あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 4967
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
4041.  ブレインデッド
僕はピータージャクソンが大好きです。なぜなら、彼の生気あふれるパワフル映画を見ると、「あぁ、生きてるってすばらしい!」と感じる事ができるからです。この作品、まさに無茶苦茶なのですが、こんなにもグロテスクなのに見終わった後のこの気分爽快幸福気分は一体なんなんでしょうか。久々に笑わせてくれました。いいシーンをあげるときりがありませんが、中でも赤ちゃんゾンビに虐待?するシーンが最高です。
8点(2002-08-11 01:28:05)
4042.  ファイターズ・ブルース
なんだかコスモポリタンな映画です。日本語やら中国語やら英語やらが入り交じってました。
2点(2002-08-11 01:16:01)
4043.  逢いたくて(1996)
話はちっとも面白くありませんが、クレアのビキニ姿が見れたのでそれで十分。でもゲロ吐くのはちょっと勘弁。
3点(2002-08-11 01:14:28)
4044.  お葬式
普通、お葬式ってのは、形式的にやらなきゃいけないとか、笑っちゃいけないとか、毅然とやらなきゃいけないとか、一般的にあるじゃない。この映画はそれを逆手にとったんだね。
5点(2002-08-11 01:13:07)
4045.  トータル・フィアーズ
なんか久々に政治ドラマの上物を見た感じ。原爆でふっ飛ぶシーンもよかった。今の情勢と絡まって、こんな事もしかしたらあるかもー、って感じた。
6点(2002-08-10 16:40:47)
4046.  マックス、モン・アムール
偏愛もここまでくると笑うしかない。僕は終始笑ってしまった。おかしい、おかしいよ、変だよこの映画。
6点(2002-08-10 16:37:59)
4047.  八月の狂詩曲
説教くさい、しかも退屈。今まで黒澤さんの映画は、エンターテイメント性かアート性か、またはその両方があってそれが黒澤さんのよさだったはずなのに、この作品はその両方とも皆無!黒澤作品の中でも最低部類に入るであろう。あのラストはなに?いつリチャードギアでてくんのかなと思ってたら、数分でいなくなっちゃった!なんか見ててぎこちないし!別にリチャードじゃなくてもいいし!
4点(2002-08-10 00:34:00)
4048.  スモール・ソルジャーズ
丁寧にテンポよくつくられてはいますが、いまいちパッとしない。でも馬鹿馬鹿しくて笑えました。いろんな映画をパロってます。おもちゃに人工知能を持たせては行けませんね。
6点(2002-08-09 23:18:46)
4049.  海がきこえる<TVM>
淡いね、、、なんか爽やかだね、、、、そりゃ確かに他のジブリ作品と比べると、これは商業的作品ではありませんが、高校時代をこういうタッチで描かれると、誰だって昔懐かしい気持ちになります。まぁ、高知弁フェチの人にお勧めです(←そんな奴いるか?)
6点(2002-08-09 20:17:25)
4050.  夢(1990)
世間的には非常に評価の低い「夢」ですが、僕はそんなに嫌いではないです。確かに見てるこっちが苦笑いを浮かべるほどなにかの肩透かしをくらい、まったくもって巨匠の一人よがりの作品ではありますが、映像はもうほんとにきれいです。特に2話目のひな人形さんたちが踊るシーンはすごく美しい。話では4話目の兵隊さんのやつが好きです。しかし、最後に出てきたじいさんがやたら説教くさいし、いまさらいわれなくてもわかってるほど単純なことなのですが、そんな単純なことをテーマにするからこそ黒澤さんは偉大なんだろうなぁという気もします。
6点(2002-08-09 17:24:41)
4051.  ダイヤルMを廻せ!
非常によくできた話ですね。シンプルですが、まさにサスペンスの古典だと思います。妻が襲われ、そしてはさみを突き刺すシーンはショッキング。ただ、ちょっと会話が多すぎたというか、もっと映像でハラハラしたかったかなー、と。
6点(2002-08-09 17:16:37)
4052.  スクリーム2
これでスクリームシリーズを全て見た。このシリーズはふざけている。こんなものがヒットしてはならない。2の感想は、最初の映画館での客のバカっぷりは笑ったが、それ以外はもうどうでもいい。
4点(2002-08-09 17:10:02)
4053.  四月物語
初めて見た岩井俊二作品。所見の感想、、、、短い!。たぶんこの映画は主人公の女性に感情移入できるかどうかでしょうねぇ。できなかったら、け!かったるい!てことになっちゃうなぁ。でもその内気な感じと、周りの対比が、なんか面白かった。
6点(2002-08-08 21:39:17)
4054.  未来世紀ブラジル
妙な映像の洪水って感じでしょうか。なんだか皮肉めいた話ですね。ブラックですねブラック。でもね、みなさん。ギリアムは理解できないからいいのよ。理解できたら二度と戻って来れませんよー。
7点(2002-08-08 21:35:21)
4055.  青い体験(1973)
エロいガキだ、、、、。
5点(2002-08-08 21:09:08)
4056.  田園に死す
映像はすごく好きですけどね、、、、話がさっぱりわかりせん、、、。自分と、自分の子供時代との対話、、、、。色合いが印象的です。
6点(2002-08-08 21:06:52)
4057.  リトル・ダーリング
なんか、、妙な魅力がありますね、、、、。はーい、先生、人工呼吸ですよぉー。
5点(2002-08-08 11:05:51)
4058.  カリートの道
うーむ、これと「スカーフェイス」とどっちがいい?と言われると非常に迷うな、、、、。アクションはあっちの方が多かったけどね。でもラストの電車、駅の追っかけ、銃撃戦はすばらしい。実に見ごたえがあった。
7点(2002-08-07 12:12:54)
4059.  シン・レッド・ライン
確かに退屈といえば退屈だけど、、、、。神へのアプローチかなんかですかね、、、、全ては一人の男なのか、、、、君と僕は同じなのか、、、、、。貴様は、、、、貴様は死ぬんだよ、、、、貴様も死ぬんだよ、、、、。
6点(2002-08-05 11:22:07)
4060.  ホタル(2001)
感動しなきゃいけないんだろうけど、なんか空回りする、、、、。あぁ、、、ショパンの別れの曲はいい曲ですねぇ、、。
4点(2002-08-05 11:04:16)
090.18%
1380.77%
2671.35%
31963.95%
44048.13%
5119924.14%
6155831.37%
7108921.92%
83106.24%
9791.59%
10180.36%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS