Menu
 > レビュワー
 > aki@HCR32 さんの口コミ一覧。2ページ目
aki@HCR32さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 62

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  フロム・ヘル
暗く陰湿なロンドンの雰囲気は良かったのですが。。。うーん。。。物足りない。意外性が無かったからからな。。。アヘンで幻覚を見て、それを操作と結びつけるって設定もどうだろうって感じですし、しかもそれが作中でそれ程生かされている訳でもない。それにフレッド警部の奥さんのエピソードは果たしてどこに生かされているのかもわからない。まあ、ジョニー・デップがカッコよかったって事で。それにロビー・コルトレーンも良かった。
4点(2002-07-16 00:02:19)
22.  処刑人
ウィレム・デフォーが。。。ぶっ壊れてる(笑 彼のダンスシーンだけ繰り返して何度も見てしまった。。。まさか序盤の「このオカマ野郎が!」って台詞があそこまで尾を引くとは思わなかった(笑 内容自体は、少し主人公の影が薄かったように思えましたが、胸のすく作品ではありましたね。
6点(2002-07-15 21:30:29)
23.  プラトーン
同じ極限の環境におかれながら、何故バーンズとエリアスのように差が生まれてしまうのか、むしろ極限だからこそ、ああいった人間の根底の部分が露呈してしまうのかな、などと難しい事を考えさせられました。最後に「自分自身との戦いだった」という台詞がありましたが、あれって置かれている状況が同じで、かつ仲間どうしてあってすら他人の事を理解しない、しようとしない人間たちの中で、どれだけ強く自分を持てるか、といった事なのでしょうか?
8点(2002-07-15 21:24:36)
24.  TAXi
久しぶりに見ましたが、やはり楽しい映画ですね。馬鹿だけどほんのりお洒落だし。オープニングのスクーターのシーンはカッコイイな。。。何も考えずに楽しめる作品だと思います。
6点(2002-07-15 21:15:38)
25.  メメント 《ネタバレ》 
エンディングから逆行して物語が進行するのだから、見始めた当初で謎の大半が観客にはわかりそうな物なのに、最終的に提示された答えは、見終わるまでは想像もできない物でした。まさか目的を作り出す事自体が目的とは想像できなかった。。。そして、登場するみんながみんな相手を利用しているつもりで自分も利用されている。記憶障害の有無などにかかわらず。。。といった点が一番印象に残りました。何にしても新鮮な作品でした。忘れないためにタトゥーを体中に掘るってのがクールでかっこよかった(笑
8点(2002-07-15 20:55:23)
26.  ショーシャンクの空に
フィガロの結婚と、海がとても綺麗でした。
10点(2002-07-14 22:13:39)
27.  デスペラード
カウンターでションベンをぶちまけるバカ話をしているシーンと、ド派手でスピーディーで、あり得ないほどカッコつけまくったアクションシーンがたまらなく好き。何度見てもカッコイイ!!
7点(2002-07-11 07:29:49)
28.  ブレイド2
格闘シーンはやくて目がおいつかない(苦笑)ガンアクションも前の方がカッコよかった気がするなぁ。。。前作の敵と協力して新たに現れたより強い敵とってわかりやすい乗りで、気楽に最後まで楽しめる作品でした。でも前作の方が好きだー!
7点(2002-07-11 07:23:11)
29.  ポストマン(1997)
消化不良ですね。。。本来、もっと長い作品だったようですが、切り詰めて切り詰めてなんとかあの時間に抑えたようです。それでも長いですが。。。しかしどうせなら、完全な物が見たかった。倍の長さになっても良かったから見たかった。。。ああいった世界感の作品は大好きなので。
6点(2002-07-11 07:13:37)
30.  天国の約束
全編通じて優しい印象の映画でした。ありがちと言えばありがちな流れですが。。。やっぱしアル・パチーノ最高。
7点(2002-07-11 07:00:50)
31.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
パッケージを見てクールなカッコよさを想像していたのですが、以外にも全編通じて微妙な勘違いと言うか、間抜けっぽさと言うか、偶然のいたずらみたいな匂いが漂ってました。話が進むに連れてだんだんとパズルが組みあがるようにラストに向かって登場人物たちが集約してくるのが面白いです。もっとダークなエンディングを想像していただけに、いい意味で裏切られましたね。two smorking barrelsの意味も想像とは全然違ったし。。。。。全体的に映像が暗く湿っている感じで、お洒落でした。
8点(2002-07-11 06:57:16)
32.  フルメタル・ジャケット
微笑みデブ、ジャクリーン、そしてラストのミッキーマウスマーチ。あきらかに頭どうかしてます。戦争に接する人間は、軍に属する事で意図的に人間性を壊され、そしていつの間にかそれに順応してしまうという点に恐怖を感じました。戦争映画の見所に派手な戦闘シーン、もしくは緻密に再現された戦闘シーンがあげられますが、そういった視点から見た場合、少し物足りないかもしれませんが、戦闘に赴く人間の精神状態の移り変わりなどを主題に置いた場合、他の作品よりも秀でているように思えます。見た後、ある意味めちゃめちゃ嫌な気分になるのも事実ですが。。。
9点(2002-07-11 06:44:55)
33.  13ウォーリアーズ
同時に借りて見たのがかのグラディエーターだったのですが、剣での戦闘シーンのスピード感は圧倒的にこちらの方が良かったですね。単純にアクションを比較した場合、あちらは壮大ではありますが、爽快感が無かった。分かりやすいストーリー展開に派手なアクションが売りって感じですか。。。
7点(2002-07-11 06:37:52)
34.  ザ・ファン
これがデニーロ出てなかったら微妙。。。(^^; 彼の演技力だけでとりあえずこの点数かな。。。
6点(2002-07-11 06:34:13)
35.  SF サムライ・フィクション
見ていてそれほど爽快感のある映画ではなかったですね。思ったほどちゃんばらが派手じゃなかったりとか、ストーリーにいまいち乗り切れなかったからなのか。。。事前のイメージと、見た後のイメージのギャップが大きいかもしれませんね。
7点(2002-07-11 06:32:44)
36.  ウェールズの山
単純な事に必死になる姿、これだけでも十分に面白みを感じてしまう。。。現実ではそんな場面には、なかなかお目にかかれないからですかね。。。
7点(2002-03-22 23:42:58)
37.  人狼 JIN-ROH
最後の最後まで陰鬱なストーリー展開、誰一人として明るさを持たない登場人物たち(世界観を考えるとあたりまえか。。。)爽快感のかけらもなく、終始悲しみと憎しみのみで見終わって鬱入ります。でも好き(苦笑 
8点(2002-03-22 23:40:29)
38.  ユリョン
いやー。。。んー。。。まだその時期ではないってことは、時期がきたらぶっぱなしちまっていいって考えを皆さん持ってらっしゃるのか。。。怖い怖い。戦闘シーン等も某マンガのまんまでアレでナニでした。。。
1点(2002-03-22 23:34:41)
39.  ドーベルマン(1997)
神父がカッコよかったですが、思ったほど迫力が無かったのが少し残念。。。幼児の場面から銃口を突きつけているシーンに移行する所はカッコよくて鳥肌が立ちました。取り巻きの一人一人が個性的過ぎて主人公がちと影が薄くなってしまったのが残念なような、それが楽しかったような。。。
7点(2002-03-22 23:30:36)(良:1票)
40.  刑事ニコ/法の死角
たまには貴方も殴られてみろ、と。一度として倒れた事の無い主人公はどうにもこうにも。。。どの作品見てもおんなじに見えるし。。。
1点(2002-03-22 23:28:14)
000.00%
134.84%
223.23%
323.23%
434.84%
534.84%
61524.19%
71625.81%
81016.13%
969.68%
1023.23%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS