Menu
 > レビュワー
 > まるばな さんの口コミ一覧。2ページ目
まるばなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 100
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 レンタル6割。テレビ3割。映画館1割。の映画好き。
ヒューマンドラマな映画が大好き。洋画は字幕で観る派。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ジュラシック・パーク
最初に見たときは小さかったのでものすごく衝撃でした。今改めてみてもハラハラするし、やっぱりこの作品はすごかったんだなぁと思います。恐竜恐いですな。
[地上波(吹替)] 6点(2006-02-05 17:18:32)
22.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 
キャストだけが良かった映画。前作の面白さはいずこへ?残念・・。
[DVD(字幕)] 4点(2006-02-05 17:09:45)
23.  ヴァン・ヘルシング 《ネタバレ》 
面白い!!と思うんですが、低い評価が多めですね。最初(ジキルとハイド)画面が暗くて、おいおいと思った。けどジャックマンのかっこよさと、早いストーリー展開によりはまってしまった。ロクスバーグもセクシードラキュラで良かったし。続編が出たら観たい。ただ、フランケンの存在がヒロイン?的でそこだけ気になった。
[DVD(字幕)] 8点(2006-02-05 17:06:49)
24.  雨に唄えば 《ネタバレ》 
名作と聞くこの映画。どんなんかな~と思い観てみた。ミュージカル好きなのでかなり楽しめた!52年の映画なのにこんなに楽しいんですね。ドンの雨のシーンも良いけど、コズモのダンス!!!こちらの方が印象的です。今まで見たミュージカル映画の中で一番エンターテイナーな人物だと思います。ストーリーも面白かったし、ハッピーエンドで最高でした。
[DVD(字幕)] 9点(2006-02-05 16:52:03)
25.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー
1・2は良かったのに・・。期待はずれでした。CGは良かったのですが。イライジャ出る意味あるんですかね。かなりへなちょこ役だし、バンデラスももう少し出て欲しかったです。ラストもなんだかなぁ・・。少しガックリ。
[DVD(字幕)] 3点(2006-02-05 16:40:47)
26.  鉄道員(ぽっぽや)(1999) 《ネタバレ》 
高倉健素晴らしい。最高の役者。ラスト、健さんが雪の上で倒れているのが人形?に見え、少し見てから理解した。そして涙。娘が広末じゃなきゃ良かったのに・・。彼女は苦手だ。
[地上波(字幕)] 6点(2006-02-05 16:34:26)
27.  座頭市(2003)
好きです。タップ興奮しまくりでした。音響もいいし、武、他役者も素晴らしかった!!北野作品あまり観てませんが、座頭市は最高です!
[地上波(字幕)] 9点(2006-01-08 17:24:59)
28.  海猿 ウミザル
伊藤英朗ぴったりですね。青春じみてる?ところも良かった。
[地上波(字幕)] 6点(2006-01-08 17:19:04)
29.  シカゴ(2002)
ミュージカル良いー!!鮮やかで良い!でした。
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-08 17:16:02)
30.  マジェスティック(2001)
ストーリー良いですね。ハッピーエンドで本当良かった!
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-08 17:12:43)
31.  TAXi
もっとすごいかな、と思っていましたが普通でした。でも、ストーリーもしっかりしていましたし、おもしろかったと思います。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-01-08 17:09:50)
32.  スター・ウォーズ
古い作品ながらおもしろかった。宇宙人が笑えた。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-08 17:06:06)
33.  黄泉がえり
普通の下。柴咲コウの歌が良かった。
[地上波(字幕)] 3点(2006-01-08 17:03:01)
34.  化粧師
映像綺麗だし、役者もいいしで最高でした。久々に良い邦画でした。
[地上波(字幕)] 8点(2006-01-08 16:59:37)
35.  AKIRA(1988)
どう評価したらよいか難しいので、中間の5点。アニメ映画は、ジブリしか免疫がなったので大変衝撃を受けました。気持ち悪いんだけど、作品としてはクオリティが高いんだろうなという印象。音響も桁違いに斬新な感じがしました。当時のアニメ映画が、こんなにすごいものだったとは。ただ映像、音響に圧倒させられてストーリーがつかめませんでした。謎すぎて難しいです。特殊な能力を持った子供?たちが何なのか・・。終わり方もさっぱりです。とりあえず、強烈な印象を残す映画でした。
[地上波(吹替)] 5点(2006-01-08 16:57:04)
36.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
原作を知っているとこれは駄目。シーンを省くのは仕方がないことだが、人狼がひどい。もっと頑張ってCG出来なかったのか・・。マンネリ化もいいとこで、ハラハラもしない。1点。
[DVD(字幕)] 1点(2006-01-08 16:38:34)
37.  デイ・アフター・トゥモロー
期待どうりで、でかい津波やら、氷河期並みの寒波は迫力あった。それだけ・・。
[DVD(字幕)] 5点(2006-01-08 16:33:11)
38.  リトル・ダンサー
少年好きだったので観た。普通に良い作品。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-08 16:27:31)
39.  フォーン・ブース
おもしろい。短い時間、少ない登場人物、電話ボックスシーンが主というつくりながら、釘付け。コリン=ファレルの演技も素晴らしい。終わり方も謎めいていて良かった。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-01-08 16:24:51)
40.  HERO(2002)
色彩が綺麗。他は普通。
[地上波(吹替)] 5点(2006-01-08 16:17:53)
000.00%
144.00%
277.00%
31010.00%
488.00%
588.00%
61414.00%
71414.00%
81717.00%
91313.00%
1055.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS