あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 4967
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
4381.  逃亡者(1990)
なんか自然がきれいだったなぁ、、、デビッド・モースの死に方が口笛吹きながらバンバンバン!てなぜか切ない、、、ミッキー・ロークの死に方も印象的だった。この話、最終的には家族愛なのがミソ。
6点(2002-02-11 01:50:37)
4382.  JAWS/ジョーズ2
悪くはないけど、どうしても前作と比べてしまうのがなんとも残念、、、一応ラストに5点。
5点(2002-02-10 00:15:55)
4383.  ゴリラ
この時はこれでよかったのかもしれないけど、今観ると実に平凡、、、撃たれて死んでく人達も、いかにも派手に死にました的演技がどうもなぁ、、、最後のおっさんが歩けましためでたしめでたし、てラストも無理やりいい話にしようとしてるもんだからなんか流れとして変な気が、、、
3点(2002-02-10 00:10:31)
4384.  皇帝のビーナス
そういえばナポレオンの出てくる映画って初めてだなぁ。以外にお金かけてるんじゃないすかこれ。ブランコのシーンがよかった。
5点(2002-02-08 03:25:42)
4385.  極道の妻たち 地獄の道づれ
やっぱ顔ですよねぇー顔。このシリーズは顔で選んでますねぇ。波打ち際の死体がよかった。
4点(2002-02-08 03:23:04)
4386.  チャイナタウン
「なまけ者の町だ。」
7点(2002-02-08 03:18:16)
4387.  恋人ゲーム
あの写真少年役の人はじつにハマり役だったと思う。少しだけ笑えたし。やっぱ男は女の涙に弱いんでしょうかねぇ。
5点(2002-02-07 15:53:44)
4388.  ブーメラン
つまらなすぎる。エディ・マーフィの映画なのにこんなにつまらんとは、、、下品な女があちこちで出て来るけど、その度に嫌気がさす。面白味ゼロの話だよ、、、、コメディなのにぴくりとも笑えなかった、、、
0点(2002-02-06 15:30:12)
4389.  オーバー・ザ・トップ
正反対の親子がだんだん心を通わせていくところはよい。しかし、この話はただそれだけである。道中起こる出来事も実に突発的でご都合的である。終盤のアームレスリングも、どうしてもロッキーとかぶる。メッセージはがんばればできるとか、それはわかるんだけど、話にひねりがないと思う。
3点(2002-02-06 15:12:30)
4390.  13F
まず映像がすばらしい。30年代と現代の対比がよい。スモークやレーザー光線など、実に雰囲気がでてる。スリリングなストーリーもよい。こういう夢か現実か、みたいな話、僕好きです。現実だと思ってたのが仮想現実で、仮想現実だと思ってたのが仮想現実の仮想現実で、本当の現実は未来だったと、、、、(その未来さえも本当なのかはわかりません)んー、すごい。まさに三重構造。ただ出てる人に華がない。それが難。とても完成度が高いので、SF好きの人にはおすすめです。
7点(2002-02-05 21:49:05)
4391.  山猫は眠らない
大半があの2人で話が進んでいくせいか、なんとなく孤独な寂しい感じがする。決して悪いデキではないんだが、どうも話がなぁ、、、カメラが飛ぶ銃弾の視点になったり、飛んでる銃弾をうつすシーンなんかは新鮮でよかった。
4点(2002-02-05 15:26:01)
4392.  ラブ・ウォーク・イン
印象に残らなかったなぁ、、、ピアニストさんの自作の曲、なかなかよかったよ。
3点(2002-02-04 19:15:22)
4393.  クォーターバック
もともと、こういう若者のスポ根ものは好きではないのだが、一応印象に残ったところと言えば最初の方の道路に寝転ぶシーン。あぶないよ君達!と言ってやりたかった(笑)こういう話は先が読めちゃうしねぇ。
2点(2002-02-04 19:07:03)
4394.  チャンピオンズ
主人公のおじさんが本当に病人みたいで、まるで似合ってないズラをかぶるシーンなんか痛々しかった。競馬シーンの馬さん達の迫力もよかった。面白いとは思わなかったけど、印象に残る作品ではあった。
5点(2002-02-04 19:04:36)
4395.  告発
実に情感あふれる作品だ。ベーコンさんとスレーターさんの熱演が観ている者の共感を誘う。自分もその一人だった。法廷シーンでは、一緒になってがんばれスレーター!そうだ言ってやれ!という気分になっていた。
8点(2002-02-04 19:00:39)
4396.  ミセス・ダウト
ロビン・ウイリアムズがまるで本当におばあちゃんみたいですね。それにところどころ笑いました。純粋に誰もが楽しめる映画です。クリス・コロンバスはこういうのがうまいですね。最終的に訴えてるのは共通して家族愛。
7点(2002-02-04 00:53:38)
4397.  ティコ・ムーン
混然一体となった文化、人種、建物、レトロな月面都市。映像はよかった。話がかなり世界をつくりすぎで飲み込むのがたいへんだが、とにかくそのアートな映像は観ているこっちにインスピレーションを与える。もう少し予算があればもっとすばらしい映像がつくれたと思うが。アート系映画が好きな人にお勧め。
6点(2002-02-03 20:58:27)
4398.  ポルターガイスト(1982)
木に食われそうになったり、テレビに入っちゃったりしながらも、まぁでも全体的にあんまり怖くなかったなぁー、と思ってさあ終わりと思ったら、その後がめちゃ怖いじゃん!特に襲い掛かるピエロはびっくりした。しかしあの急展開さはいいのか?それと途中で顔が溶けてちぎっていくシーンあるけど、あれはNGでしょ。いきなりスプラッタになってるじゃん。あと全体的にチープだしねぇ今観ると。全体的にはまぁまぁだったけど、これ、子供が見たらめちゃくちゃ怖いと思うよ。
6点(2002-02-03 12:12:45)
4399.  オーシャンズ11
かなーり落ち着いた、大人の娯楽映画といった感じ。洒落た音楽が全編にわたって流れていて、冷静で緻密なカメラワークもよかった。笑える箇所があちこちあったが、僕は笑えなかった。最後の噴水を前に一人ずつ去っていくところなんてよかった。最終的には金より愛なのですね。
7点(2002-02-03 12:07:22)
4400.  ウディ・アレンの影と霧
初めて見たウディ・アレン映画。全編白黒や、あの雰囲気といい、まるで昔の映画みたいですね。話もわかりやすいし、なんか独特だった。
5点(2002-02-03 12:03:08)
090.18%
1380.77%
2671.35%
31963.95%
44048.13%
5119924.14%
6155831.37%
7108921.92%
83106.24%
9791.59%
10180.36%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS