Menu
 > レビュワー
 > akoako さんの口コミ一覧。2ページ目
akoakoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 183
性別 女性
自己紹介 ジャンル問わず、とにかく映画が大好きです!
でもしいていえば特にホラー好きです☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2
「喰ってやる」シーン、ないですね。
[DVD(字幕)] 2点(2005-09-18 13:47:50)
22.  黒い太陽七三一/戦慄!石井七三一細菌部隊の全貌 《ネタバレ》 
人を人として扱わない、丸太として実験材料にする。実際に起きていた事だけに、見た後ものすごい落ちましたね。手の皮がべチャッと剥がれるシーンや脱腸シーンも酷かったけど、解剖される直前まで笑顔だったあの男の子の顔が忘れられません。これ、グロよりもホラーよりも子どもに決して見せちゃいけない映画です。
[ビデオ(吹替)] 2点(2005-09-18 12:57:56)
23.  コックリさん 《ネタバレ》 
「コックリさん」をやってるシーン、ほとんどないですね。 ボイスの前作として出したらどうですか?笑
[DVD(字幕)] 3点(2005-09-14 03:20:52)
24.  死霊の罠2 ヒデキ
ヤバイヤバイ!!佐野史郎がヤバイ!! 中島唱子のふとっちょぶり加減もいい味出てました。顔が血で真っ赤になるシーンなんてまるでアダモちゃん。グロシーンも多いですね。 結局ヒデキは誰だったの?って感じもしますが、もうそんなのもどうでもイイくらいにラストの佐野史郎が最高で、思わず嬉しい叫び声をあげてしまいました。 内容はさておき、最後の彼を見れただけでもう大満足です。ブレインデッド好きな方はピン!と来るはず。
[ビデオ(吹替)] 8点(2005-09-12 10:12:32)
25.  妖怪大戦争(2005)
楽しんで見させて頂きました♪ラストの妖怪祭り?はすごかったですね。ドーンオブザデッドのゾンビ大集合以上! 最後、豊川悦司があずき成分で肌がキレイになったのには笑っちゃいました笑 これだとまた2がありそうな予感ですね。 しかし、一緒に付き合ってもらった友人はあまり興味がなかった様で、チケットを買う時「どの映画になさいますか?」 「・・妖怪戦争で」  宇宙戦争と混ざってた(;´Д`)
[映画館(字幕)] 7点(2005-08-29 11:27:17)
26.  ランド・オブ・ザ・デッド
「ゾンビにも人権はある」って感じですかね。 ただむやみやたらにやっつけて終わる普通のゾンビ映画ではなく、人間にもゾンビにもそれぞれ目指す場所や目的があるという、「ゾンビの目線」からもうまく捉えて映し出されています。私はこの映画、なかなか好きでしたよ。まぁゾンビといってもいろんな人がいますから、あぁいう中途半端な人間らしさを持ったボスゾンビみたいなのがいてもたまにはいいんじゃないでしょうか。 劇中ちょっと笑っちゃったのは、バーン!と出てきたゾンビに、他のゾンビがびっくりしてたとこ。さらにこれを見た隣の友人がポップコーン飛ばしたこと。 ポップコーンが飛ぶなんてマンガの世界くらいだろ~と思ってたら、見事に奇跡を起こしてくれました。
[映画館(字幕)] 7点(2005-08-28 11:31:01)
27.  着信アリ2
「台湾はナシ」でしょ。
[DVD(字幕)] 3点(2005-08-26 22:29:04)
28.  庭園
あの耳打ちはなんて言ったんだー!例えば「ここに立っているだけで月1千万あげるよ」だったら・・無言で立つかも笑 ちなみにこれ20年上映禁止だったそうですね。
[DVD(字幕)] 9点(2005-08-24 10:49:09)
29.  家での静かな一週間
穴の向こうにある異世界を覗いているおじさん。これ、ヤンの映像を見ている自分とかぶりますね。
[DVD(字幕)] 9点(2005-08-24 10:37:19)
30.  小人の饗宴
うーん、評価が難しい・・・ 登場人物は全て小人で、かつ残酷です。ラストの、立つことの出来ないラクダを見てひたすらケタケタ笑うあのシーンが頭から離れません。音楽もなんだか不気味。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-17 02:56:07)
31.  肉片の恋
小麦粉にパフッとしたところがなんともかわいい。時間もちょうどいいですね。長すぎると単なる「肉の恋」になっちゃう。
[DVD(字幕)] 8点(2005-08-15 11:01:59)
32.  石のゲーム
オルゴールに合わせた石達のダンス。 と一見綺麗に見えるんですが、音楽が終わると無残にゴロッと捨てられてしまう、なんともいえない虚しさを感じます。これ作るのにどれだけの石集めたんでしょうね~
[DVD(字幕)] 8点(2005-08-15 10:51:10)
33.  フード
ヤバイですねこれ~~~めっちゃハマりました。おもしろい!!短編集の中では、私もこの作品が一番好きです。そして顔が「ガヴォッ」てなる瞬間がいつも好きです。
[DVD(字幕)] 10点(2005-08-15 10:43:25)
34.  双生児
素晴らしかった!見ていて自分も別世界へトリップしてしまいそうな気分になりました。俳優人が好きなメンバー揃いだったのも嬉しい。音楽もかっこいいし、とにかくこの世界観に引き込まれていきました。画面から目が離せません。気づけば眉がないかもしれません。                       
[DVD(字幕)] 8点(2005-07-27 13:37:07)
35.  オーディション(2000)
最高。キリキリキリキリ~斬り!
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-07-16 17:03:27)
36.  地球で最後の男
人がいないはずなのに水面にスタッフ?がうつってたり車が通ったりするのは大目に見るとして、この監督さんはキリスト教の方なんでしょうか?見ていて「キリスト教を信じない者は邪道だ、地獄へ行け!」という教えの様にすら見えてきますが。ていうか超安っぽい金属性みたいな天使?、あれはないでしょー。スターウォーズのC3-POかと思った。 最後、一瞬だけグロさを見せたりします。なんだかわからんけど、死んだ後は天国に行きたいものです。
[DVD(字幕)] 1点(2005-07-10 12:55:16)
37.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
後半まではドッキドキの連続で久しぶりにおもしろい映画を見た!と思っていたんですが・・ほんとにラストのオチで「は?終わり?」と拍子抜けで残念。原作を読んでいなかったのもありますが・・周りを見ると、他のお客さんも「は?」と同じ顔(笑  もうちょっと引っ張って欲しかったなぁ。。トムクルーズの役はとても良かった。他のパニック映画と違って、自分が中心になって周りを引っ張るわけでなく目だった活躍をするわけでもなく、正義のヒーローではないですよね。逃げ惑う人々の中の一人として、普通に「人間らしい」行動をしている中で、パニックになりつつも愛する家族を守り抜く父親像は良かったです。 劇中では、お兄ちゃんが妹に手を組ませて、「この中は自分だけのテリトリーだから絶対に安全だよ」というシーンがすごく印象的でした。 あの地中から出てきたロボット、何かに似ている・・と思ったらラピュタに出てくるやつかな笑 にしても、一方的に人間がやられる印象の方が強くて「宇宙戦争」というよりは「宇宙人襲来」って感じもしますが、ラスト以外は楽しめたので良かったです。 
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-30 10:27:28)
38.  イベント・ホライゾン
おもしろかったです。サム・ニールのイっちゃった顔がメチャ怖くて良い! 現実では考えられないけど、宇宙だからそういうことも可能かも?ということで。 ちなみに、ワープの解説で紙と紙をくっつけるシーン、あれ、昔のドラえもん映画の「宇宙開拓史」でおんなじシーンが出てきますね。のび太も「なんだそういうことか。クーカンとかヤカンとかとんちんかんな事ばっかり言って!」と単純に理解出来てました。生き残るには純粋な心が必要なんでしょう。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-19 10:59:17)(良:1票)
39.  モンスター(2003)
見た瞬間、あの美しきシャーリーズがここまでやったか!とものすごい変身ぶりに驚きました。シャリーズってこれまではほんと綺麗なだけの女優さんという印象で、これといって代表作と呼べるものがないし、これといってあか抜けない。それを脱出したかったのもあるんでしょうね。 内容はとにかく切なくて、見ていて苦しかったです。 人を殺めるのは絶対にいけないことだけど、愛をつらぬくためには彼女にはそれしか手段がなかったんですね。。 最後まで愛を信じた、切ないモンスターの映画でした。
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-19 10:33:14)
40.  女子高生チェーンソー 《ネタバレ》 
私が女子高生だったら、ガーターベルト姿の校長を必ずチェーンソーで殺すでしょう。
[DVD(字幕)] 1点(2005-05-31 11:54:10)(笑:1票)
052.73%
1105.46%
2126.56%
3147.65%
494.92%
53016.39%
6179.29%
72815.30%
83519.13%
9168.74%
1073.83%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS