:07:27)
31.  VERSUS/ヴァーサス
とにかく無意味に血が出るので血の出るのが苦手な人にはお勧めできません。でも、アクションの出来はかなり良いです。ただし、ヒロインがブスで、しかも下手(登場人物ほとんどそうなのですが・・)なのと、特に初めと最後の方に無意味なシーンが多いのが難点。でも、中盤あたりからはテンポも良くなってきてだんだんハマってくる作品なので、はじめの方を観て「つまんないな」と思っても我慢して観た方がいいですよ。あと、主人公(新庄似!)と相手の男は「あずみ」にも出ているそうなので、そちらもチェックしたいです。
4点(2003-10-26 15:28:22)
32.  BROTHER
北野作品にしてはあまり深い物はなかったとは思うけど、「北野映画」という視点で見るのではなく、純粋なエンターテイメントとして見ればおもしろかったと思います。最近ハリウッド映画と比べても劣るところは無いと思います。最後には不覚にも泣いてしまいましたし。
7点(2003-10-21 17:04:54)
33.  HANA-BI
北野監督の独特の静けさみたいなのが良くも悪くも全面に出ている作品だと思います。ただ、私は飽きやすいタイプなので、途中でかなり眠くなってしまいました。それでも、最後のシーンは良かったと思いました。あと、途中で出てきた絵は確かに綺麗だったけど、なんか怖かったのは私だけでしょうか・・。 
5点(2003-10-21 16:59:04)
34.  リング0 バースデイ
それなりにおもしろかったです。人間の恐ろしさと、映画全体の気味悪さがマッチしている作品だと思います。でも、しょうがないのかもしれないけど、謎を残してる部分はすっきりしないかも。
5点(2003-10-21 16:49:27)
35.  冷静と情熱のあいだ
つまらなすぎて途中で眠くなってしまいました。「とりあえず外国を舞台にすればオシャレ」みたいな考えが見えて嫌でした。原作を読んでいないからわからないけど、この話は本当に映像にするまでの価値があったんでしょうか?ケリー・チャンもいまいちだし・・。
2点(2003-10-21 16:46:40)
36.  X-メン
まあまあですね。もともと私はアメコミのヒーロー物ってなんだか好きじゃないんですが、いい意味でのアメコミらしさはでていたんじゃないでしょうか。
5点(2003-10-13 14:45:52)
37.  X-MEN2
なんか全体的に前回よりショボい感じ。途中で眠くなってしまった。
4点(2003-10-13 14:43:34)
38.  ダイ・ハード
これはもはやアクション物の定番ですね。素直におもしろい。アクションがよいのもそうなんですが、ストーリーもきっちり計算されていて見応えがありました。日本人の描き方にもあまり違和感がなかったのも嬉しいですね。
7点(2003-10-13 14:37:09)
39.  修羅雪姫(2001)
アクションもけっこうよかったし、初めのシーンとかもキレイで、そこはよかったけど、92分そこそこなのに、なんだか長く感じました。この作品はよけいな説明をするよりアクション一本にもっと絞ったらよかったのではないでしょうか。説明をするならするで、もっと訴えかけるような物がほしかったです。雪の生き方というか、考え方がなんだか幼稚で、あまり好感が持てません。釈好きにはいいかもしれないけど。あと、悪役の人の声が良かったです。
4点(2003-10-13 14:30:53)
40.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
小さい頃から「海賊もの」というのは好きで、憧れていたジャンルだったのですが、その雰囲気がすごく出ていてよかったです。ストーリーは単純でしたが、そこはディズニーということで・・。あと、みんなが言うように、ジョニー・デップ、よかったです。一番の見所だと思います。
7点(2003-10-03 11:59:31)
000.00%
155.00%
233.00%
355.00%
488.00%
51818.00%
61111.00%
72222.00%
81010.00%
91313.00%
1055.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS