Menu
 > レビュワー
 > ちひろ さんの口コミ一覧。2ページ目
ちひろさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 62
性別
ホームページ http://homepage3.nifty.com/chiur/index.htm
自己紹介 2002年12月から見た映画(再鑑賞も含め)の感想を書いてます。1年間でTVやDVDも含め、結構、見ているものなのですね。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 
再度見直すと、ジャックが家族と離れて、狂気に取り付かれていく様子が綺麗に描かれていました。恐怖・狂気・心霊といったものを表現するのに、いくつか印象的なシーンがあります。スティーブン・キング原作なので、話自体も非常に凝っていて面白い。ドキドキしちゃう映画ですね。
8点(2004-11-06 01:32:02)
22.  ビッグ 《ネタバレ》 
トム・ハンクス若い!!大人になっていく課程を、あっという間に経験して、大人みたいになってしまう彼をみて、いつまでも子どもではいられないんだなぁ、と当たり前のことを感じてしまった。前半部分の子どもの気持ちのままの彼はとっても素敵なんだけど、後半はまるで普通の大人ですから。
7点(2004-11-06 01:26:48)
23.  アダム -神の使い 悪魔の子-
デ・ニーロも出てるのに、日本公開はしないのでしょうか・・・こうゆうの結構好きです。映像も綺麗で、透明感があるって感じでしょうか。なんだか、この映画は青の雰囲気です。
7点(2004-11-06 01:19:46)
24.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
前評判、DVDの売れ行きで、と~っても期待したのですが、と~っても期待はずれでした。役者は変われど、シナリオは同じって感じで、つまらなかった。TVシリーズのようなわくわくする展開や、奥深い心理描写みたいなのは、もう無理なんでしょうかねぇ。
3点(2004-11-06 01:16:55)
25.  エリン・ブロコビッチ 《ネタバレ》 
ジュリア・ロバーツの胸で話題だったので、公開後しばらくしてから見たのだけれど、社会派ドラマだったので驚いた。結構好きです。主人公エリンが、3人の子どもを抱え仕事もお金もない状態から、人から信頼される仕事を得て生き生きとする様子が好きです。改めてDVDで見直してみても、やっぱりこの部分に共感。
8点(2004-11-06 01:12:40)
26.  ニキータ
好きだなぁ、この映画。二キータが訓練されて洗練されても、やはり弱さを持ったさみしがりやなんだなぁ、と思うと、泣けてくるねぇ。最後のミッションの部分は、ややだれるところがあるので、マイナス1点。
9点(2004-11-06 01:04:53)
27.  ワーキング・ガール
80年代なつかし~、メラニーの髪型、スニーカー通勤、そして、若いハリソン!それらを見るだけでも、楽しめるぞ。皆、出世したなぁ。ストーリーも素直に楽しめます。何度見てもおもしろい。
8点(2004-07-05 08:03:47)
28.  ブルース・オールマイティ
意外とつまらない。ジム・キャリーの持ち味がいまいち発揮されていないなぁ。
4点(2004-07-05 07:50:13)
29.  フォー・ウェディング 《ネタバレ》 
いったい何度見たことでしょう。でも、何度見ても、楽しめるんですよね。物語も好きなんですけど、イングランド人、スコットランド人、米国人の違いや、スコットランド郊外の美しさも鑑賞のポイント。アトキンソンの神父は、爆笑です。最後に彼らだけは、結婚しないところも、考えさせられますね。
9点(2004-07-05 07:37:58)
30.  ミスティック・リバー
あーっと、暗いです。少年時代を引きずっているあたり、暗い歴史を繰り返し・・ボストンが舞台ですが、美しいボストンは期待できず。
6点(2004-07-05 07:26:37)
31.  エクソシスト ディレクターズカット版 《ネタバレ》 
ベッドの上で、可愛らしかった彼女が、『Fuck me, fuck me.』と繰り返しナイフを突き刺せば、やっぱり無茶苦茶怖いでしょう・・・母親の崩れ方、神父の心理描写など、演技も見せます。
6点(2004-07-05 07:16:34)
32.  I am Sam アイ・アム・サム
フォレスト・ガンプその後、娘版。結構、好きです。
7点(2004-07-05 07:08:41)
33.  恋愛適齢期
壮年期以降のカップルの映画が、これだけ支持されるのも、さすがハリウッド大御所出演映画ですね。日本だったら、これいかに・・・。しかし、女性も知的に美しく年をとれば、素敵な恋愛ができるというのは、はたして夢が現実か?ニコルソンにしても、いつまでも女性にもてようという努力(ベッドの上でさえ)は、なかなかかわいらしくよい。それにしても、ニコルソンって、ハンサムかい?
5点(2004-07-05 07:02:38)(笑:1票)
34.  イン・アメリカ 三つの小さな願いごと 《ネタバレ》 
現代のアメリカ、NYが舞台であることを念頭に置いて見ると、非常にいろいろなことを考えさせられる映画だった。物語全体は、おとぎ話的な要素(マテオのエピソード)があるものの、現実的で本質的な問題は解決されていない。民族、宗教、移民の問題。そして、彼らの経済的状況。それでも、彼らはNYで生活を続ける、続けたいと願う。それらが細かなエピソードとして添えられているのが感慨深い。その上で、夫婦の心が子供達によって癒されるのは、素直にほほえましいと思えた。
7点(2004-07-05 06:48:42)
35.  華氏911 《ネタバレ》 
前半、たっぷりで笑わせますねぇ。ブッシュの商業主義があらわにされ、それが軽快な音楽と相まって笑いを誘う。中盤、軍内部の様子に移るあたりから、ややつまらなく、映画が長く感じてしまうし、軽快さもなくなり、普通のドキュメンタリーになってしまっているのが、残念。結局、彼の主張を素直に受け取るよりも、それをエンターテイメントにしたところにおもしろさがあるのだろうな。
7点(2004-07-01 12:46:05)
36.  アルカトラズからの脱出 《ネタバレ》 
どきどきはらはらがいい!最後、人形でばれるシーンは、笑えますねぇ。一人、逃げ遅れた人の心理とか、結構、現実っぽくてよかった。
7点(2004-04-30 05:09:37)
37.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 
題名で、なんとなく最後の落ちが予想できてしまったのが、残念。最後の落ちは、お互いにばれないほうがよかったかなぁ、と思った。でも、それじゃ、また同じ破滅に向かう結末になっちゃう。今度こそ、うまくいきますように・・って感じでしょうか。
7点(2004-04-24 12:46:35)
38.  ファインディング・ニモ
劇場で見るべき映画ですね。あの映像を十分楽しめます。ニモパパとドリーの掛け合いが楽しいです。映画を見た後は、海に潜りたくなってしまいます。◎
9点(2004-04-17 17:33:27)
39.  ショーシャンクの空に
いいじゃん、好きなんだもーん。
10点(2004-04-17 17:26:29)(良:1票)
40.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
1作目を見ちゃうと、2作目も見なきゃいけなくなっちゃいますね。特に、これの場合は、3つセットですからね。さて、3作目も頑張るぞー。
5点(2004-04-17 17:21:42)
000.00%
100.00%
211.61%
311.61%
469.68%
51117.74%
61219.35%
71930.65%
8812.90%
934.84%
1011.61%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS