Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。2ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 974
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  蘇える金狼(1979)
エロスと優作に五点。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-04-26 00:04:06)
22.  パニック・イン・スタジアム
犯人のバックボーンが一切語られず、その辺は不気味さが伝わって良い。パニックに陥った群集が、ただ逃げてるだけにしか見えないのがいまいち。
[地上波(吹替)] 5点(2010-04-25 05:41:57)
23.  シンドバッド虎の目大冒険
モンスターが激しくネタ切れ感漂ってます。今回はストップモーションにこだわらず、8割ぐらいは着ぐるみでいけたのでは??
[地上波(吹替)] 5点(2009-10-13 00:18:50)
24.  シンドバッド黄金の航海
カーリーのカクカクダンスとキャロライン・マンローに5点。
[地上波(吹替)] 5点(2009-09-21 09:29:31)
25.  JAWS/ジョーズ
鮫が見えない恐怖、鮫が見えた時の脱力感。全体的に流れが良く、鮫に対する恐怖も上手く再現できてる。作られた年代を考えるとスピルバーグって凄いと思います。
[地上波(吹替)] 5点(2009-05-23 11:22:55)
26.  デス・レース2000年
ぶっ飛んだ設定にぶっ飛んだキャラクター達。ふざけてるのか、真面目かイマイチ分からない…。
[地上波(字幕)] 5点(2007-12-03 09:04:59)
27.  ハウス/HOUSE(1977)
ぶっ壊れてます。黒歴史的なあだ名やどぎつい色使い、ストーリーに台詞回し。全て狂ってます。バックにアップリケであだ名を縫い付けるイジメ、、、ではなくこだわりは失笑。その中でクンフーの衣装は別格に素晴らしい。
[インターネット(邦画)] 4点(2020-08-23 13:03:24)(良:1票)
28.  スネーキーモンキー/蛇拳
なんとも殺陣が拙すぎる。こうきたらこう躱す。こうきたらこう殴る。それを延々と繰り返す。ジャッキーだからみれるが、主演がジャッキー以外なら0点の嵐だろう。
[DVD(吹替)] 4点(2017-02-06 03:07:57)
29.  大空港
うーん、地味。犯行も雑すぎて笑える。
[DVD(吹替)] 4点(2015-08-01 07:23:13)
30.  ポセイドン・アドベンチャー2
登場人物は少ないもののキャラはたってて分かりやすい。爆発等の特殊効果もこの年代相応の出来。総評普通。
[DVD(吹替)] 4点(2015-07-19 02:19:58)
31.  成龍拳
おとぼけジャッキーになる前の真面目ジャッキー映画。ごくごく普通のカンフー映画ですのでジャッキーファン以外はスルーしていいかと…。
[DVD(字幕)] 4点(2011-11-30 04:32:29)
32.  人間の証明
なにもかもが強引。
[DVD(邦画)] 4点(2011-05-07 19:31:37)
33.  ザ・カー
この車を運転してる悪魔は、かなり雑魚悪魔と思われます。
[DVD(吹替)] 4点(2011-03-20 10:09:13)
34.  地底の原始人 キングゴリラ
原始人の姿を見た時は、すご~く残念な気分になったけど、お話が進むにつれ妙な愛着が湧いてきちゃった。ラストシーンは泣いちゃう人は泣いちゃう……かも?
[地上波(字幕)] 4点(2010-12-12 19:07:12)
35.  2300年未来への旅
整形マシンかぁ。便利だなぁ…。ん~完全に忘れた頃にまた観たいかも。
[DVD(吹替)] 4点(2007-03-18 22:16:58)
36.  ホラー喰っちまったダ!/やめられない、とまらない人肉バーベキュー
「おらは死んじまっただ~」と「カルビーかっぱえびせん」を合わせた様なイカれた邦題センス。内容もそのまんま。シーンのつなぎに、無駄と言うより意味不明なシーンが突如入り、首を傾げる事がある。この時代のカルト映画にはよく有る事らしい。
[DVD(字幕)] 3点(2019-05-02 18:48:31)
37.  ヒッチコックの ファミリー・プロット
地味ですね。楽しめる要素が無くて少し苦痛でした。
[DVD(吹替)] 3点(2015-01-11 23:01:02)
38.  ジェット・ローラー・コースター 《ネタバレ》 
ジェットコースターに挽かれた犯人、間抜けすぎます。妨害電波でリモコン式の爆弾の電波を遮断ってのも、なんか悲しい気分にさせられました。
[地上波(吹替)] 2点(2010-05-16 16:04:05)(笑:1票)
39.  モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル 《ネタバレ》 
これは自分には合わなかった。全編に渡りシュールすぎて受け付けない。DVD2枚組なのだが本編ディスクのメニュー画面にある「特典映像」を選択すると「特典ディスクを入れてね~ん」と地味にイラつかせてくれる。
[DVD(吹替)] 1点(2018-08-15 03:47:39)
40.  死霊伝説
ひたすら地味な印象。長すぎて眠くなる、というか何回も寝た。その度に日を改めて観賞しました。こんな辛い映画は久しぶりです。
[DVD(字幕)] 1点(2015-03-22 14:49:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS