Menu
 > レビュワー
 > STYX21 さんの口コミ一覧。23ページ目
STYX21さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 454
性別 男性
自己紹介 「STYX21」と書いて「スティクスにじゅういち」と読みます。
笑えて、「なるほど、いいところ突いているな」と少し唸らせるコメント書きたいと思っています。
ふざけたようなコメントも多々ありますが、映画へのオマージュ(敬意)は持っているつもりです(シベ超も含めて・・)。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
441.  雨に唄えば
この映画で感動した人は、「時計仕掛けのオレンジ」を見ない方がいいでしょう。
8点(2003-11-13 20:46:23)(笑:4票)
442.  第十七捕虜収容所
7点(2003-11-13 20:44:43)
443.  パニック・ルーム
今回のフィンチャーは、「ストーリー」ではなく、「映像」で魅せました、というところか。
5点(2003-11-13 20:43:02)
444.  ワイルドシングス 《ネタバレ》 
食事中のちゃぶ台をひっくり返すかの如く展開される「どんでん返し」の連続。ただひっくり返せばいいというものではない。この映画は反面教師として、そのことを教えてくれた。ちゃぶ台をひっくり返すだけなら「星一徹」でも出来るのだから・・・。
5点(2003-11-13 20:41:27)
445.  レインマン
「Kマート」と聞くと、この映画を思い出す。
8点(2003-11-13 20:38:22)
446.  サイコ(1998)
あまりにも忠実なリメイク。よって見る必要なし(これを見るくらいならヒッチコックの方をもう一度見るべし)。リメイクは独自色を出すと批判されるものだが、かといって何もしなくてもやっぱり批判されるので創らない方がマシ、と業界関係者にはっきり分からせた点では意義はあったかも。
5点(2003-11-13 20:34:42)(良:1票)
447.  炎のランナー
最後の皆で走っているシーンしか憶えていない。それでもアカデミー賞受賞。「記録」に残ったが、「記憶」に残らない作品。
4点(2003-11-13 20:32:30)
448.  断崖
なんか、こっちが崖から落とされた気分・・。
6点(2003-11-13 20:29:22)
449.  ハリーの災難
ハリーの「災難」とは、死んだことなのか、死体を何度も移動されたことなのか、それとも本来主役のはずなのに顔すら写らないことなのか?
7点(2003-11-13 20:28:25)(笑:1票)
450.  マーニー
「赤」に反応するマーニー。だったら、闘牛の精神分析も・・・?
6点(2003-11-13 20:27:22)
451.  フレンジー
ヒッチコックにしては、死体等の残酷なシーンが目立つ。ただ、一番残酷な目に遭っているのは、奥さんの「ゲテモノ料理」を食べなければならない警部。
6点(2003-11-13 20:26:54)(笑:1票)
452.  ヒッチコックの ファミリー・プロット
「ヒッチコックの遺作」であるということ以外、話題にならない。
4点(2003-11-13 20:26:03)
453.  バットマン リターンズ
6点(2003-11-13 20:23:15)
454.  スケアクロウ
6点(2003-11-13 20:22:12)
455.  コン・エアー
悪人だらけの飛行機。あれだけのメンツが揃うと、「悪人顔」のニコラス・ケイジもまともに見える。
4点(2003-11-13 20:21:43)(笑:1票)
456.  光の旅人 K-PAX
ケビン・スペイシーよ・・、今度は宇宙人かい・・・。
8点(2003-11-13 20:20:41)
457.  アラバマ物語
7点(2003-11-13 20:18:14)
458.  今そこにある危機
この映画の製作者よ、あなたたちの「今そこにある危機」は「今この映画のつまらなさ」であることに気づいているのか。
2点(2003-11-13 20:17:28)
459.  あなただけ今晩は
「アパートの鍵貸します」のメンバーで「二匹目のドジョウ」を狙ったが、冴えない出来栄え。ワイルダー自身、後年失敗作と認めているほど。私も同意です。
5点(2003-11-13 20:13:53)
460.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
子供、大人共に楽しめる(視点は異なるが)、「バランス感覚」がある映画。観る側の求める「ツボ」を的確についている。「ハッ」させられる演出も目立つ。原氏の才能を感じる。アニメだけでなく実写でも活躍して欲しいものだ。
8点(2003-11-13 20:12:24)
010.17%
181.40%
2518.90%
3203.49%
410217.80%
57813.61%
612722.16%
77212.57%
87312.74%
9223.84%
10193.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS