Menu
 > レビュワー
 > もりまりも さんの口コミ一覧。2ページ目
もりまりもさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 48
性別 男性
年齢 39歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  プライベート・ライアン
ノルマンディー上陸作戦のシーンはヤバイくらいリアルでした。スピルバーグが昔のカメラを使って撮影したせいで一段とリアルに戦場の悲惨さが伝わってきました。ストーリーも悪くはないと思います。
8点(2004-03-09 01:49:44)
22.  顔のない天使 《ネタバレ》 
あんな先生に教わりたかったです。やっぱり人間、勉学だけじゃないんですよねぇ~。『先生がひと夏かけて教えたこと』俺もこの映画をみて教わりました!!
8点(2004-03-09 01:35:39)
23.  パトリオット 《ネタバレ》 
感動しました。やっぱMギブソンは復讐役似合いますねぇ~。そのぶん結末も大体予測できるのですが…。
8点(2004-03-09 01:29:48)
24.  オーシャンズ12
はたして12も必要だったのかっ?しかもブルースウィリスさんも現れちゃったし…。1回見ただけじゃ分かりにくい部分も多かったし。自分てきには11の方がシンプルで好きかも。ジュリアがジュリアをやるのはアリなの???なんか自由だなぁ~って感じの映画でした。
7点(2005-02-15 12:15:00)
25.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 
なかなか悪くない映画だったと思います。最初は普通のTVドラマ程度だと思って見てましたが最後の澪の回想のとこでグッときました。せかちゅーよりはこっちの方が俺は好きです。
7点(2005-02-15 12:03:58)
26.  ムーンライト・マイル 《ネタバレ》 
細かいところまで見ると、みなさんのレビュー通りでアレッ?と思うところもありますが、辛い壁を乗り越える夫婦と娘の婚約者と一人の女の壁を乗り越える勇気を見ることができて、ちょっと元気をもらいました。
7点(2004-07-15 00:37:28)
27.  恋におちたシェイクスピア 《ネタバレ》 
グウィネスパルトロウの演技がすごいと思った。ベンアフレックもイイ味だしてたし、なかなか楽しめました。
7点(2004-05-20 23:32:53)
28.  マジェスティック(2001) 《ネタバレ》 
歴史をよく知らなかったので、赤狩りとか共産党とかよくわからなかったけど、町の人たちの希望となるルーク(ジムキャリー)の演技に感動しました。
7点(2004-05-20 23:27:23)
29.  フォレスト・ガンプ/一期一会
なんとなくイイ映画だなぁ~と思いました。ほのぼのとした感じがいいです。ダン中尉役のゲイリーシニーズがファンになったのがこの映画でした。
7点(2004-03-09 02:15:14)
30.  シックス・センス
ラストはほんとビックリしました!恐怖よりオチの方が印象に残った映画です。
7点(2004-03-09 02:00:32)
31.  トータル・フィアーズ 《ネタバレ》 
ストーリーとしては、まぁ~アリだと思います。ただ核兵器が爆発したんでしょ?えっ?でしょ?って感じでした。アレ生きてるじゃん!みたいなとこもあったりして、ちょっと困惑気味に鑑賞してました。
7点(2004-03-09 01:18:18)
32.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
ストーリーとしてはんまぁ~悪くないと思うし、つい誰が犯人なんだっ!?とひきこまれていく映画だった。それに主人公3人の演技はナカナカ良かった!!が、映画全体のつくりとしては、僕はあまり好きではなかった。特に最後のパレードはなんだったんだ??ってかんじでした。
6点(2004-08-18 00:35:59)
33.  トロイ(2004)
アクションのスケールはすごかったと思う。がラストサムライを見た後に見たのがいけないと思うのだが、中身はいろんな要素を詰め込みすぎて全部が中途半端だったような気がする。ヘクトルの演技がよかった。
6点(2004-07-17 10:31:24)
34.  アミスタッド 《ネタバレ》 
なんかモーガンフリーマンもアンソニーホプキンスもマシューマコノヒーもみんな存在が薄かった。感動させたいのは分かるんだけど、いい歴史の勉強になったなぁ~って感じでした。
6点(2004-05-29 00:49:23)
35.  小説家を見つけたら 《ネタバレ》 
ガスヴァンサントの映画にはグットウィルハンティングのように名言を期待してしまうのですが、小説家ってことで期待してたわりには、あまり胸にくる言葉はなかった。最後にマットデイモンがでちゃってるし。 まぁまぁでした。
6点(2004-05-20 23:37:11)
36.  ショコラ(2000) 《ネタバレ》 
まぁまぁでした。ほのぼの感はよかったけど、な~んとなく退屈な映画だった。
6点(2004-05-20 23:14:50)
37.  ミート・ザ・ペアレンツ
笑いあり、涙あり、なかなか楽しめました。ロバートデニーロはおもろいよっ!
6点(2004-05-08 15:46:26)
38.  パール・ハーバー
戦争映画だったの?それとも恋愛映画だったの? 戦闘シーンの迫力はナカナカ良かった。
6点(2004-03-09 02:06:13)
39.  ロード・トゥ・パーディション
想像してたほどじゃなかったんですが、迫力もあったし、よかったと思う。
6点(2004-03-09 01:43:45)
40.  アナライズ・ミー
R.デニーロ=マフィアは納得できるのですが…、そう考えるとつい笑みがでてしまう映画です。「あんた~名医だよっ!」って台詞が頭に残ってしまって日常でつい使ってしまうようになってしまいました…。
6点(2004-03-09 01:10:47)
000.00%
112.08%
224.17%
300.00%
400.00%
5510.42%
6918.75%
7816.67%
81122.92%
9816.67%
1048.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS