Menu
 > レビュワー
 > カーマインTypeⅡ さんの口コミ一覧。24ページ目
カーマインTypeⅡさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 516
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人
何と言っても合体人造人間が良かった。ブランカみたいで。
4点(2004-07-21 13:57:09)
462.  ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち
またオマエかよって思いました。今回はスーパーサイヤ人になったべジータも参加してるのでそういうところは面白かった。メタルクウラが強過ぎて、どうやって倒すのかと興味津々だったんですが、決着のつけ方は意外にあっさりでちょっと物足りなかったかな。
4点(2004-07-21 13:31:39)
463.  らせん
何か無理やりな印象。リングの後だけに物足りなさは否めないです。インパクトも薄い。
4点(2004-07-21 12:23:50)
464.  死国
久し振りに筒井道隆を見ました。ストーリー的にはそんなおもしろくはないですね。白装束の栗山千明とラストのボキボキは不気味の一言。
4点(2004-07-21 12:17:27)
465.  ISOLA 多重人格少女
黒澤優だっけかな。あの子の持つダークな雰囲気は良かった。あとはこういう映画って怖さを期待して見てしまうんだけど、やや迫力不足。原作にある多重人格の一つ一つの意味を描いていたら、もっと恐怖心を煽れたのになと思います。
4点(2004-07-21 11:37:01)
466.  D.N.A.
ここまでやってくれると、むしろ気分がいいです。原作者のH・G・ウェルズに敬意を払って+1点です。
4点(2004-07-18 11:07:19)
467.  アメリ
自分には合わなかった。もうこの映画は面白いとか面白くないとかの前に、感性が合うか合わないか、そういう作品。
4点(2004-07-17 21:39:51)
468.  マイ・フレンド・フォーエバー
感動ヒューマンドラマという先入観をなるべく持たないように見たんですが、これ、そんなに泣けますか。途中からお涙頂戴路線が顕著になってきて、興ざめしてしまいました。命の尊さ、友情、これだけのテーマを扱っておきながら、何か自分には淡白な映画に思えました。
4点(2004-07-14 12:04:49)
469.  ルーヴルの怪人
特に内容があるわけでもなく、何を言いたかったのかよく分かりませんでした。集客力はソフィー・マルソーという名前だけ。ルーヴル美術館はどういう経緯で場を提供したんでしょうか。
4点(2004-07-14 11:38:27)
470.  WASABI
宣伝の割にたいしたことのない映画でした。思い切ってコメディとかにすればいいのに、こんなストーリー、この内容で俳優たちが真面目に演じてるから、逆にはずしてしまったような印象。日本映画として見れば、そこそこ納得できるかな。
4点(2004-07-12 20:06:55)
471.  6デイズ/7ナイツ
これは結局ラブコメなのかな。何かチープなノリがして、入り込めなかった。CGもあれが限界か、残念。
4点(2004-07-11 22:17:57)
472.  ロミオ&ジュリエット
この頃のクレア・デーンズはまだかわいいですね。この映画自体はたいしたことなかった。
4点(2004-07-01 06:35:21)
473.  マトリックス レボリューションズ
ここまで来ると内容もクソもありません。とにかくこの映像すげーだろってな感じで、自分にとってはほんとそれだけ。回を追う毎に評価が下がるのはシリーズものの常ですが、これがまさにそれでした。制作費が異常なだけに残念でなりません。
4点(2004-06-08 21:52:31)
474.  デッドマン(1995)
自分にはちょっと不向きでした。なんか考えさせられますが。後味あんまりよろしくなかった。
4点(2004-06-08 21:39:26)
475.  模倣犯
何かもっさりした感じと緊迫感のかけらもない演出と展開。正直、期待はずれです。無意味なとこで有名人を起用してたりして阿呆です。最後も突然CGになってブッ飛んだりして訳が分かりません。
[DVD(邦画)] 3点(2007-04-01 19:14:07)
476.  スターシップ・トゥルーパーズ2
ここまで全体的にトーンダウンするとは。2というにはお粗末すぎる内容です。前作とは趣旨も違うし、バグズの大群はもはや意味すら持っていません。完全に独立したB級作品です。
[DVD(吹替)] 3点(2007-02-05 20:31:47)
477.  エヴァンジェリスタ
とにかく前置きが長くて、いつになったら本題に入るのかといった感じです。ヘザー・グラハムもなにゆえこれに出演したのか。ホラー性が薄くてがっかりです。
[DVD(吹替)] 3点(2007-01-28 20:56:48)
478.  デス・クローン
緑と黒を基調とした色使いの中、チェンソーを持ったマリリン・マンソンのような女が規則正しい配列で並べられたパッケージから受ける印象と実際は完全に違います!ダマしです!だいたい原題と邦題からして全く別物になってるからね~。画質の悪い映像、そして乾いた雰囲気の舞台設定、まさしく低予算B級モノ。しかし、こと残酷な描写に限っては意外とリアル。なぜなのとツッ込みを入れたくなる部分は多々あるもののけっこう見れる映画です。
[DVD(字幕)] 3点(2006-07-24 20:52:13)
479.  シスターズ(2004)
近年の日本ホラーを見てる人にとっては退屈でつまらないでしょう。呪怨とか貞子を参考にしているのは明らかだが足元にも及んでいないです。メイクはあれでいいのかってくらいワザとらしいし、演出もどこか弱々しい。暇つぶし程度の作品。
[DVD(字幕)] 3点(2006-07-11 06:35:40)
480.  ラストサマー
イマイチ犯人に個性的なものがないし、迫力もかなり不足気味。犯人つっても、実は被害者は彼の方なんですけどね。スクリームのように映画自体を作り込むか、ジェイソンのような絶対的殺人鬼に仕立て上げるか、何かしらの特徴が欲しかった。ちょっと中途ハンパな印象の映画。
[地上波(吹替)] 3点(2005-08-07 13:21:21)
020.39%
171.36%
2112.13%
3224.26%
4448.53%
56813.18%
68516.47%
710019.38%
810319.96%
96412.40%
10101.94%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS