Menu
 > レビュワー
 > スーパーむうにい さんの口コミ一覧。2ページ目
スーパーむうにいさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 58
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  タイタニック(1997)
最初恋愛物と聞いていて観に行くのも気が引けたが大ヒット中と言う事で思い切って観に行った・・・面白かった。上映時間の長さにはチョッと参ったがパニック映画としては最上級。あれだけヒットした映画、アンチ恋愛物の自分でも素直に面白かった。
8点(2004-01-20 23:31:50)
22.  ワイルド・スピードX2
いや~イイね、っても、映画として良いのでは無く、ただ単に車がイイね、最初に四台で爆走するシーンなんてエンジン音が脳髄の芯まで響きわたり、心臓がドキドキしてくる、それが又全部日本車ってのが嬉しい。だがしかし、だがしかし・・・ストーリーは最低レベル、突込みどころ満載の脚本に無理矢理強引カーアクション、日本車が出てなければ観て無いかも。個人的には好きな映画だが映画として評価すれば、これ以上の点数は付けられないがこれ以下にはしたくない。
6点(2004-01-15 00:12:58)
23.  GODZILLA ゴジラ(1998)
ニューヨークの街を暴れてる所だけなら8点、全部観終わったら4点、なんだかなー
4点(2003-12-28 23:16:54)
24.  プロジェクトA
アクションコメディーの最上級作、まさにノンストップアクションとはこんな映画の事かと思った、短い上映時間に殴ったり、殴られたり、床に叩き付けられたり、何度あったことか、乱闘の間にも笑いを散りばめ、これだけスピーディーな映画は大金をつぎ込んだハリウッド作品でもおそらく無いだろう、この映画ジャッキーだけじゃなく、製作者出演者全員にパワーが感じられる、凄い作品だ。
9点(2003-12-20 14:45:08)
25.  マイノリティ・リポート
未来犯罪予知すごいね、こんなの本当に有ったら、良いなと思うが、現実的に有ったら、殺人を犯して無いのに逮捕したり、又それを利用する側の犯罪の隠れ蓑になったりと、問題も多い事をこの映画が教えてる。 CGを使った未来作は、色んな機械が出てきて観ていて面白いけど、このストーリーでは、そんなに未来でなくても良かった、逆にリアルさに欠けてくる。後ストーリー展全般になぜ?と思う所が多々あるし、ラストの方の絶体絶命も一気にクリアしてる。
7点(2003-12-14 00:39:51)
26.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
迫力有る映像は好きグッド、だがしかし物語の意味がいまいち理解できなかった、「愛しいシト」って一体何だよ。 
6点(2003-12-06 00:26:22)
27.  マイ・ドッグ・スキップ
ウソだ!まったく信じられん犬が演技するわけねーでは、あの4本足で愛想ふりまくってる物体はナニ?・・・CG犬、  家に猫が来て以来、外で遊ぶ事が少なくなった、自分の子供の頃とは逆。
8点(2003-12-06 00:00:10)
28.  遊星からの物体X
物体・気持ち悪い・クモ・逃げる・焼かれる 最高です。
9点(2003-12-05 23:44:29)
29.  フィフス・エレメント
宙に浮く車、異性人、純粋な未来SF形映画です。
7点(2003-11-14 23:17:56)
30.  ドーベルマン(1997)
これといって何も印象に残らなかった
4点(2003-11-14 22:59:43)
31.  ブレイド2
前作よりかっこよさ倍増、ストーリー云々別にして男子ならば観るべし。
7点(2003-11-14 22:48:04)
32.  ブレイド(1998)
ヒローは白人ばかりだったが、黒人ヒーローってのがいい、黒人ヒーローでここまでカッコいい作品は、他に無いだろう。
7点(2003-11-14 22:42:39)
33.  オースティン・パワーズ:デラックス
前作より更にお馬鹿になったね、それで良し。
7点(2003-11-14 22:29:51)
34.  オースティン・パワーズ
お馬鹿映画好きだが、もう一歩頑張ってほしい。
6点(2003-11-14 16:59:52)
35.  コンタクト
SFなのにSF映画らしくない奇妙な作品、でもやっぱりSF映画、不思議な感じがして良かったです。
8点(2003-11-09 00:23:23)
36.  マッドマックス2
小学生の時、映画館最前列で巨大スクリーンを前にして観たのが、良かったのか悪かったのか、どっぷりとマッドマックスの世界観に引き込まれ、本当に怖かった、特にあのボスの頭には恐怖した。
9点(2003-11-08 20:57:19)
37.  ピンポン
普通に楽しめました。
6点(2003-11-08 20:33:35)
38.  ショーシャンクの空に
終わった後の何とも言えない気持ち、と聞いていたが本当に何とも言えない気持、これがさわやかな感動と言うのか。
9点(2003-11-02 00:32:38)
39.  スーパーマン(1978)
映画館に初めて行って観た思い出の作品、パンフレッド買って想像を膨ませ、家に帰って又パンフレッドを見て余韻に浸る、当時はこの作品で夢膨らませ本当に楽しませてもらいました。
8点(2003-11-02 00:17:11)
40.  運動靴と赤い金魚
このストーリー、作り手がもう少し良かったら、もの凄い名作になったはず。
6点(2003-11-02 00:03:58)
000.00%
111.72%
211.72%
323.45%
4610.34%
5610.34%
61017.24%
71118.97%
81017.24%
9712.07%
1046.90%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS